fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
節分にはちょっと早いけど。

SUN鬼 の登場です。

赤おに

さすがSUN鬼 悪い顔してます(笑)


赤おに1

やさしそうなお顔の桃太郎さんなのにねぇ~

赤おに2


この石のオブジェ? 
「桃太郎電鉄」って電車なんだけど!!
桃太郎と言えば? 
「岡山」を思い浮かべる?? 中四国だけかな???


桃太郎電鉄

これが置いてあるのは 『JR予讃線 鬼無駅』 って? 解る人の方が少ないよね(^^;
香川県にある 鬼無(キナシ)ってところです(^o^)


この駅、今は無人駅。昔わたしが学生だったころは駅員さん居たんだけどなぁ~
いつから無人になったんだろ?

電車2

特急電車が通過するとSUNはテンションUP(^-^ゞ
電車に飛びつきそうな勢いで怖かった。

電車1

電車が停まると、それもそれなりに気になる(^-^ゞ



鬼の被り物を買ったから・・・
鬼と言えば? と考え思いついたのが「桃太郎」
近場で「桃太郎」探してみたら居ました(^o^)/
鬼退治には程遠くかわいい「桃太郎」



スポンサーサイト



土曜日は公園散歩を満喫するハズだったけど、不完全燃焼に終わったSUN。

日曜日-天気予報では曇りだったけど、朝から晴れてるぅ~
ってことで、近くの山上M公園へGO!

M公園1

久しぶりに山上制覇しましたぁ~ 

M公園2

前日とは違い 風もなく気持ちいい晴れ(^o^) 

M公園3

こんな日のカメラはデジイチでしょ(^-^ゞ 山上散歩してるときに思った。

M公園4

コンデジでもそれなりだよね。
実は前日重たいカバンに望遠レンズつけて持ってたんだけど・・・
肩が痛くなったから、この日はお散歩バッグに投げ込まれたコンデジだけ(涙)

M公園5

SUNは探検くん 思う存分できて良かったよね。

M公園悪

お約束のお散歩バッグチェック(^^;
残念だけど、おやつは全部ポケットの中なんだもんねぇ~


そうそう。
シャンプー翌日だったのに、土の上でゴロンしてくれちゃってね(涙
洋服着せてなかったことを後悔(;゚д゚)ェ...................
シャンプータオルで念入りに拭いといたけど!!




公園散歩の続き?ってわけでもないけど。

公園で思いっきり遊んで・・・
と思ってたので、夕方シャンプーの予約してました。
結局、思いっきり遊べなかったから実家に寄って時間つぶしたんだけどね(涙)
寒さで公園のハシゴする気にもならなかった(>_<)



解りにくいですが!・・
シャンプー後の ぴかぴかなお顔のSUN。

ぴかぴか

何が違うって?

ひげ

ヒゲがきれいにカットされてました。
近頃はおとなしくカットしてもらってるみたいです(笑)
  遊び帰りはキレイにカットされてる確率高いのです。
  今回は、遊び疲れさせてないから期待してなかったんだけど・・・
  
顔さわられるのは 嫌いなSUN。
前々から「嫌がるようだったらカットしなくてもいいです。」と伝えてるんだけど。
根本からカットできる子になったようです。。

これも 年の功 ってことでしょうか・・・



年取ってもやめられないのは食に対する悪さ。

わるい1

「ダメ」って怒られてもこの顔ですから(汗

わるい2

反省の色なし^_^;


この4枚の写真、デジイチで撮ってるんだけど設定(腕?)で全然違うんだよ。
下の2枚はそれなりに撮れてると思うんだけど・・・


コンビニで見つけたスープ。思わず・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

そうそう。。
セ○ンイレブンが四国にも春にやっと出来るんですよ。
ニュースでそのことは知ってたんだけど、近所のコンビニが閉店?と思ったらリニューアルなんだって。
もちろん セ○ンイレブンに!!   びみょ~う(^^;
 




昨日は久しぶりに S公園へGO!

晴れてたんだけど、海沿いにあるこの公園。
風が強くて(涙) 時折、ふっ飛ばされそうな突風が・・・

きょうふう

SUNにはそんなこと関係ないみたいだけどねぇ。


この日の公園。やたら高校生が多くって!?
野球場・サッカー場・テニスコートと設備があるから試合がある日は学生が多いのはあたりまえなんだけど。
なぜか、ユニホーム姿で公園内を走ってる子や、応援旗もってうろうろしてる子なんかが??

勇気をだして、関係者っぽい人に聞いてみた。
「高校駅伝があるんです。もぅすぐ男子の部がスタートしますよ。」

?? えーっと、ここがコースなんですかぁ??

な・なんと公園内道路がコースらしい。
そんなこと入口に一言も書いてなかったよぉ(ーー゛)

いつもこの公園では公園内道路一周コースなのにぃ・・・
芝生内は犬禁止だから。。

どっちから走ってくるのかも解らず、周りを気にしながら歩いてると先導ミニバイクが前からやってきた(+_+)
走ってる人には反応しやすいSUN。(追っかける可能性大)
リードを短くもって芝生に避難(・_・;)
吠えることの心配はないのが救い。
第二走者(一周交代らしい)がやってくるころには、集団もかなりマバラになってて最悪。。

走者の邪魔になることなく、なんとか駐車場にたどり着いたてホッと一安心。
・・そこで気づく。カバンにくくってたリード落としてる(涙) 引き返して探す気力ナッシング(/_;)
(園内は伸縮リードに付け替えてました)


そんな時、駐車場で出会ったわんちゃん。えるちゃん(mix)
えるちゃん

こちらのわんちゃんも駅伝があることを知らずにお散歩に来て
道路の真ん中に居て怒られたんだって!!

駐車場の入口に看板とか・・・ 園内で駅伝してることを告知してないのも悪いと思うんだけど!!

えるちゃんと

えるちゃんもお散歩諦めて帰るんだって。
SUNもせっかく行ったのに、ゆっくりお散歩できなかったよね。。




雨の日はお散歩行かなくても良くなったSUN。
そんなお年頃になったのかな~ 

そこで
運動不足解消の為にあみだした遊び(#^.^#)

20130121184011(3).jpg
紐のついたボールに棒ガムをさしてます。


20130121184011(2).jpg
ガムが食べたいがために、がんばるSUN。


20130121184011(1).jpg
ジャンプしても、動くからなかなか捕まえられないの。


そんな様子を動画でご覧くださいませ(~_~メ)  
<<文字か画像をクッリク>>


雨の日の遊び
動画:雨の日の遊び

カメラ片手に紐持ってたから、あっさり盗られちゃった(涙

SUNは食べるのが必死で、わたしの声なんて耳に入ってないし(涙・涙)





いい子でお留守番だったSUN。
日曜日の夜は、お散歩の延長でレストランへ。
先月、お誕生日に一緒に行ったロシア料理のお店『風』
このお店、3Fフロア貸切でゆったりのんびりできるからお気に入り。
SUNが隣のテーブルのお客さんの料理狙う心配もいらないしね(^o^)
しかも、大画面テレビ付o(^-^)o

s-RIMG2845.jpg

お店からスパークリングワインのプレゼント!
今回もジュネスの常連さんのお誕生会です(笑)

s-RIMG2846.jpg

パスタの入ってるお皿がかわいいから「パシャっ」
写真はコンデジ撮影です(苦笑)

s-RIMG2842.jpg

SUNの写真はこんなのしか撮ってなかった(汗)

s-RIMG2840.jpg

持ち込みワインとケーキ。(持込みOKなのよ。しかもタダで!)
たくさん飲んで、食べて・・・・・ほろ酔いだったわたし。

SUNもあちこちでおこぼれ貰って大満足。
途中で気づいたら伸びてリラックス(かえる足)してました。 写真ないのが残念(^^;

引っ張った割りにはこんな内容でスミマセン(。´・_・`。)



マクロレンズのことだけど・・・
16mmの単焦点レンズ持ってるだけに悩みどころなんだよね(-_-;)
あーあの時マクロにしとけばよかったのか?。。


 
お天気もよく暖かな日曜日だったけど、SUNを置いて一人でお出かけしてきました。

SUNが仕事以外でお留守番するの 何ヶ月ぶりのことだろう??

まぁとにかく・超・久しぶりの一人でのお出かけだったのです。

出かけた先はカメラのセミナー

12月に自分へのご褒美として購入した『ミラーレス一眼』

初心者用のセミナーが「ランチ付1500円」で申し込めるということで参加したのです。
会場が近かったから、SUNのお留守番はたった5時間(^-^ゞ


s-RIMG2837.jpg
会場のカフェは可愛らしいお店。


s-DSC00460.jpg

カメラがたっくさ~ん(^o^)/ 
一眼レフとミラーレスいろんなシリーズの試し撮りができるよう準備されてたけど
わたしは自分のカメラ持っていってたので、使い方重視でお勉強しました。


s-DSC00386.jpg

セミナー始まったときに出てきた「ゆず茶」? メチャ美味しかった。


s-DSC00419.jpg

お昼はヘルシーランチ。
もちろんデザート付でした。

ランチタイムも、レンズ借りて撮りまくりのわたし(^-^ゞ
料理の撮りかた教えてもらっちゃた。?ってこれで?? 
たくさん撮ったから訳解らなくなっちゃてます(汗


s-DSC00390.jpg

レンズのこともよく知らず、ただ望遠が欲しかっただけのわたしだけど・・・
今回レンズのしくみとか、レンズの種類?レンズに書いてある表示の意味をお勉強できてとっても賢くなった気分(^^;
って、記憶に残ってる部分の方が少ないような気もするけど(涙



s-DSC00399.jpg



s-DSC00479.jpg

とりあえず「マクロレンズ」がめちゃくちゃ欲しくなったわたし。
レンズってお高いよねぇ(ノω;`)シクシク  

最後に借りたレンズで撮った写真(最後の一枚)これわたしの買ったカメラ一式より高いんだって!!
買うとしたら?2万ちょっとのレンズの予定・・・ でも悩み中(ToT) 
だれか 初心者にいいアドバイスちょーだ~い。



わたしが一人で楽しい時間過ごしてる間、お留守番だったSUN。
夜は一緒にお出かけしたんだよ~
その様子は後日(^o^)/









昨日の朝 SUNのこと後回しにしちゃったから
思いっきりおねだり攻撃を受けた。(朝ごはんはちゃんと食べた後だよ)

あさおねだり

こんなお顔で見つめられると つぃ・・・

大奮発で朝から久しぶりにガムなんぞあげちゃいました。





まんまと作戦に引っかかってしまったと思い知らされる瞬間(´;д;`)ウッ・・

ガム1

この得意げな? なんとも可愛くない食べ方( ゚∀゚;)タラー

ガム2


たまにしか味わえないガムなんだから、もっと大切にゆっくり食べればいいのにねぇ。。

早起きすると、お散歩から帰って会社行くまでの時間にゆとりができちゃうから、SUNのおねだりも当然増えるんですよ。だからガムにしたんだけどなぁ~ 意味なかった(^^;

昨日の昼すぎから降りはじめた雨。
会社から帰る頃には、止んでたんだけど・・・ 外に出ると息が白い∑(*・Д・*)エッ
帰る道すがらお散歩どうしようかな~
地面はビチャビチャだし!この寒さだし!!
結局、夜散は諦めてもらちゃいました。。

そしたら?なぜか今朝は目覚ましより前に眼覚めた(*´д`*)ぉ♪
SUNじゃなくてわたしがね・・・
と言ってもSUNは起きてたみたいだけど!
キンキンに冷えた 真っ暗な朝散
風もなく、以外にも気持ちよかったです(^o^)
SUNもご機嫌でサッサか歩いてくれたから、体もホカホカでした。


お散歩から帰ってカーテン開けると・・・
あさやけ1


久々に見る朝焼けです。
あさやけ2

このあと見事な太陽さんが(*^o^*)
にっこり顔を出したんだけど。

なにしてんの

部屋の中から怪しい物音が∑(*゚д゚*)ハッ!!
ご飯の用意もせずに、カメラ持ってベランダに出ちゃったわたしが気に入らないSUNが・・・
朝日は撮り逃しちゃいました(汗


SUNにも 「鏡開き」に参加してもらったよ(=^・^=)

かがみびらき1


「鏡開き」 ぜんざい作って食べる日なんだよね。

お正月に飾った鏡餅 我が家はかわいい(極小サイズ)の飾ってました。

で・「ぜんざい」ってあずき買って煮てつくる?

我が家はコチラを温めて、このかわいいお餅をチンして入れます(#^.^#)


かがみびらき2


SUNはもぅ食べられると思ったんだよね!
だって、SUNの食事台にセットされてるもんね(笑)

かがみびらき3

お餅より上に乗ってるヘビ狙いのような気もするけど・・・


ほっかむりが 尼さんぽい
なんてことないお顔のSUNちゃん

RIMG1531.jpg






そりゃぁ~ あくびもする。

RIMG1536.jpg






ときにはこんな顔も(~_~メ)

RIMG1533.jpg

毎日見てて飽きないSUNちゃん(#^.^#)

こんなブログもありですか?
お正月休みのダルダルから抜けきらないまま?
3連休に突入^_^;
風邪は随分良くなったけど、咳と鼻水が止まらない(涙

そんな?こんな?で5日間お仕事がんばったわたし。
長期休みですっかり朝寝坊が板についたSUN。
SUNちゃん目覚ましは作動することなく・・・
5日間のうち2日も2度寝しちゃいました(・_・;)

この冬はマジ起こしてくれません。  ・・携帯目覚ましが頼み綱
朝散はSUNにとって楽しみではなくなったのか?
寝坊しても散歩には行くけど、10分程度!!
以前は、寝坊すると散歩時間が短くなるから、必死に起こしてくれたのになぁ~
歳のせいなのかな?
でも、夜散歩はやたら遠出したがるんだよね・・・
夜散歩やめたら、早起きするのかも??

なんてことを考えながら、毎晩こんなことをしております(#^.^#)

RIMG1537.jpg
ぼぉーとテレビ見ながら、SUNを膝に乗せ、「お耳気持ちいいしてあげるね。」
SUNが自分で耳をカリカリすると爪で傷がついちゃってたりすることあるんです。
痒いところにやさしいわたしの手!(^^)



RIMG1539.jpg
ついテレビに夢中になっちゃうと!? こんなお顔で催促されます。



RIMG1541.jpg
ほら。とろけそうなこのお顔? 怖い顔ともいいますがぁ・・
この後、気持ちいいご様子で膝の上で寝ちゃいます。



だから? (言い訳です)
家でPC立ち上げることができなかったの(~_~メ)
みなさんのところに新年のごあいさつにも伺わずに失礼いたしております。
会社で読み逃げ-楽しませてもらってます。


ぐだぐだなお正月休みも終わり・・・
今日からお仕事してます(^^;

風邪ぴっきさんまだ治らず(涙)
鼻水・鼻詰まり&くしゃみ ぼぉーっ(´;д;`)ウッ・・
いつも休み明けは仕事はかどらないのに?追い討ちかけて朝から失敗だらけ(-_-;) 仕事が進みませ~ん。。


今朝のSUNは朝散から戻って、まったりしてたけど・・・
ちゃんと仕事行く時間になったら自らゲージINしてました(^o^)/
賢い子です。
っていうか わたしの守りに疲れたんでしょうね(汗
今日は邪魔されずにグッスリ寝てることでしょう。。

s-RIMG2752.jpg


大変遅くなりましたが、年賀状を送ってくださった方々ありがとうございました。

s-RIMG2747.jpg

ズボラにつき、去年お友達になった方に年賀状ちょうだいなタイミングを逃しちゃっりしましたが(汗
こんなわたしですが、今年もよろしくお願いしますm(__)m


s-RIMG2749.jpg
お正月に頂いたお菓子の数々・・・
風邪でも食欲はあるから太るの当たり前だよね~


お正月休み みんなはどんな風にすごしてる?
北海道や日本海側ではすっごい雪で大変なことになってるっていうのに
わたし こんなことで凹んでてはいけないとは思うんだけど!!


元旦の朝日を拝むことができてラッキーなんて思ってたら・・・
雲行きあやしくなって雨に降られ、濡れて・・・
風邪ひいちゃったみたい(涙) 喉がイガイガです。。


翌2日は午後からお天気が崩れるって予報!?
気合入れまくりで? 午前中に公園散歩に出かけたけれど・・・

RIMG1510.jpg

だーれも遊んでない(;一_一)

RIMG1511.jpg

風がびゅーびゅーだもんねぇ・・・
今にも雨が降りそうだもんねぇ・・・

RIMG1522.jpg

そんな中、数枚写真撮って 

RIMG1517.jpg

SUNのクンクン探検に付き合ってると・・・
雨がポツポツと・・・


雨が降るのはSUNとお散歩してるとき。
お家に帰る頃にはなぜか日が差してた??
2日続けてついてないわたしたち(*_*;
今日は雨には降られなかったけれど、風が冷たくって強風だった。。

お散歩以外は、なんにもする気になれないわたし。
ほぼ寝正月(-。-)y-゜゜゜  楽しいことないかなぁ~

今年もよろしくお願いします(=^・^=)

aisatu.jpg

// ホーム //