fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
(*ノ∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
車中泊はホテルよりよく眠れた。



目覚めたら外はすっかり明るくなってました(汗)
SUNを起こしたのはわたし!!

お天気もよく、近所を朝散歩。
戻ってくると、駐車場の隣で廃品回収? たくさんの地元人が(^^;
慌てて着替えて、車の中片付けて(汗

午前8時30分 鈴鹿スカイラインに向けて出発です。

「御在所ロープウエイ」に乗ろうかとも思ったけれど、SUNはゲージINしなきゃだから諦めて・・・
紅葉スポットで車止めてぇ~ と思ってたけれど(涙
御在所岳への登山ルートを登る人の車で全て満車(´;д;`)ウッ・・
結局、ノロノロ運転で紅葉を愛でながら峠まで行っちゃった。

武平峠1

三重県側はお天気良かったけれど、滋賀県に入ったら曇り空(-_-;)

武平峠2

標高813mの「武平峠」はめちゃ寒かった。
それでも車が止まれば!! お散歩モード全開のSUN。

わたしはコーヒーとパンで朝ごはん。
ここで気づいた∑(*゚ェ゚*)
タブレットの充電が出来てないことに・・・
夜、充電用のバッテリーで満タンなはずだったのに、なぜ??
充電器の充電が出来てなかったみたい(>_<)

まぁ そんなことは気にせずに・・!
紅葉を楽しみながらのドライブ。
紅葉1


続いての探検スポットは「野洲川ダム」
野洲川ダム1

野洲川ダム2

野洲河ダム3

紅葉2

紅葉3

紅葉をいっぱい楽しんだことだし・・・
さて、どうする?  まだ10時なんだけどな~

しかし、、、頼みのタブレットは電池不足。
最寄の高速のICに向うことに・・・

たどり着いたのは 新名神高速道路・信楽IC 
走る道々観光スポットないかな~ なんて看板気にしてたんだけど、なんにも見つけられずφ(。。)
そんな訳で11時20分ごろ信楽IC-→名神高速道路-→中国自動車道-→山陽自動車道を経て
久しぶりの瀬戸大橋。

最後に休憩したのは 瀬戸中央自動車道・鴻ノ池SA
この旅で、ドッグランのあるSAに結構立ち寄ったけれど!!
ここに来て初めて、貸切じゃない(*^o^*)

鴻池1

鴻池2
さぁ・さぁ・・本日最後のお散歩だよ。
後は帰ってシャンプーして寝るだけなんだから、しっかり楽しみなさ~い。

鴻池3

と言う訳で岡山の夕陽にサヨナラを告げ、5時半にはお家に帰りました。

今回の東海旅行 全走行距離 992Km
おゃ!? フェリー使って行く九州より走行距離短いじゃん(*゚ー゚*) 
意外にも東海って近いんじゃんて思ったのでありました。


長々とお付き合いありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



長々と東海旅行記にお付き合い頂き恐縮ですm(__)m
もぅ少しで終わりにします(汗)




当初、一泊の予定だったけど暗闇のなか高速走るのはちょっと不安なので・・・
二泊目は車中泊することに!!
この時期の車中泊は初めて(-_-;) 急激に冷え込んできた時期だったので防寒対策をいろいろ考えつつ荷物の準備。 結構な大荷物になっちゃいました。


伊勢湾岸自動車道・東海IC-→東名阪自動車道を戻り 四日市IC

泊まるなら、やっぱ 温泉 でしょ(^-^ゞ
悩みに悩んで決めたのは、ディニーズから1時間くらいの場所。

『湯の山温泉』
標高が高いと、冷え込みがハンパないと思い・・・
道の駅「菰野ふるさと館」を目指します。

大した渋滞もなく、明るいうちに道の駅に到着です(^o^)
菰野

廻りの環境チェック後、向うのはもちろんお風呂(*^o^*)

一番近くで温泉に入れる場所。「アクアイグニス」 ←ホームページにリンクしてます。

イグニス1

場違いにも思える程、オシャレな建物でした。
駐車場に車を停めれば、もちろんお散歩モード全開のSUN。
イグニス2

ひろーい敷地内を一緒に探検しました。
イグニス3

すっかり暗くなった頃、SUNには夜ごはんを食して頂き、車の中でお留守番お願いしました。


施設の中にある温泉「片岡温泉」だそうな・・・ 大奮発の600円也
お風呂もすっごくオシャレでした。
のんびり温まった後は、ちょこっと館内探索。
おいしそうなパンをGET(*^o^*)


車の中でお留守番のSUNはオイタすることもなく爆睡でした(^_-)-☆
道の駅に戻る途中のコンビニで夕食とビールを買い、9時には睡魔が・・・

寝る
寒さ対策にキャンプ用のアルミシート(8ミリ)を車内に覆いつくしたので、風邪ひくことなく朝を迎えられました。ただ、ガムテープで留めてたので、結露ではがれて?目が覚めること数回(汗)


次で旅行記終わりですから(゚´ω`゚)

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


マジ 初めましての 『リク』くん!
めちゃキュートでやんちゃくん(*^_^*)
わたし好みの男の子!? メロメロになっちゃいました。

りく1

ブログしてないんだって。まだ1歳くらい?

午後からまったりの子たちが増えてくると・・・


退屈だったのかな? 水飲みの容器くわえて
SUNとりく

上手に運びます。
りく2

一人でトコトコ運びます。
りく3

この光景なんどもあったんだけど、めちゃかわいいんです。
見てるだけで幸せ気分でした。
りく8

リクくんのかわいいとこは、休憩スペースからフィールドにいる誰かのとこに運ぶでしょ。
そして、すんなり離すとこ。

憎めないかわいさです(^◇^)


まとまりないけど、まだつづく(^^ゞ


うまうまアンテナ!絶好調>^_^<
  元気くん?目線まちがってるよ~

ちょうだーい

エー吉&瑠唯 兄妹に割って入るSUN^_^;
エー吉兄弟と

ラルフ&あくび 兄妹に負けじと背伸びするSUN^_^;
白い兄弟とおやつ

押し倒す勢いのびーぐるず(~_~メ)
倒おやつ

SUNって環境に左右されない犬なのね。
初めての場所。初めましてのお友達に混じって、おやつ争奪戦がんばってました。



元気くんとはなちゃん。
もちろん初めて会ったんだど・・・
わたしがブログ始めた頃、ずーっと読み逃げで楽しませてもらってたので、久しぶり!って感じ!(^^)!
最近ブログ村では見かけないと思ってたんだけど、会えて光栄でした。
元はな


ラルフくん
あくびちゃんに押されて、ブログでは影の薄いお兄ちゃん。
気品があって 格好良かったです。
ラルふ


京都から会いに来てくれたハナちゃん。
どこでどんな繋がりがあるか解らないものですね!
保護された当時のハナちゃんは知ってたんだけど、会えてとっても嬉しかったです。
京都のハナつあん


フリフリ花ちゃん。
やっと会えたね~ ブログのイメージ通り、めちゃかわいい子でした。
花ちゃん


まのんちゃん。
SUNと雰囲気にてないですかぁ~ 
まったり加減も同じだったよね。
manonn.jpg


オフ会でご一緒して下さったみなさん。
全員ちゃんと紹介できなくてごめんなさい。
とっても楽しい時間をありがとうございました。

午後からは
相変わらず、一人マイペースなSUN。

SUNぽつん1


日向ぼっこが気持ちいいお天気だったもんね。
フォションちゃんが様子みにきてくれたよ。
sunとフォション



何が気になった?
元気くんと同じ視線だね。
SUNと1


何 考えてるのSUN。
お友達がすぐ近くに居るよ。
SUNと2


フォションちゃん家の春姫ちゃん
SUNと一緒に眺めてました。なにが気になったんだろ?
春姫とSUN


春姫ちゃんと花ちゃん 奥の方だけど!!
仲良し姉妹みたい。。 (お気に入りの一枚です)
春姫と花


まとまりないけど、まだつづく(^^ゞ


すでに皆さんのところではオフ会レポ終わっちゃったけど・・・
ランでの様子 クリックして楽しんでね!(^^)!
エー吉くんと瑠唯ちゃん
花ちゃん
まのんちゃんとヴィキちゃん
ラルフとあくびちゃん(白い兄弟)
フォションちゃん
COCOちゃん
京都のハナちゃん

// ホーム // 次のページ >>