fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
ハルさんがSUNに「伏せ」 教えてくれたんだよ(^o^)

51_20160210095544169.jpg

52_20160210095546da2.jpg

53_201602100955470ec.jpg


わたしもお家では時々練習してるんだけど、なかなか上手にできなくて(涙)

おやつ目的で伏せることはできるようになったんだけど、
そのままの体制でじっとしてられないの。
なぜか?食べた瞬間に座っちゃう(涙)

ハルさんが、根気強くがんばってくれたから
バロンもお付き合いありがとうね。
こんなステキなお写真撮ることができました。

54_201602100955481f0.jpg


やっぱり、熟年夫婦!?
首のタルタル具合がなんともゴージャスなお二人さん。

56.jpg


このショットに至るまでには(~_~;) 
待てないSUNがなんども・・・ 待てるバロンは迷惑だよね。。。
55.jpg


この旅行での Pちゃん との記念写真!(^^)! 

57.jpg




スポンサーサイト



【民宿ハル】に滞在中、何度か一緒にお散歩しました。

バロンとハルさんのお散歩コース 
バロン男爵のブログで見たことある風景(^o^)
うわーこんな景色なんだぁ~ 全体像は想像できなかったもので・・
クンクンのんびりお散歩に最適だね。

41_20160210093635a51.jpg
なぜか!? SUNが道案内してるよ。


別の日の帰り道・・・
SUNが先導だったり、バロンが先導だったり・・・

43_20160210093638815.jpg

42_20160210093637bf3.jpg


同じ匂いを共感してるのかしら?

45_20160210093641b1d.jpg


前からだけじゃなくて、後ろからも
並んだシッポがめちゃ かわい~い。

46_20160210094159ecd.jpg

この後姿なんて、夕暮れにたそがれる恋人みたいじゃない?
恋人? 熟年夫婦かもしんないけどね。。

47_201602100942026d1.jpg


熟年だけど!? こんな風に引っ張るのもビーグルさんだよね(笑) 
お互い負けず嫌いみたい。。

44_20160210093639f3a.jpg


5月2日から 4泊も! お世話になったのは・・・
『バロン男爵の日常』 でおなじみ 【民宿ハル】

前回も書きましたが・・・
旅の写真はメチャ少ないです。
写真撮るよりも目の前の出来事を楽しんじゃいましたから(汗)



お部屋に入るなり、いきなりテーブルの上をチェックしたSUN(恥)
どこでもマイペース(^^ゞ

31_20160204110030eeb.jpg


夜 SUNはまるで自分の家のようにくつろいでました。
でも、バロンとの距離はびみょ~う(~o~) 
SUNとバロンは仲が悪い訳じゃないんですよ。
会うのも今回が初めてじゃないしね。前回は去年の6月に遊んだんだよね。

32_20160204110032588.jpg


このバロン男爵 置物みたいでしょ(笑)

34_201602041100328b9.jpg

ハルさんが隣の部屋に行ったら、ずーとお座りしてその方向を見つめてました。
なぜにテーブルの上だったのかは不明だけど!!
見晴らしがいいからかな? ハルさんが戻ってくるのいち早く発見できる場所なのかな??


今回はイヤというほど バロンとハルさんのラブラブ見せつけられたわたし(^_^.)

35_2016020411003500f.jpg

だって毎朝、こんな光景なんだよ~
SUNなんて・・・ SUNなんて・・・ありえない(・へ・)
こんなことしようとしたら逃げちゃうんだもん。


ハルさん本当に何から何までお世話になりました。
ナジーフが開催されたのは5月4日だったんだけど。
わたしがGW渋滞を避けたくて、平日である2日と6日を移動日にしたものだから。
大会前のバロンとハルさんには余計なストレスかけちゃったかもです。ごめんね。


2011年 5月4日
001_20160204104202ba1.jpg

ナジーフ会場で会った、ブログ村の有名犬

そりゃぁ~ 一緒に撮っとかないと!!
(もったいないお化けがでちゃいそうだから)
こんな機会 二度とあるかどうか解らないですからねぇ。


『ガオだらけな日々』でおなじみの ガオ王子

21_20160204103813f9f.jpg
2人でおすまし


ひびちゃん 一緒に並んで撮ることはできなかったけれど・・・

22_201602041038152b6.jpg


『白くつしたのピース』ピースくん
ピースくん この距離感がちょっと残念だったけれど。

23_201602041038162db.jpg
2人で笑顔


ズウミさんが撮ってくれるとSUNもこんな風になるのよ(^o^)

24_20160204103817b01.jpg


最後に、みんなで記念撮影。
アジリティ出場メンバーに混じってSUNも・・・
右端で大迷惑してました(汗)

25_20160204103819fac.jpg


で、人間参加で仕切り直し!?

26_20160204104014732.jpg
これはこれで、とっても良い記念になりました(*^。^*)


今回お会いした方々、アジリティしてないSUNだけど・・・
いろんなお話しが出来て楽しい時間をありがとうございました。
わたしもSUNもたくさん刺激を頂き、お勉強になりました。

ありがとうございましたm(__)m


27_20160204104016661.jpg

こんな風なかっこいい写真にSUNが入れる日はくるのかしら??
憧れちゃいます。
旅のお話はまだまだ続きます。

5月4日

年2回 春と秋に石川県で行われている・・・

11_20160204101453730.jpg

【ナジーフアジリティパーティ】
もちろん見学ですけど!!

最初に書いておきますが・・・
旅の写真はメチャ少ないです。
写真撮るよりも目の前の出来事を楽しんじゃいました(^_^メ)
(だって撮ってると見られないもん)



今回は8頭のビーグルさんが出場してたようです。

応援に来てたビーグルさんも(#^.^#)
会ったことあるビーグルさん
ブログで見たことある有名ビーグルさん
全くはじめましてのビーグルさん

いやぁ~ わたしのキャパシティでは頭の中ぐちゃぐちゃです。
ごめんなさい。


ちょこっとご紹介。みんなの写真は無いのだ(汗)
わたしも競技の様子は、みなさんのブログで楽しもうと思ってます。

わたしの中で・・・
アジリティと言えば、トトパス家!! パスちゃんの写真無かった(涙)

12_20160204101454b60.jpg


にどめましての バロン男爵

13_20160204101455f7e.jpg


はじめましての beads家

14_20160204101457273.jpg


同じくはじめましての がく家 アジリティデビュー戦だったんだって!

15_201602041014585aa.jpg


またまたはじめましての るいちゃん

16_201602041018465e5.jpg


けんくんとカーネちゃん 写真無くてゴメンね。けんくんの走りに惚れ惚れしちゃいました(^o^)

こんな感じでしか紹介できなくて申し訳ないです。
みなさんデジイチで素晴らしい写真を撮られてるというのにね。

わたしは競技を見学することが出来てとっても充実の一日となりました。
そぅそぅ\(◎o◎)/! 応援に来てた有名な方々・・
この日お会いした皆様 ありがとうございました。


00_201602040956388d8.jpg

4泊5日の旅から無事帰ってきました。
高速道路を 470km走行 2200円也(片道)
この金額での遠出は今回が最後なんだろうなぁ・・・(涙)


SUNは長旅から帰り、トドメのシャンプーされて ぐったり・ばったり(~_~;)
// ホーム //