fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
見て。みて~   SUNの名札(^・^)
九州ビーグルズって入ってるでしょ。

RIMG0974.jpg

大きなオフ会に初めて参加した わたし。
受付で人間用と犬用の名札が準備されてました。

RIMG0967.jpg

いきなりビックリです。「貰って帰っていいの?」 
「名札作るから写真送ってね」と姫ははさんに連絡いただいてたけど、まさか!?SUNのもあるなんて・・・

そして素敵な <オフ会のしおり> (*^^)v

RIMG0962.jpg

名刺もしおりもすっごい凝ってるの。大切に保管しますね。

もぅこれだけで大満足(●^o^●)
熊本までがんばって運転してきて良かったよ~ 
オフ会参加してホント良かったぁ~

そんな気持ちでいっぱいなのに、みなさんにたくさんのお土産も頂きました。

RIMG0958.jpg

ゲームに参加してGETしたおやつとアンクル・チャーリーのグッズたち。

RIMG0959.jpg

たくさんの準備をしてくれた姫ははさん・小花ちゃんのママさんありがとうございました。



おっと・天&ヌルくんのママにお詫びがあります。

RIMG0961.jpg
頂いたお菓子と名刺なんですが・・・
帰りの車の中で、SUNの襲撃にあいました(~_~メ)
「チロリアン」が入ってたんだよね。SUNは食べたことがあるから、おいしいの知ってたのよ(涙)
ヨダレでグチョグチョの名刺だけは救出できましたが、残りはたぶん?SUNのお腹の中に・・・
帰りの車の中はチョコの甘い香りに包まれておりました(@_@。


『みずえ姫』さんがオフ会参加メンバーの紹介をしてくれてます。
http://ameblo.jp/mizuehime/day-20121029.html

メンバーの写真撮影のミッションがあったんだって!! 
ありがたくリンクさせて頂きま~す(^・^)


わたし? メンバー紹介できる写真がありませんでした。
でも、あるったけの写真(いつものことだけど!)でUPしたいと思います。
すでにみなさんUPしてます。リンクは次回にでも・・・



スポンサーサイト



てんこもりの3日間の旅から、無事帰りました(*^^*)

熊本オフ会で、ご一緒していただいた方々 ありがとうございました。

明日……今日は、仕事なのでお風呂して寝ま(-_-)zzz す。
4時過ぎにチェックイン

ぐったりで思考能力ナシ(x_x)
ホテルの近くでグルグルしちゃって…

ぐったりの理由は 2つ(`ε´)

昨日、わたしが温泉に入ってる間、車で待ってたSUN。
旅行中のおやつ全部食べ散らかしてました(*_*;
おかげで、深夜と明け方に起こされ…
早朝には、ゲエえぇ(゚Д゚) 寝かせてもらえませんでした。


そして、今日は午後から2回ほど ザァザァ雨に降られて濡れネズミ。。

お風呂入って、酎ハイ飲んっだっし
明日に備えて、早寝しま~す。。
DSC_0082.jpg

明日はお天気に めぐまれますように……


強風で最悪。
景色、
真っ白(´・ω・`)
DSC_0081.jpg

わかるかな?
風で車が揺れるなか、爆睡のSUN。。
壇之浦PAで探検終了。

DSC_0076.jpg


とりあえず、原鶴温泉に行こうかな?

瀬戸 大橋 与島PAにて
一時間も探検しちゃった。

DSC_0074.jpg

夕方には、大分で温泉につかってたいけど!
間に合うのか?

21日 日曜日

このところ週末はPちゃん(車)でお出かけ続きだったSUN。
前日の土曜日は仕事で一日お留守番だったSUN。

このところ仕事で遅いわたしは、ゆっくり休養の日曜日にするつもりだった。
次の週末は熊本にお出かけだしね(*^_^*)
午前中 掃除と洗濯を終わらせて、ちょっことお昼寝でもしようと横になったら・・・


SUNったら(-_-)/~~~
「お出かけしようよ。」と言わんばかりに わたしにチョイチョイしてくる。
数回断わってはみたものの・・・
あきらめずに誘ってくる。その誘い方がメチャかわいいんですよ。。

しかたなく・・・
お散歩に行くことにした。

商店街をぶらぶら散歩。暑かった夏以来かも!?

MA330592_20121022205740.jpg

アニメのイベント? コスプレ軍団がたーくさんいらっしゃいました。

MA330595.jpg

続いて出会ったのは、御神輿。

残念なことにデジカメ持ってなくって・・・ 解りづらい写真でスイマセン_(_^_)_

商店街ぶらぶら散歩の定番と言えば・・・ 解る人にはわかる!(^^)!



「ペットパラダイス」  もちろん寄りました。
が・・・ お客様がわんさか。。 
営業の邪魔をしてはいけないので? お買い上げ意思のないわたしは早々においとますることに!!


そういえば・・・
お腹すいたような?? 朝から食パン一枚しか食べてないんだった。
前々から ちょっと気になってた「カフェパレット」で遅いランチ。

MA330599.jpg

キッシュのランチセットを注文 

MA330598.jpg

お座りして、スタンバイのSUN。
聞いてた?ポテトは“塩なし”って注文してたの・・・

MA330600_20121022205740.jpg

揚げたてのホクホクポテト もちろんわたしもおいしく頂きました。


お腹を満たしたSUNは、この後ご機嫌で歩く。歩く。。

予想外にも、サンポートまで行ってしまった。今年初かも?しかも帰り道も抱っこナシで歩いた。
途中休憩はしたけれど・・・
いつごろからか?帰り道は歩くの拒否するようになってから、サンポートは車で行くことにしてたのにね!!
なーんだ 歩く気になればちゃんと歩けるんだぁ~ 季節にもよるのかな?


下書きしたまま仕事が忙しくなって更新が遅れてたら、あっという間に週末(#^.^#)
明日は残業なしで帰りたい気持ちいっぱい。お出かけ準備なんにもできてないんだもん。。
明後日、熊本に向けて出発しま~す。
たくさんのお友達に会えるの楽しみにしてます。
13日(土曜日)

秋晴れの日のドライブ。

kumo.jpg

近所でも秋祭りがあるみたい・・ 朝散を楽しんで出発です。


2年ぶりに会う友達と待ち合わせたのは、今治IC近くの公園。
蓮の花が咲いてる池の中には、大きく立派な錦鯉がたくさん泳いでました。

s-RIMG0560.jpg

SUNちゃん こんな橋はヘッチャラで歩きます。


「オオオニバス」 って知ってる?
世界的に有名な水生植物らしい・・・ わたしは初めて知ったんだけど!
この大きな葉っぱ 直径が180cm以上になるらしい。そして人間が乗っても沈まないとか・・・

s-RIMG0571.jpg

この池の葉っぱはそこまで大きくなかったけれど、SUNが乗っても沈まなそうな感じでした。
白い大きな、お花も咲きかけてました。



公園散策の後 向ったのは今治国際ホテル
ホテル最上階(23階)にある、展望ラウンジでのバイキングランチo(^-^)o

23.jpg

お腹が張り裂けるほど 食べて・食べて・・・デザートもたんまり食べつくしました。
アイス&シャーベット6種類全て完食。
しまなみ街道の大橋が見える瀬戸内海を眺めながら、おしゃべりも楽しく大満足(*^o^*)

ランチの間、SUNは車でお留守番だったんだけどね!!


そうそう、今回の最大の目的は「今治タオル祭り」 
今治タオルがめちゃお安く買えるんです。
会場の写真は全然ないんだけど(汗) 会場にはテントが並びタオルが山積み。
今治のゆるキャラ ばりぃさんがお出迎えしてくれました。



お買い物の後は、来島海峡が見える公園へ
ここも鳴門ほど大きくはないけど渦巻いてます。

s-RIMG0591.jpg

いい子でお買い物に付き合ってくれたSUNのお散歩しました。

hashi.jpg

この時期の夕暮れはあっという間です。
夕焼けは雲が多くて残念だったけど、運よくライトアップしました。


-わたしがお買い物の間-
SUNの子守をしてくれたお友達。
とってもゆっくりと買い物できました。ありがとう(^◇^)


10月16日のこと

朝散から帰って、SUNの足を拭いてたら
右後ろ足を拭いたときにタオルに血がついた。

ん?足の裏擦りむいたのかな~ 
今日はお散歩でイヤイヤしてないと思うけど!
(今はほとんどないんだけど、コンクリートでイヤイヤするのを引っ張った時にパッドを擦りむいてることがたまにあった。)

部屋に戻ってから、よーくSUNの足裏をみてみると、血の塊みたいのがあった。
コットン水に浸して綺麗にふき取ってみると・・・
怪我してるって感じじゃなかった。
お散歩でも普通に歩いてたし、触っても痛くて嫌がってる感じはありません。
しつこく足触られるのはイヤみたいだけどね(汗)

SUNの足裏には小指の爪?の位置に黒いボチがある。
気づいたのは随分前だけど、本犬 気にしてる感もないし問題ないので放置してます。

s-RIMG1481.jpg


今回、血の塊がついてたのは この黒いボチの隣。

s-RIMG1480.jpg

解りにくいけど、ちょっと赤くなってます。(写真は今朝撮ったもの)
あれはいったい?何だったんだろ??
その後もSUNは普通に歩いてるし、触ると痛いって感じさせる行動はしないんだよね~
黒いボチに異変もないし・・・


今度、病院に行った時にでも先生に話してみようかな~
でも肝心の写真はないのだ(-_-;)
だって、だって とりあえず綺麗に拭かないと解らないからと思ってたから・・・
なぜ、その日(2日前)の写真がないかって?
朝は時間が足りなくて撮れなかった。


夜、撮ろうと思ったら∑(*゚д゚*)ハッ!! 電池切れ(>_<)

昨夜は、雨でお散歩に行けなかったから・・・

s-RIMG1475.jpg

s-RIMG1477.jpg

こんな悪いお顔のSUNの相手してたのだ。。


こんなことがあったんだよ。っていう記録の為に書きました。
SUNの足裏は毎日確認してるので、大丈夫です。
久しぶりにみんなで集まった楽しいひととき。
一緒に遊んでくれたみんなありがとう(^o^)/
次回も楽しみにしてるね。



「そんなに急いでどこへ行く?」s-RIMG0622.jpg
ドッグランに向って急ぐぴーす・にこちゃん・ろっくん!


「密かに臭いかぎ」
s-RIMG0641.jpg
べるちゃんがそーっと・・・だれのお尻?


「ヴィッキーちゃん そんなとこで何してるの?」s-RIMG0633.jpg
ベンチの裏に隠れて??


「ママのお膝で大あくび!」
s-RIMG0659.jpg
ポートスちゃんの座り方かわいかったなぁ~
※昨日はポトスちゃんて名前間違えてました(^-^; ごめんねぇ~


「ろっくんすねちゃった」
s-RIMG0645.jpg

理由は犬生初の口輪(>_<) この恨めしそうなお顔もかわいかったなぁ~ 
s-RIMG0646.jpg



「ボールが一番」
s-RIMG0663.jpg
ピースはやっぱりボール大好き。ずーっとボール持ってたね!


今回のオフ会はほとんど写真撮ってなかった。゚(*ノДノ)゚。わ~ん。
オフ会記事を楽しみにしてた方がもし?いらっしゃったらごめんなさい。

なぜならオフ会前に こんなことしてたから。。
s-RIMG0614.jpg
駐車場で友達が貸してくれたブレイブボードの練習してました。だから???






ほぼ、一年ぶりに集まりました。

思い起こせば・・・三度目の正直とはこのことでしょうか?
6月24日は突然の雨で当日中止(+_+)
9月30日は台風がやってきて延期。
そして本日は雨の心配もなく!?集まることができました。
あきぴーさんいつも世話役ありがとうございます_(_^_)_

実は、今日の天気予報は晴れだったんだけど・・・解散後にポツポツ雨が降り出したのです。



今回集まったのは11ビーグルず(^◇^)
メンバー紹介です


岡山からの 空くんと愛ちゃん

RIMG0616_20121014201323.jpg

空パパとぴーすママの子供たちがまなちゃん・にこちゃん・ろっくんです。


ぴーすママとにこちゃん・ろっくん

RIMG0626_20121014201322.jpg


元気印のヴィッキーちゃん

RIMG0629_20121014201321.jpg


ベルちゃん 久し振りだったから最初はしっぽinだったけど、慣れるとしっぽピーンってなってたね。

RIMG0621_20121014201322.jpg


ジャイ子改め?きなこちゃん ベンチの上から“わんわん”やっぱり強かった。

RIMG0642_20121014201321.jpg


はじめましての ポトフちゃん?おいしそ~って思いっきり聞き間違いのわたし(/_;)

RIMG0654.jpg

親子での参加でしたがぁ・・・息子のジュニアくんの写真がマトモに撮れてなかった(涙)

RIMG0661.jpg

親子でそっくりなお顔だったから、並んだところを撮ろうとがんばったんだけどねぇ・・・
全滅だった(o|o)


RIMG0649.jpg

そして相変わらず おやつ のことしか頭にないSUN

ブログ休憩中の方々も、みーんな元気だったよ~




今治のお友達と二年ぶりに会ってきました(*^^*)

もちろんSUNも一緒です。

DSC_0066.jpg

しまなみ街道の〖来島海峡大橋〗

DSC_0071.jpg

夕暮れにはライトアップしてました。解りづらいですけど-_-#(。・・)(。・・)(。・・)(。・・)(。・・)
テントにお泊りした翌朝は朝から快晴(^^)
午前中にビチョビチョのテントも、クッションもすっかり乾いてました。


s-RIMG0543.jpg

テントの片付けの邪魔をする一人と一匹o(^-^)o
とっても気持ちいいんだも~ん。(自分のテントはすでに撤収済み)



s-RIMG0455.jpg

SUNはたくさんたくさん探検くんしました。
あるときは、バッタのブローチ付けて(笑)


s-RIMG0555.jpg

SUNも太陽の下で自然をたんまりできて、この笑顔(*^-^*)


s-RIMG0510.jpg

お外っていいなぁ~ 青空最高!!
またキャンプ行きた~い。 
シェフ兼キャンプ用品係り?は次回は春ね!っていったけどね・・・

ある日突然リビングに現れたテント!?

s-RIMG0254.jpg


いつもは日帰りキャンプ(年2回ペース)で集まる仲間達。
今回はお泊りしちゃいました。 

そう・・・MYテント買ったのです。2千円ポッキリ(^_^)
とりあえず体験用ってことかな? -お部屋で練習したときの写真-




昼すぎからボチボチと集まる仲間達。
とりあえず腹ごしらえ!? 食べてる最中失礼しました(汗)

s-RIMG0438.jpg

お腹いっぱいになったら?そろそろテント張りますか??
その間、SUNのお相手をしてくれたチビッ子達(^^)

s-RIMG0453.jpg

SUNはちょっと迷惑だったかな? 
ワイルドけんちゃんに、シッポつかまれてますから。。

わたしとSUNのテントが張れたら、チビッ子達が居心地チェックしてくれました。
ちょこっと手伝ってもらったけど、練習してたから自力でなんとかo(^-^)o
おもちゃみたいなペグしかついてなかったから、使ってないペグ貰っちゃった(嬉)

s-RIMG0443.jpg

s-RIMG0473.jpg

みんなのテントが設営されるとこんな感じでした。
そうそういつもの河川敷-今回は排水路の工事中で真っ二つに仕切られてました。そのコーンが写ってるんです。

テントの設営も終わり、夕ご飯準備(わたしはしてないけど・・・)してると東の空が怪しい雲行きに(ToT)
まさかの雨が降り出しちゃいました∑(゚◇゚ノ)ノ 天気予報は晴れだったんだよ。

雨の中の晩餐!? まだ明るいですけど!!

s-RIMG0462.jpg

夜は鍋。雨が降って肌寒かったのでとっても美味しかったです。
そして ↑コレ ギネスビールに缶があるの知ってた? 
超高級ビール奮発しちゃいました。泡がまろやかで美味しかったなぁ~ 
普段は絶対買わないお値段だったけど・・・


すっかり暗くなっても雨は強く降ったり、小雨になったり・・・
小雨のうちにさっさとテントに非難しようと言うことになり、
MYテントにSUNを連れて入ったてビックリ(´゚Д゚`)ンマッ!!
テントの隅に水溜りが(大泣) なぜ気づいたかって?SUNがペロペロ水飲んだから!!
急いでタオルで吸水。幸い荷物は無事だった。
テント生地が薄いから雨はダメだろうなぁ とは思ってたけど、やっぱりでした。ってか降ると思ってなかったしね。
友達が支給してくれたクッション2枚がかなり役立ち(クッションが透水を吸収) なんとかテントで寝ることができました。

でもね~ 夜中SUNがブルブルってするとシッポがテントに当たるでしょ。
まるでミストサウナ(笑)
テント生地がビッショリ水分含んでました。翌朝、両隣のテントで寝てた友達に話したら、何の音?て思ってたってたんだって!
疑問解消で良かった。良かった。。

雨は深夜には止んだみたいだった。
深夜2時ごろトイレに行った友達がすっごい星がキレイだったっての聞いて、
満天の星を楽しみにしてたのに、残念φ(。。) 


長々となりましたが・・・
SUN 初めてのテントでのお泊りは、大成功(*^-^*)
テントに入るなり、水飲んで?わたしの毛布ホリホリして爆睡してました。
その間わたしは水溜り除去してたのに・・・
朝方はわたしの回りをウロウロ場所変えしてたけど、寝入りどきは生きてる?ってくらい何しても起きなかったもんね。。




SUNと初めて テントでのお泊まり。
昨日の夕方から まさかの雨(:_;)


朝から太陽の下、乾燥ちゅう。

DSC_0064.jpg

安いテント買ったから、雨が浸透して大変だったのだ>_<
今夜は、SUNと初めてのお泊まり

DSC_0063.jpg


たくさん食べて、ご機嫌さん

DSC_0058.jpg

そして今から 晩ごはん準備に突入(ToT)/~~~
今日は「ペットとフラワーフェスタin屋島」 というイベントに参加してきました。

イベントの一つにペットと一緒に清掃活動というのがありまして・・・

SUN.jpg

腕章つけて、会場から1kmくらい先にある公園まで、ごみ袋片手に歩いてきました(^・^)


集合写真
公園での記念写真。後ほど送ってくれるって言ってたけど、カメラ渡して撮ってもらいました!(^^)!

参加ワンは7匹! 
確か定員は20匹だった思うけど・・・今回で2回目の開催らしいけど(*_*;
参加者の少なさにビックリでした。
だって・だって参加するだけでドッグフード1kgもらえるんだよ(^◇^)

そして最初のあいさつで知ったことだけど、最後に拾ったゴミの計量して
1位には1000円分の商品券。2位・3位には500円分の商品券だって~
残念ながら商品券はもらえなかった(+_+)
ご夫婦や子供連れの方が多かったからね!!

でもね。でもね。楽しくおしゃべりしながらゴミ拾い!?楽しかったです。

なかよし

お話してたら、共通のワン友なんかがいたりして・・・
世間って狭いですよねぇ。


清掃活動の後は、イベント会場をぐるーり探検。。_

かめと

カメさんとごあいさつもしました(笑)

ステージ

ステージでは地元「白鳥動物園」のわんわんショーもしてました。
写真がブレブレだけど、この子=ボーダーコリー すごく格好良かったです。

ステージ2

トイプーちゃんも芸達者でした。


このあと会場ぐるぐるして サンプルフードやおやつをたくさんGET!
そうそう、格安1000円でSUNのベッドも!!

来年もこのイベントあるのかな~
今回はたまたまお店で知ったんだけど、次回は案内くれないかしら??





日ごとに日暮れが早くなるこの季節。

1005.jpg

仕事から帰って速攻 お散歩に出かけても・・・

街灯の少ない路地はしばらくの間 探検くんできないね。
明るい道路から外れないようにお願いします。。
// ホーム //