昨日は一日雨だったSUN地方。
一日のんびり、久しぶりにテレビとお友達してました(^^ゞ
2月28日 土曜日は、母からの呼び出しにより朝から実家でお手伝い。
庭先の梅(一本の木から紅白の花)がちょうど見ごろでした。
つぼみの時はわかりにくかったけど、今度はバッチリ?解かるかな~

母からの呼び出しはこのハウスにビニルを張るお手伝いをすること(^_^;)
おばあさんとおばさん二人で、こんなのムリなんじゃない?
って言ったんだけど、農協さんにお願いしたら3月になるって言われたから間に合わないんだって!!
ってもぅ3月だけどね・・・

この骨組みにビニルを張る作業、かなりの重労働なんだよ(涙)
サイドからちょっとづつ引っ張りあげてと地道な作業なのだ。しかも二人だし!!
しかも、昼過ぎから風が吹いて飛ばされそうな勢いだったし・・・
3時すぎ、
わたしのいとこと息子と孫が手伝いに来てくれ、なんとか終了。
母にハウスは辞めようよって言ってたのに、やっぱりするこに(涙)
でもね。ハウス3棟あったのを2棟撤去してもらったのだ~
父が亡くなった時から、作物作るの辞めたら、ハウス撤去して芝植えてSUNのドッグランにしたいというとんでもない夢物語を持ってたんだけど・・・
いざ、ハウスが撤去された畑?はボコボコの草だらけ。
きっとSUNのドッグランにはならないんだろうな~
それにね。
今のSUNはドッグランで楽しく遊ぶってことしないと思うし(~_~メ)
庭先に植わってる 葉牡丹を見つけたならば~

阻止しないと食べちゃうんだもん。


そろそろ
ヤバイ 葉っぱなくなっちゃうと思い、リードを引いたら(ーー゛)
ちょうど、齧り付いてたとこだったのね。。 抜けちゃった(・_・;)

この後、元通りに植えてお水あげたけど大丈夫だったかな~
そうそう畑では、白菜の残骸も掘って食べてたしね~