fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
退院は1月31日ですが~
27日から2泊3日でマンションに帰ってきました\(^^)/

27日 昼に遥々お見舞いに来てくれたのは、ロッキーパパさん。
四国に商用で来るとのことで、ギリギリ病院に居たので寄ってくれました。

もちろん、ロッキーくんとチビちゃんも一緒だよ(^○^)
パパさんたらキャンピングカーでワンコ同伴です。
仕事メインなの? 何はともあれ、会いに来てくれてありがとうございます。

20170129145619871.jpg

駐車場での再会(^_^;) 
SUNが一緒じゃなかったから? 相手にしてもらえませんでした(涙)

20170129145535478.jpg


午後から外泊の手続きしてたので~
ロッキーパパさん 夕食に誘って下さいました。
今度はいつ会えるか分からないし>>> 退院直前祝い?? 

オリーブ豚,ブタ三昧 オリーブ豚は香川のブランド豚だよ🎵
コラーゲンたんまり、動物性たんぱく質たんまりp(^^)q
ガッツリ栄養つけて、骨の育成ちゅう(笑)

食べるの必死で写真がコレ1枚。しかも食べかけという(^_^;)
20170129145613196.jpg

美味しい料理と、おしゃべりでお酒も進んであっという間の時間でした。
ロッキーパパさん ありがとうございました。復活したらまたどこかでお会いしましょうね🎵
おっと❗わたしは、ちょこっとしか飲んでないですよ(・・;)


そうそう外泊の目的は~
オープン当初から通い、ワン友もたくさんできたお店が29日で閉店するということで!
最後の挨拶に行ってきました\(^^)/

SUNをジュネスママのところに迎えに行ってからのお出かけ。
今回は、松葉杖は使わずに、わんわんカートを押して歩いたよ(^_^)v

20170129145542927.jpg

目的地までの1キロ弱 おとなしく乗っててくれることを希望したけど!
わたしと一緒のお散歩は2ヶ月以上ぶり(^_^;)
SUN の降りたい攻撃に負けて·····

20170129145558145.jpg


歩くの必死なわたしの事、少しは気遣ってくれたSUNですが(*´・ω・`)b
行きはやっぱりマイペースSUNでした。
着いたのはペットパラダイス。お天気良く、ポカポカ陽気で気持ちいいね🎵

20170129145337024.jpg

お友達にも会えて大満足。。
お店が無くなるのは寂しいけれど! ワン友とは商店街で会えるかな?
そういえば、3ヶ月ぶりに歩いた商店街。新しいお店が何件も出来ててウラシマ状態でした。

SUNをジュネスママのところに送り届けた時は、もぉ歩けません(/--)/ ってくらい足痛かったよ。
一時間程、休憩してマンションへ。。

しばらくは、SUNを抱っこして歩けない(自分の体重しか支えられない左足)から、玄関にはカート
まだ、松葉杖も必要かも? 靴の脱ぎ履きにはイスも···

20170129145551628.jpg

玄関でアタフタな生活がいつまで続くかな?
退院後のSUNのお散歩が気がかりだわ( ´△`)
週末は外泊でマンションに泊まって?きました。
この表現なんか変だけど_(^^;)ゞ 
我が家でのんびりまったりと››› そんなゆとりはありませんでした。。

今までは外出で帰って、SUNに会うことが一番の目的だったけれど!!
今回は、どうしてもやらねばいけないことがあったので。
SUNには内緒の帰宅となりました( >Д<;)

20170122153647678.jpg


1月20日は、待ちに待った全荷重の日\(^^)/
左足に自分の体重を全部乗っけることが許されたのです。
これで、オットットって焦ることもなくなる訳ですね。
とは言っても、いきなり違和感なく歩けるはずもなく(涙)

年末の1/3荷重から始まり、慣れてまともに歩けるようになったら
一週間後に荷重割合が増え、その度に歩く速度が遅くなり痛いところが変わり。
そんな一週間を繰り返してたけれど、これで解放されました\(^^)/
もう今までみたいなジレンマに惑わされることなく、スタスタと歩く自分を想像するだけだもんね~~

20170122153550937.jpg


退院に向けて、部屋の片付けとSUNと共に快適に過ごせる準備をいろいろ。
座ったり立ったり、移動に時間がかかるので思い通りに事は進まなかったけれど❗
自分のお布団で眠れる幸せ(^-^)/ 
病院では爆睡できないけど、お家は落ち着いて眠れるね🎵

自主トレのために、バランスボール膨らませたよ(^o^)
SUNが怖がるから、何年も片付けしてたんだけど、背に腹は変えられないので(笑)

20170122153650972.jpg

退院したら、病院に居るときみたいに毎日のリハビリはムリだけど、出来るだけ自主トレは続けたいからね。
今月末には退院予定です\(^^)/
今日は、外出許可でマンションに帰ってきたよ。
もちろんSUNにも会ってきたよ(*^^*)

今回は、お正月に帰った時には出来なかったことが出来て大満足の1日でした。

20170115175252132.jpg


まずは~~
今まで車は後部座席にしか乗ることが出来なかったけれど……
膝の曲がり具合の関係でね。。

そうそう車とは(^3^)/ 愛車Qちゃんのことですよ。
QちゃんもSUN同様に友達に預かってもらってるので、
マンションに帰るときはQちゃんがお迎えに来てくれるのだ。。

今回は、運転席に乗ることが出来たよ\(^^)/
乗ることが出来れば、怪我してるのは左足だから運転できるのよ🎵
なんと! 56日ぶりの運転でした( ゚ロ゚)!!
病院からマンションまでのドライブに大満足のわたし\(^^)/

20170115175258030.jpg


そして~~
お部屋の掃除機に挑戦。。
これはかなりキツかった(涙) 
途中で断念。

でも~~
お風呂には浸かれたのだp(^^)q
ずっとー シャワーだけだったので湯舟に浸かるのも、56日ぶり( ゚ロ゚)!!
最後は、熊本の温泉だったんだよねぇ(・・;)
病院は基本、シャワーだけです。しかも時間制限があって慌ただしいのです。

のんびりお風呂に浸かれて大満足なわたし\(^^)/

羊毛フェルト ちくちくしてみたよ。。
リアルじゃないけど、SUNに少しは似てるかな?

20170115175015207.jpg


2時過ぎから、SUNに会いにジュネスママのお店へ行こうと外に出ると(@_@;)
雪が舞ってたよ。 病院にいると寒さ知らずなんだけどさー
寒波を実感。
20170115175247196.jpg


SUNは相変わらず元気です\(^^)/
仲良し姉妹みたいに、ママのお孫さんとおやつの分けっこしてるんだって(^-^)
20170115175238236.jpg


病院までお見送りしてくれたSUN
気になるのはジュネスママ( >Д<;)
20170115175233137.jpg
これといって、ネタもなく写真もない生活💧
お正月明けてから、あっという間に過ぎてました_(^^;)ゞ

20170112145840364.jpg

20170112145908362.jpg


私の左足の状況は刻々と変わっておりますよ。。
荷重体重は左右別々の体重計に乗って、感覚で覚えます(苦笑)
20170112145834913.jpg


大腿骨骨幹部骨折の手術から6週間の1月6日は、左足が地面に着地してちょうど一週間の日。
この日から、左足の荷重は1/2になったのですが……
今まで、体重を全くかけてなかったので、少しずつ慣らしていくという作業は💧
痛みが和らいで楽になってた左足が、また痛くて眠れない( ノД`)…
リハビリの内容によって、毎日違うところが筋肉痛になるという情けない日々( >Д<;)

朝晩の冷えが厳しかった早朝、痛くて目が覚めたら、右足と左足の色が明らかに違ってた。。
血行不良です(^_^;) 暖めても痛くてその日は左足が着地できなかった。

20170112145911313.jpg



歩くためのリハビリ>>> 楽しみにしてたし時期もあったんだけどね。
1/2荷重になれば普通に立つことができるのです。
洗面台に立って顔洗って、歯磨きができるんです。
どんなに楽しみにしてたか!!ところが実際は左足に半分の荷重を上手くかけることができず(涙)
膝は痛いし、膝は伸びないし、、

20170112145913736.jpg


そんなこんなの一週間が過ぎて……
明日から左足に2/3荷重かけることになりました。
次の週 20日はいよいよ全荷重ですよo(T□T)o
どうなることやら? 不安と外泊に向けての((o(^∇^)o))ワクワクが入り交じってる私です。


リハビリの休みだった先週の3連休は››››
友達誘って、自主トレ兼ねて院近くのハンバガー屋さんに歩いて行ってきたよ\(^^)/
20170112145846571.jpg

久しぶりにガッツリ食べて、大満足。美味しかったよ🎵
20170112145851910.jpg


別の日には、ベルちゃんママがお見舞いに来てくれたよ(*^3^)/~☆
ベルちゃんママ、今年はチャレンジの年にするんだって(^-^)/
今年の初チャレンジは一人で高速道路走ること🚙💨
無事達成できて良かったね。おめでとう(^_^)v

20170112145859817.jpg
お見舞いにはノンアルタワー頂きました(笑)


1月3日のこと。
SUNに会いたくて
外出許可もらいました\(^^)/
預かってもらってるのは、近所に住むジュネスママ。

ジュネスママのお店に会いに行ったよ(*^3^)/~☆

20170104172133886.jpg


SUNと一緒にリンゴ食べようと思って持っていったよ。
もちろん皮剥いてもらってご機嫌なわたしとSUN。。
ブレブレしか撮れてないし_(^^;)ゞ

20170105194513860.jpg
20170105194526521.jpg


落ち着いたらまったりだよね。

20170104172124785.jpg


でもなぜかサービスショットくれました(笑)

20170104172129608.jpg


お店は休みだったので、一時間ほどまったりと一緒にいただけだけど!
名残惜しいのは私だけ?
SUN抱っこして帰りたかったけど、松葉杖じゃあ(^_^;)どう頑張っても抱っこできないし。。
泣く泣くバイバイしたよ。

20170105194506815.jpg
20170104172121439.jpg

次はいつ会えるかな~~


病室に仲間入りした 名古屋からお越しの ❰珍アナゴ❱ちゃん
20170105194330556.jpg

しばらくはこの子に癒してもらおうっと(*^3^)/~☆
<< 前のページ // ホーム // 次のページ >>