fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
“なぅ”にコメント頂いた方ありがとうございます。
旅行記 2日目・まだつづいてますよ~

今回も初体験もりだくさんの冒険となっております(*^-^*)
  注)あくまでもわたし的な初体験です。


こたママさんとバイバイした後、向ったのは・・・

高速道路には戻らずに <岡山ブルーライン> 

岡山県の牛窓(うしまど)を目指しました。


夕焼けのころの到着予定が∑(o'д'o)  どっちみち雲が厚くて夕焼け空はなかった(-_-;)
ちょっこと道を間違えて!? ナビが瞑想しちゃったんです。
あっという間に真っ暗に・・・
しかし、ここまで来たからには!! 憧れのヨットハーバーだけでも(^-^ゞ
公園?には街灯もなくって(涙)
ほぼ真っ暗な中でぼっーっと ホテルリマーニを眺めてると花火が上がった。゚(゚^∀^゚)゚。
なんだか得した気分。 (写真は最悪だけど)

ヨットハーバー

さて-ここからお家に向って帰るんだけど。。
高速道路に乗って、瀬戸大橋渡って帰るルートはありきたり(゚⊿゚)
最後の大冒険はフェリーに乗ること。
わたし、フェリーに車乗せるのは20年ぶりくらいかも?
もちろんSUNは初めてのこと。

フェリー乗り場で写真撮って! SUNのオシッコ散歩して!!
なんて思いながら着いてみたら・・・
フェリーが出港寸前( ゚ω゚;)
「乗りますか?」と係りの人に聞かれ。
「出来れば・・・」と答えたら 「急いでチケット買って来て」と言われ
車検証持って走って店内に入ってみたら?
自動販売機だった(〃ω〃) 係りの人に早くお金入れてと言われ(汗)

s-チケット

改めてチケットを見てみると∑(*゚ェ゚*)「うどん県高松」こんなとこにも!?
            
フェリーに車を乗せるとすぐに出港でした。
ほんの一時間の船旅。
SUNを置いてちょっと客室に行こうかな?とも思ってたけど・・・
動き出すと客室とは違い、結構な振動があるんですね~
結局、車から降りることなく、SUNと一緒に車内で過ごしました。
SUNは一緒に居たからかもしれないけど、気にせず寝てましたけど(^-^ゞ


これにて一泊2日の冒険記?はおしまいです。
長々とありがとうございますm(__)m

次回はこたママさんから頂いた心のこもったお土産の数々を紹介しますね。
スポンサーサイト



“なぅ”にコメント頂いた方ありがとうございます。
旅行記 2日目・つづきが始まりますよ~

今回も初体験もりだくさんの冒険となっております(*^-^*)  
注)あくまでもわたし的な初体験です。


大変長らくお待たせしました。
誰とランチご一緒したか知ってるって?


『こたとゆずの元気日記』 のこたママさんで~す(*゚ー゚*)
(この日の様子はすでに紹介されてますのでクリック)


山陽自動車道 龍野ICで下りて向ったのは・・・ 待ち合わせのカフェ


5ゆずちゃん


「はじめまして~」 ゆずちゃんo(^-^)o 会えて嬉しいよ~

“はじめまして”のごあいさつもそこそこでごめんね。こたママさん(^-^ゞ

楽しいおしゃべりとおいしいランチ。潮風がここちいいソファ席でまったり(*^-^*)
 -写真ありませんけど-



7こたくん

場所を移して 「はじめまして~」 こたくんo(^-^)o めちゃ嬉しい~です。

図々しくお家におしゃましちゃいました。

s-8お庭で

図々しいのはわたしだけじゃなくってSUNも(゚´ω`゚)
こたくんとのごあいさつの後、お庭を走って行った3人! お家の周りを一周できるようになってるそうです。
こたくんとゆずちゃんが一周して戻ってきたのに・・・ 待っててもSUNの姿が?? 
アレどっかで引っかかっちゃのかな?ってわたしが何気なく言ったら。
こたママさん SUNのリードを外してなかったからリードが引っかかったと思って見に行ってくれたんです。
いや~わたしの言いたかったのは、リードじゃなくって くんくん興味あるのみつけたのかと思って(汗)
で、見に行ってみると!?うんうん中でした(´゚д゚`)
いきなりの置き土産でごめんね。


お家の中に入ろうか?っていうこたママさんの言葉に一番に玄関ドア前にスタンバイしたのもSUN(´゚д゚`)


お家の中にお邪魔したらしたで、マイペースで探検のSUN(´゚д゚`)


おやつもらう時もこたくん・ゆずちゃんより一歩前にでてました コラ(*`ロ´*ノ)ノ


探検しておやつもらって満足したSUNは、ふかふかベッドの上でまったり(〃ω〃)

12気持ちいいの


ゆずちゃんの「あそぼー」のお誘いにも愛想なし(-_-;)

11あそぼー


こんなラブラブ?な後姿をみることもできたの(*^-^*)

102人でランデブー


ネムネムなSUNの横にちょこんと座るこたくん。 なにげにSUNのこと見てるんだよ(^_^)

13ねぇ


こたくんとSUNは同い年なの。 2人のツーショットがとっても嬉しいわたしなのであります。
同い年のお友達初めてだもんね(^o^)

9こたくんと

わたしも、すっかりとくつろがせていただきました。
ママさんデザートおご馳走さまでした。こたママさん家ってとっても居心地がいいんです(*^-^*)

そろそろ・・・って!こたママさんがステキなお店に案内してくださりました。

14またね

残念だけど、こたくんとゆずちゃんとはここでバイバイ//
お店には入れないからってお留守番。。
お見送りしてくれる2人の姿が愛おしかったです。


ママさんの案内で到着したのは「ANGEL EGG」手作りのお店です。

エンジェルエッグ

販売してるのはもちろん手作りの作品。
そして古民家を改装した手作りなお店。
以前こたママさんのブログで紹介されてて コチラ
わたしもプレートもらったの(^_^) お店が開いてる日でめちゃラッキー(^o^)/
そして連れっててくれてありがとう~


名残おしいけど、こたママさんとはここでお別れ。
唐突なランチのお誘いに応じてくれた上に 楽しい時間をありがとう。
そしてたくさんのお土産まで・・・後ほど紹介させてね(^_^)

旅行はお家に帰るまで続くのだぁ~
えっ?そこからお家に帰っただけじゃないの??


こたママさんが撮ってくれたお気に入り 
 にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村  
             
まとまりない内容だけど最後まで読んでくれてありがとう。まだ続くけどね!!

“なぅ”にコメント頂いた方ありがとうございます。
旅行記 2日目が始まりますよ~

今回も初体験もりだくさんの冒険となっております(*^-^*)  注)あくまでもわたし的な初体験です。



深夜?に寒くて目が覚めたけど、エンジンかけて気づけば朝までぐっすり(^_^)

毎度、早起きなSUNちゃん。 でもこの日はわたしの方が先に起きた!と思った・・・喉渇いて..
SUNに起こされたんじゃないけど、SUNをみたら起きてた(_why_)

朝靄で真っしろけっけのなか、5時すぎに車をホテル横の駐車場からゲート横の駐車場に移動。

1おはよ-

車が一台も止まってなかったから、ロングリードで自由だよん。。って思ったけどSUNはやる気なし(T-T)

2ごはん

わたしは目覚めのコーヒー。SUNは朝ごはん。

3パーク探検

SUNのやる気が出てきたから園内探検に出かけました。
パーク内は遊園地エリアを除いて駐車場の隅々まで完全制覇(^o^)/ 満足です。 


11ドッグラン

パーク内には小さいけど、ドッグランもありました。


4休憩

日差しが出てきた頃、駐車場でのんびり朝ごはん ←わたしのね。
車の中を片付けてる間、SUNはまったり日向ぼっこしてました。そりゃぁ-朝から2時間探検したんだもん。。


さて、そろそろ出発しましょうか!!
ランチの約束に間に合わなくなると大変だもんね。
もぅ、誰だか解ってるって?  お楽しみに~



今日の夕方・・・
続きを読む
“なぅ”にコメント頂いた方ありがとうございます。
旅行記が始まりますよ~



SUNと2人だけの一泊旅行。
思えば、SUNと2人だけのドライブは何度も経験したけれど!
2人でけでの泊まりは初めてなんです。
お泊りの時はお友達が一緒ってのはあったんだけどね。

今回も初体験もりだくさんの冒険となっております(*^-^*)  注)あくまでもわたし的な初体験です。



旅行を思い立ったのは出発の一週間前のこと。急遽 仕事が休みになったから。
GWはダラダラ過ごしちゃったから、今回は思い切って貧乏旅行でもしてみようかな・・・
ってな訳で(^-^ゞ   25日・26日の一泊旅行



25日は朝からあいにくの雨(T-T) 週間予報では晴れだったのに。。why??
でも昼からは晴れることを信じて 一路・淡路島を目指します。

わたし、高速道路が出来てからは淡路島での観光ってしたことないんです。
その昔(高速が無かった頃)は目的地が淡路島ってドライブにはたくさん来たことあるんだけどな~
今回はSUNが楽しめる場所を求めて、ちょこっと調べてみたんです。

そして選ばれし目的地は!

 国営明石海峡公園 「淡路夢舞台」
        雨じゃなかったら最高だったんだけど・・・

広い公園なのでどこ歩いたか?いまひとつ解ってなかったんだけど、写真見ながらおさらいです(笑)

awaji_guidemap_s.gif

訳わからずに地下駐車場に車を入れて地上に上がると・・・

1地下Pを出ると

なんか高速から見たことある景色が!

2連絡道

公園方面?ここも公園なんだと思うけど!? に向って歩くと。

3連絡口ゲート

400円の入場料を払って園内へGO!

4カモ発見

ゲート入って(地図左周り)歩いてると カモさん発見(^_^) 
SUNが近寄るとテケテケと柵の中に。慌てずゆっくり逃げて行かれました(笑)

5お花畑

花火鳥あたりかな?お花畑がキレイでした。
写真に写ってる方 -ついこの間17歳でビーグルさんを亡くされたばかりなんだそうです。SUNのことを見つけてわざわざ駆け寄って下さりまた。お話してたら思い出して涙ぐんでらっしゃいました。わたしも思わずもらい泣きしそうに・・・   旅って人との出会いも思い出のひとつになるんですよね。


6バラと

雨粒が大きくなってきたので東屋で一休み。 お花畑見ながらのおにぎり食べました。


小雨になるのを待って、探検開始です。

7海岸口ゲート

道なりに歩いて海岸口ゲートに到着です。
ここで、またまた雨足が激しくなったので、連絡口ゲートに向って(地図中央を真上に向って)SUNを乗せたカートを押してわたしが爆走(^-^ゞ 
雨に濡れて寒くなったので、一周を断念したんだけど、ゲートに到着したころには汗かいてました。

とりあえず、レストランとショップのある建物内に非難。ながーい連絡道になってて結構楽しめました。
もちろんSUNはカートの中です。

あっ・雨やんでるみたい。ってことで有料エリアじゃないところを探検に!
お花がきれいだから記念写真(*^-^*)

8記念撮影


おっと(T-T) 何見つけたの?

9あ


自由行動もしたかったのね(-_-;)

10行った
すぐに確保しました。


雨が降ったり止んだりだったので、公園は制覇できなかったけど・・・


今夜のお宿? 「神戸フルーツフラワーパーク」 に向けて出発です。


泊まるのはホテルじゃなくて 駐車場なんだけどね(^-^ゞ
なんたって貧乏旅行ですから!      入園料+入浴セット1000円

初めてのSUNと一緒の車中泊。 この駐車場を選んだ理由は、ホテルにはペットと泊まれる部屋もあるってことだったから。もしも、大雨や強風で車の中が怖かったらホテルに泊まれるという安心感(^_^)


結局 車の中に泊まったんだけどね。 この時のために前日に買ったケトル(^_^) 

12夕食準備


夕食のメインは・・・

13待ちます

カップラーメンです(笑) なんたって貧乏旅行ですから・・・
SUNとの微妙な距離の中、雨が降ってたので車の中でいただきました。


この後、SUNを車に残してわたしは温泉入りにいきました。
ホテル内には夜11時まで入浴可能な温泉が(*^-^*) 
まっ茶色な露天風呂からお空を見上げるころには青空が覗いてました。
まっ茶色な温泉入ってから思ったんだけど、確か!有馬温泉に「金泉」「銀泉」ってあったんだよね。
「金泉」と同じだ~ 疲れも吹っ飛び、朝まで爆睡のひとりと1匹なのでありました。


ながながとお読みいただきありがとうございました。
これにて一日目は終了。 
1泊2日のドライブ旅行? 昨日の夜遅くに無事帰りました。
“なぅ”にお付き合い頂きありがとうございます。
今回タブレット端末を ナビ&ブログUP を目的に持って行きましたが
バッテリー無くなるのががめっちゃ早くって、車で充電しながらナビ使ったけど充電が間に合わない(涙)
結局、2日目はブログUPを節電しちゃいました。
旅行の様子は明日からの予定(^-^ゞ




さて・ちょっと時間が絶ちゃいましたが・・・
  河川敷でBBQ.1
     河川敷でBBQ.2
        ~つづきです。ついにBBQですよ~ 楽しみにしてた人!思い出してね。




暴走したSUNを確保し、機材満載で登場のお友達と合流です。

車から荷物を降ろすの手伝って、とりあえずキッチンエリアを設営。

いい顔してるでしょ


SUNちゃんいい顔してるでしょ(笑)

だって食料の下準備が始まったんだもんねぇ~


お肉類の準備が始ると 猛アピール開始です。

猛烈アピール

ベロンチョしてるの解るかな~ SUNの表情が微妙にちがうんだよ!!
特に左下の(*^-^*)

今回はキッチン位置がSUNとの対面状態になってます。


お肉の準備終わった後 野菜とか魚だっけ? 反応はちょっと薄いけど動画をご覧くださいませ(^_^)

SUNの動きがおもしろいから。


[広告] VPS


興味の示し方がなんともおかしいでしょ? シェフに釘付けなことは間違いないです(笑)


さて・お待たせしました

今回のBBQ!? な・なんとメインは 「串揚げ」

くしあげ

食べるの忙しくて写真ほとんど撮ってませんでした(-_-;)
だってね。食べたいネタに自分で衣つけて、揚がるの見張ってないと食べられないんだもん。。
ちなみに・・・左右油の種類を変えてます。《オリーブオイルと普通の植物油》
オリーブオイルでトマトの素上げしたのが絶品だったの(*゚ー゚*)

もちろん となりのテーブルで焼き物もしてます。
今回は話題?の塩こうじに漬け込んだ肉いろいろ焼きました。



SUNはレタスと素焼き鳥貰って大満足。
朝早くから、たくさん走ったもんね~

疲れた


この日は、たらふく食べて 食い逃げで帰ったわたしデス。
次回のメインメニューが今から楽しみ。。!




DSC_0026.jpg

フェリー乗り場に着いたら、
フェリーが出航直前(×_×)
チケット買って飛び乗ったよ。

SUNは爆睡なぅ(-.-)y-゚゚゚

一時間後は、お家に到着かな。

朝靄の中 オハヨー(*^^*)


DSC_0025.jpg



今日は、
晴れるかな? 晴れるよね。


お昼は、会いたかったお友達とランチ
その後、牛窓を探検予定。
本日の目的地に着いたのは、3時半くらいだけ!?

淡路インターからは、意外と近かった。

相変わらず、雨は降ったり、止んだり(:_;)

駐車場でしばらく雨やむのまって、いざ!探検へ
DSC_0022.jpg


今日のお泊まりは“神戸フルーツフラワーパーク”


・・・・・の駐車場(^_^)ゞ


揚げたて神戸牛コロッケを楽しみにしてたのに。

土日しかしてないんだって(ToT)/~~~





お天気悪いけど, 国営明石海峡公園 

思いっきり 貸し切り状態です。

DSC_0017.jpg


雨が降ったり、止んだり…

只今、園内で雨宿りちゅう。
tabにて

高速さいしょのSA 

お散歩と朝ご飯

なぜだか、写真がアップロード出来ない(×_×)
DSC_0011.jpg



出来たかも??



これから目指すは淡路島。

雨やむといいな~

-つづきです-


目的地に到着したら、まずはお散歩!!

出すものだしてから、「焼きたてのパン」一緒に食べようね(*^-^*)

4探検

川沿いをテクテクお散歩。 水の中には決して入りませんから。。

5探検

ん?んん?? 何か見つけた??

遠くでお泊りキャンパーの車が見えたけど、近くには誰もいないんだけどな~



出すもの回収したし、ちょっとだけ オフリードで遊ぶことに・・・

6自由

めちゃ楽しそうに走ってるでしょ(^o^)

8自由

7自由

わたしが走ると 楽しそうに走りだしたの。
写真がまともに撮れなかったけど(涙)

しばらくは、このフィールドで 一緒に楽しく駆け回ってたんですよ。








ところが、やっぱりスイッチが入って爆走しちゃった(>_<)

土手を駆け上がり(涙)

9自由すぎ

この写真の後、山の方に走りだした。
わたしはあせらず・・・・追っかけず・・・
SUNの姿を目視できる距離だったから、「さ~ん」って大きい声で呼んだ。
ふと、SUNがわたしの方を振り返ったとき。
すかさず、「SUN!ウマウマだよ~」と叫ぶ。

あ~あ~ 戻ってこないのかな? 
このまま山の中に入るのかな? 
探しに行かなきゃいけないのかな? 

なんてことが頭ン中よぎった頃に、戻ってきた(^o^)/
めちゃ嬉しかったの。今までこの状況下で戻ってきたこと一度もなかったんだもん。
もちろん褒めたたえましたよ。SUNは迷惑そうだったけどね。ウマウマも(^o^)


今までSUNは、振り返ると必ずわたしが着いてきてると思ってたんだよね。
最近、伸縮リードでの公園お散歩が増えたから? 
「呼び戻し」なんて立派なことはできないけど、必ずわたしが後ろから着いてくるってこと 
無いことも解ってくれたのかな~
この年齢にして、嬉しい成長でした。
次回、このパターンで戻ってくるかどうかは別問題なんだけどね(^-^ゞ


そうそう、SUNを大声で呼んでた時に丁度、お友達の車が土手を通過したんです。
次こそは、BBQの様子を(^o^)/
日曜日、若かりしころからのお友達との 恒例のBBQ?
去年の秋の様子は コチラ


今回は、夕方早く帰らないといけない (最後の撤収はムリ)なので朝早くから出かけました。

コチラの恒例の場所 いったい何年通ってるんだろ?

目的地近くで、パン屋さんに寄り道。

2ハヌル

道路沿いに看板がでてるからパン屋さんがあるのは知ってたけど、初めて店に行ってみました。

なんだかとっても雰囲気の良いお店「ハヌル」

3ハヌル

店内はコジンマリとしてました。

クリームパンとラスクをお買い上げ(*^-^*)

1待ってね

車に戻ると、こんなお顔で待っててくれました(笑)
待ってたのはわたしじゃなくて 「パン」なんだよねぇ~
煙突からはパンを焼くいい香りの煙がでてたもんね!!


今すぐパンを食べたいSUNをなだめて? ←焼きたてだからわたしもすぐに食べたかったけどガマンです。
目的地に向いました。

とりあえず、先にお散歩しなきゃ・・・ね。。





わたし・先週末いきなりのお休みをもらったの(^o^)/ 24日(木)~27日(日)
25日・26日で、SUNとtabとPちゃんに乗って気ままなドライブに出かける予定!!
どんな冒険になるか楽しみ~

先日、SUNと一緒に病院へ。

SUNのフィラリアのお薬getです。

で!毎度 お楽しみの体重測定

今回は 〔8.6kg〕でした。

確か!去年のこの時期は過去最高の体重 9.5kg を記録

去年のダイエット記録はコチラ

でもって、ダイエットがんばって秋には 8.2kgまで落ちてたんだけどな~

やっぱりSUNの体重は冬に増えやすいのね(-_-;)





話は変わって --(^-^)/

近頃の朝の光景です。
 「お仕事の時間だよ~」 わたしの一声にゲージに向うのではなく(涙)

s-RIMG5637.jpg

部屋の隅っこに移動(-_-;)

こんな格好でわたしのお説教を聞いてくれます。


s-RIMG5638.jpg

「ねぇねぇ・お仕事行かないとSUNはウマウマ食べられなくなるんだよ」

「SUNのお仕事はお留守番くんでしょ。。」

「解ってるの?」


s-RIMG5639.jpg


あっ・隠れちゃった(T-T)

隠れてもムダだもんねぇ~ 首根っこつかんで強制送還です。
もちろんウマウマおやつと共にね!!


こんなことしるから?毎朝ギリギリになちゃってます。
こんふうに知恵がついてもかわいいんだもん。。



昨日の正解は(^o^)/

1正解は

簡単だったでしょ(笑)
お楽しみ頂けたでしょうか? 賞品はございませんのであしからず(^-^ゞ




さてさて、会場でお友達と合流。

とりあえず腹ごしらえってことで(^-^ゞ

SUNもカートINで席につきました。



14席について



みんなと同じのを貰おうと、態度で示す。

11こらっ

それは ビールですけど!!



13手はダメ

その手?足は反則です(`ω´)


みんなと同じのを貰おうと、目で訴える。

12視線の先には

そんなに見つめると食べずらいと思いますけど!


しばらくして、あきらめたのか?

15ねぇ!!

わたしの手持ち(SUN用のおやつ)が無くなったのを確認すると・・・

16もぅ無いから

おやすみモードに入ちゃいました(-_-;)









わたしのお腹は満足(^_^) SUNは退屈してたので・・・

32モデル

会場内を探検に!!

多くの方に「かわいいね」「似合ってるよ」って声をかけて頂き、大満足なSUNとわたしなのでありました。
              --- 一緒に行ったジュネスママもね(^_^) ---解る人にはわかる(笑)

会場には犬連れの方も多くいたんだけど。アロハ着てたのはチワワちゃん一匹だけだったかな~
でも、抱っこだったからあんまり目だってなかったの。



そろそろ知り合いのステージが始まるよ。
SUNも一緒に観覧席(パイプイスが並んでるだけだけど)に移動です。
時刻は6時まえ かなりガラガラです(T-T)

観覧


ステージが終わったお姉さまがたと一緒に撮ってもらいました。
お疲れのところありがとうございました。良い記念になります。

s-RIMG5698.jpg

来年のフェスタも応援に行くからね~ がんばって続けてね(^o^)/


SUNは太ったら 来年はアロハが着られないですけどね!
今回が限界の体型ですから(汗) ピチピチだったの(大汗)
なぜ?ワンサイズ上を買わなかったかって?? このサイズが一番大きかったから(涙)
すっかりご無沙汰しちゃってます(-_-;)
気温の高低差に今いち、体がついていけなくって・・・



日曜日は SUNと一緒にお出かけしてきました。

2おでかけ

「さて、問題です。この3枚の中にSUNが写ってます。ど~こだ?」

知り合いが出演するってことで、アロファフェスティバルに・・・


「ヒントです。」

31モデル


この日のために新調した新しいお洋服(*^-^*)

30モデル

真っ赤なアロハシャツで目立とうと思ってね(P∀`q*)テレ もちろんSUNが!ね!!


「SUNがどこにいるか解ったかな!?」



会場はお外のステージ
飲食ブースもあったので、昼間っからビール飲んで楽しんじゃいました(^o^)/
今日のところはこのへんで・・・

G.W. すっかり終わっちゃいましたね。
ごろごろダラダラと過ごした10日間(-_-;)

唯一お出かけしたのは・・・ 30日のこと。
前々からお友達とドライブの約束してたんだけど。
朝からお天気がいまいち(涙)今にも雨が降り出しそうな空模様でした。
で! 予定変更で行ってきたのは 「とっとり花回廊」


1.jpg


もちろん SUNも一緒。
が・花回廊の中には入れません。
でも、ペット預かり所があるということで・・・
 (友達迎えに行った先で急遽調べたのでありました)

結局SUNは車の中で2時間程お留守番してもらったんだけどね!
だって・・・ 
 預かり所は車庫みたいなところで、
 クレートの中に入れられて
 人は誰もいないんだもん。。
曇り空だったから、慣れた車の中の方が安心かな?ってことで・・




雨が降りそうで..降らない園内


2.jpg


3.jpg

八重桜が丁度満開で、新緑もなかなかでした。

チューリップも・・・ 品種がいろいろあって ちょっとびっくり(・_・)

4_20120509102031.jpg



SUNは お留守番前に駐車場をお散歩(^_^)
      お留守番後にもお散歩(^o^)/


5.jpg

わたしはすっかり歩き疲れちゃいましたが(T-T)
 -園内を2時間&お散歩1時間-

夜ごはんは友達のおごりで盛大に?
 SUNのご機嫌とり?のお散歩に友達は付き合ってくれなかったから!

6.jpg


思いっきり栄養補給したわたしでありました(^-^ゞ
当然SUNは車の中でお留守番。ここでも30分以上お散歩してますから(T-T)
// ホーム //