fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪

熊本オフ会(27日)の後、温泉三昧して帰ってきました。

オフ会でご一緒した方々楽しい時間とお土産をありがとうございます。


家に着いたのは 15時前です。
早々にSUNの洗たくしてから、荷物の整理(=_=)
膨大な量の洗濯をしながら・・・

お土産の数々を並べてみました。

お土産たち

今回は旅行中の「おやつ被害」は無かったので安心してね!
去年の熊本旅行の教訓をもとにクーラーBOX買いました。



帰りの車の中で死んだように寝てたSUNだけど・・・

たべたーい

お家に帰ると食欲も復活!?

たべるです

狙ってたのは ももひなまるさんからのおやつです(汗)
「なにが入ってるのかな~」って開けたらダイレクトにSUNのおやつ・・

こらっ

この後、たらふく食べて今はぐっすり夢の中です(-。-)y-゜゜゜
幸せ者です(笑)


オフ会の様子は、「ちびキャンLIfe」でUPされてます。
他の方もそろそろなのかな? 次回はみんなのブログにちゃんとリンクはりま~す。。
わたしも写真整理できたらボチボチとUPしたいと思ってます(汗)

帰宅のご報告でしたm(__)m
スポンサーサイト



愛媛県まで帰ってきました。
1367292068872.jpg


今朝の雨すごかったよねぇ(*_*;
別府を逃げるように高速にのり、臼杵からフェリー乗船!
今夜は、別府 鉄輪温泉でお泊まり!
と、いっても車中泊だけどね(^^;)

1367227393531.jpg

明日はかえります。
SUNも相当疲れてるみたいだから…

長湯温泉に入ってからのーーー
道の駅 ながゆ温泉 車中泊(^ー^)
1367142734787.jpg

なぅ!で随時upするつもりだったけど(;_;)
オフ会は、きのう無事終了してます。
きっと、誰かupしてるよね(^^;)

27日 熊本もりのみやこ


1367040174076.jpg

おっと! こんな所であえるとは…
にどめましての えー吉くんじゃありませんか(☆。☆)
石川県であって以来だもんね~


1367040229015.jpg

これまた意外にも つつじちゃん(^^)/~~~
何年ぶりだろう?

まさか熊本で再会するなんて思いもしない方々にビックリでした。


27日早朝 5時半くらい
着いたよ~
大分上陸。。


1367008552405.jpg

朝陽を浴びながら、姫ちゃんとお散歩したよ(*^▽^*)
間もなく、フェリー乗船。

二時五十分発です。

PicsArt_1366996027801.jpg


SUNはねてます。
車のエンジン止めたら、めちゃ寒いです(×_×)


うきうき・ソワソワで仕事が手につかないよぉ(^-^ゞ

仕事から帰って、最後の準備と積み込みしたら今夜出発です。

明日はこんな笑顔が楽しみな一日です(*^o^*)

秋の
(コレは去年の秋の写真)


昼前から天候がおかしな感じだけど!?
雨が降りませんように・・・

姫ははさん いろいろお世話になりますがよろしく~


あ.。自宅で旅行気分を味わいたい あ・な・た・
「なぅ」でブログUP予定です。
 モバイルチャージャー買っちゃった。

ねぇ SUNちゃん・・・


RIMG2576.jpg




来週27日は待ちに待った 熊本でのオフ会 だよ。

RIMG2575.jpg



楽しみだね~
SUNは みんなのこと覚えてる?


ポカポカお天気になるといいなぁ・・・
参加されるみなさん お会いできるのを楽しみにしてます(^・^)

 
朝から太陽サンサンの週末ってすっごい久しぶり(^・^)

1日向ぼっこ

朝のお散歩から帰って日向ぼっこ満喫のSUN。

そんなSUNを誘って実家に・・・
もちろんわたしが、お出かけの用意を始めるとソワソワしてましたけどね。。

芝さくら

実家の芝桜がちょうど満開の見ごろでした!(^^)!
毎年増えていくのがすっごい楽しみなんだ~


今日の目的!? ポカポカ陽気だから松の剪定です(笑)

1SUNも


もちろんSUNは応援団^_^; のハズなんだけど・・・

4SUNも

カメラ向けるとおおあくび(~_~メ)
まぁ近くで見守ってくれてるだけで嬉しいんだけどね。。


気づくと、ネコ(母がエサあげるから?住みついた野良ちゃん)も気持ち良さそうに日向ぼっこしてました。

2SUNも

SUNもちょいと気になったみたいです。
わたしがネコちゃん居るよって教えてあげたからね・・・
でも、これ以上はなんにもありませんでしたけど>^_^<




一日 お外を満喫したSUN
マンションに帰る前にサロン(シャンプー)に放り込まれたのでありました。

土曜日 大荒れの天気予報だったけど。
午前中は雨も降りそうじゃなかったので、SUNとお出かけ!?

お出かけといっても狂犬病の予防注射です(^-^ゞ

毎年、狂犬病の予防注射は公園で行われる集団接種に行ってたんだけど・・・
熊本のドッグランでは、
『一年以内の狂犬病予防接種・混合ワクチン五種以上予防接種
が済んでいる旨の証明書を持参提出してください。』
 
                     という規約があるんです。

この辺では狂犬病予防接種に関しては、証明書じゃなくてプレートでOKなんですよ。
だから、去年の秋にオフ会に参加するとき焦っちゃいました。
だって・だって・・集団接種ではプレートしかくれないんだもん。
直前に気づいて慌てて、保健所に電話して証明書発行してもらったんだよ(^^;

そんなことがあったので・・・
今回 4月27日のオフ会に備えて動物病院で注射してもらおうと思ってた矢先のこと!

近所に新しく動物病院がオープン(^o^)/

たまも病院

なんていいタイミングなんでしょう。。
ちょいと偵察(探検)がてらお注射にいってみましょ!!

探検好きなのはSUNだけじゃなくて、実はわたしも(^-^ゞ

歩いて行けないこともない距離だけど、いつ雨が降りだすか解らないから車でGO!

天候のせいか?まだ知られてないのか? 貸切(*^o^*)

ドア

病院の前は車通りの多い道路なこともあるからか、2重の扉になってます。
新しい建物の香りと、お花のいい香りが漂う待合室で探検しほうだい(^o^)/

探検1

カウンターの上も気になるよね!

探検2

あっちは診察室だと思うけど・・・

探検3

あ。そっちはスタッフオンリーですよ!!
ってか?そこにかわいいお友達が居るの気づいてないの?

探検4

ほらそこに・・・

お友達1

やっと気づいた?

お友達2

わたしとしてはかわいいお尻並べて欲しいのですけど!!

お友達3

問診表を書いてから、診察室に呼ばれるまでわたしったら何してんだか(^^;

お友達4

だからね。。可愛いお尻並んだ写真が撮りたいんだってばぁ・・・


お友達5

おっと(-_-;) 棚に並んだフードにきづいちゃいましたか(汗


こんなことしてたら呼ばれた(恥
SUNはシッポぶんぶんで診察室に(*^o^*)


狂犬病の予防接種だけだと思ってたら
簡単な健康診断と目薬・耳掃除・爪きり・肛門線絞りまでしてくれました。
今回、体重は8.4kg    (初診料500円と注射料金だけの支払いです)

さて問題です(笑)「SUNはこの中で何が一番イヤだったでしょう?」



今回お邪魔したのは「たまも動物病院」 ←クリック
イケメン先生がやさしくしてくれるよ。
この先生出身は東京! なぜに香川県で開業?? って質問は勇気がなくて出来なかったけど・・・



正解は・・・  「肛門線絞り」でした~
先生曰く、普通は注射嫌がるのにねぇ。だって!!
SUNの場合、注射はいつもヘッチャラなんです。おかしいですか?_?


子犬の頃から通ってる動物病院があるから、次からココに通うってことはなかなか難しいけど、
近くに「夜間対応します」って病院が出来たことがありがたいです。




にほんブログ村
今日は全国的に大荒れの天気のようですね。
午前中SUNとお出かけしてきたけど、
SUNちゃん地方 雨はそうでもないですが、風がすごいです(*_*;
お出かけの様子は次回ってことで!!


昨日は桜も最後かな~と思い夜散歩に近所の公園にお花見してきました。

RIMG2502.jpg

ちょこっと葉っぱも成長してたけど、風が吹くと花びらが舞い落ちてきれいでした。

RIMG2536.jpg

残業なしで帰ったので、公園ではまだ子供たちが遊んでました。
保護者っぽい人たちはお花見弁当堪能してましたけどね!

RIMG2494.jpg

SUNは公園の中が気になる?

RIMG2508.jpg

 わたしは桜を気にして欲しいですけど(-_-)/~~~





公園のベンチが空いたので、記念撮影にチャレンジ!

RIMG2534.jpg


お弁当なしだと 大あくびが出るほどつまんないですか?
今年の桜 今夜が最後かもしれないんですよ。。

RIMG2529.jpg

今年の桜は色あせたのしか撮れなかったのがちょっと残念だったかな..!
でも、SUNと一緒にお花見できたことに感謝。
RIMG2498.jpg




にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
実家に帰るとSUNと散歩する道。

s-RIMG3639.jpg

鯉のぼり ・・・もぅそんな季節なんですよねぇ。。

s-RIMG3649.jpg

桜が満開だろうが・・ 鯉のぼりが泳いでようが・・・
SUNには全く興味のないことなんだけどね!
わたしはSUNと一緒にお散歩することで季節を感じることが多いです。

s-RIMG3651.jpg



そう、この日実家に帰った理由は(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

「ストレス発散」

いいでしょ(笑)
何をしてストレス発散したかというと・・・

s-RIMG3634.jpg

このてんこ盛りの枝をみればお解かりでしょう(^-^ゞ
実家の生垣の山茶花をバシバシと切りました。

見栄えとかいろいろ考えると面倒になっちゃうので最近は無心でチョキチョキしてます。
これが、結構ストレス発散できて スッキリしちゃうんですよね~(笑)
え~っと アフタァー写真はありません(-_-)
だってスケスケのボコボコになっちゃったんだもん。。
でも、いいんです。すぐ新芽がたくさんでますから!


s-RIMG3631.jpg

作業の間 SUNは自分の車で待機ですφ(。。)

s-RIMG3635.jpg

実家にも、ゆきやなぎが咲き誇ってます。
この木は今度チョキチョキしちゃうもんねぇ~ 
花が咲いてるときは母に怒られちゃうから(-_-;)



にほんブログ村

4月1日 ぴーすの母ちゃんのお店オープンしました(*^o^*)
ポルトガル料理のお店「Mu」 ←クリック!
行ってみたい方はお店のホームページでチェックしてね。

ぴーすの母ちゃんのお店オープンしました♪
ポルトガル料理のお店「Mu」 ←クリック!
行ってみたい方はお店のホームページでチェックしてね。



日曜日のお昼 SUNとM公園へGO。
お天気が心配だったけど、雨は降らなかったのだ。

s-RIMG3671.jpg


お弁当もって?花見に行きました(*^o^*)
途中でドライブスルーしたんだけど。
車の中にウマウマ臭が充満しちゃって大変でした(汗

s-RIMG3669.jpg

とりあえず、先に食べちゃう?


食後は、安心して!? のんびり探検楽しみました。

s-RIMG3680.jpg

桜並木の続くこの道はゆるやかに下ってるんだけど、最終的に行き止まりでした(涙
で・・・来た道を引き返すわたしたち。
SUNは舗装した道路に出るよりも喜んでたと思う・・・

s-RIMG3687.jpg
みごとな枝っぷりのさくらの木。

s-RIMG3705.jpg
晴れて青空が広がってたらもっとステキだったんだろうなぁ~


s-RIMG3709.jpg
途中でみつけた「山つつじ」 手前の濃い色のお花です。
この写真じゃわかりづらいですね。。


花見と言えば・・・ このシーズンよく目にする「花びら乗せ」
s-RIMG3719.jpg

苦節9年(^-^ゞ やっと撮れました。
SUNに振り落とされる前になんとか撮れた一枚(苦笑)


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
今日は朝から雨降り。散ってしまいませんように・・・
昨日(日曜)は公園に行ってきました。
もちろん お花見が目的です。満開でした(*^o^*)


でもブログは、遡ること3日前 - 金曜の夜のお散歩の様子です(^^;
会社の近くで桜が咲きはじめたのを確認したので
夜の散歩は張り切って桜の木のある公園へGO!しました。



s-RIMG3571.jpg

ほぼ満開です(*^o^*)

s-RIMG3580.jpg


SUNと満開の桜を近くで撮りたくて・・・

s-RIMG3588.jpg

がんばってみたけれど(´゚ω゚)・*;'.、ブッ
意味なかったみたい。。

s-RIMG3614.jpg

・・? 滑り台の上に乗せてみただけ。。
SUNは迷惑だったかな?


帰り道

s-RIMG3629.jpg

ケーキ屋さんの前でがんばるSUN。
どんなにがんばっても お財布持ってないからムリなんですけど・・・





// ホーム //