fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪

SUNのお誕生日にたくさんのお祝いコメントありがとうございました。
「ブログしてて良かったぁ~」と思えるひと時です。
無精者(読み逃げが多くてごめんなさい)のわたしですが、これからもよろしくですm(__)m

RIMG2562.jpg







確か・・・  あれは5月のこと。
紹介したときの記事はコチラ

ビーズ細工で「ビーグル」を作るの教えてもらいはじめて一か月^_^;

ようやく出来上がりました。

1号

お座りバージョン 第一号です(=^・^=)
先生がサンプルで作ってくださったのは立姿だったので、座姿を作ってみました。
それなりに見える? わたし的にはすっごくかわいく出来たと思ってます(笑)
細かいところはともかく・・・先生のと比較しちゃうとちょびっと悲しくなるの。


ビーズを教わってる先生はとっても器用な方で、焼き菓子を作って持ってきてくれます。
それが、毎回違うの。カップケーキだったりクッキーだったり。。
先生がSUNにってクッキー焼いてくれました!(^^)!
<紫芋と全粒粉のクッキー> おはじきみたいでとってもかわいいでしょ。。
噛みごたえのある、噛めば噛むほどお芋の甘さを感じる絶品でした。←(注)わたしが食べた感想です。
ビーズ教室だけじゃなくって お菓子教室もしてくれないかな?って思っちゃいます。



お家に帰ってSUNにも見せてあげました。
見るだけだよ(笑)
RIMG3237.jpg


当然のごとく、お願いされちゃいます。
RIMG3238.jpg


願いが通じないと!? 強奪しようとします。
RIMG3236.jpg


もちろん 1コ差し上げました。




SUNの10歳を機に始めたものがあります。




続きを読む
スポンサーサイト




昨日「ピンポーン」 とお届けものが(#^.^#)
お友達からSUNにプレゼント。
サプライズプレゼント嬉しかったです。ありがとう。

DSC01010.jpg

SUNはわたしからのプレゼント(下手なウクレレ)より、
ウマウマのプレゼントの方がよっぽど嬉しかったみたいです(汗)



わたしからのもぅひとつのプレゼント!?
それは、お誕生日の特別ごはん(*^^)v

RIMG3242.jpg
じゃじゃ~ん>^_^<
今年もがんばりました(笑)
ニンジンで「10」作っただけだけど・・・
メインはオフ会の時、まめこさんに頂いた「霧島鶏」
トッピングは10コのカリカリフード^_^;
がんばったでしょ!!

去年はキャベツで「9」だったんだよね。
来年は・・・きゅうりで「11」決定かも? 11は簡単だもんねぇ~


「マテだよ」・「マテだよ~」とカメラを構えると!?
離れたところでお座りしちゃった(汗)

RIMG3244.jpg

「よし」とともに突進!

RIMG3246.jpg

いつもは正面から食べるのに、なぜか横から食べてるし・・・
食べにくくなかったのかな?

RIMG3252.jpg

おいしく完食です。


SUNと暮らして10年。
これからも一緒に楽しもうと思います。
お祝いコメントありがとう(^。^)



SUNのお誕生日は、探検散歩を満足いくまでしようと思ってお休みにしたのに・・・
雨降りの一日になっちゃいました。
天気予報は雨じゃなかったのに(+_+)



時間を持て余したわたしは・・!

[広告] VPS



久しぶりにウクレレの練習?
違います。SUNに Happy Birtyday to You をプレゼントしようと思ったんだけど・・・
大きなため息つかれちゃいました(/_;)


し・か~し そんなことでメゲるわたしではないのです。
練習すること数回。カメラを回して数回。


[広告] VPS



下手くそだけど・・・
最後まで弾ききりました(=^・^=)

[広告] VPS




確か2年くらい前
ウクレレ習い始めたころは、壊れたオルゴールみたいだけど動画UPしてたんだよね。
覚えてる人いるかな? 
あの頃から全然進歩してないし(-_-メ) 練習にも殆ど参加してないし(-_-メ)

でも、動画UPしちゃうわたしって!?

久々に動画UPしようと思ったら、やり方忘れてて半日仕事になっちゃった^_^;


365日カレンダー 今回はちゃんとエントリーできました(#^.^#)
カレンダーの存在知ってから、毎年エントリーしたいと思いつつ・・・
仕事が忙しかったり、なんとくダルかったりですっかり時期を逃してたんだけど!
やっと念願かないました。エントリー日はもちろん6月15日(*^^)v
それもあって仕事休みにしたともいう(苦笑)

ねぇ・ねぇSUNちゃん!
そこはトイレですけど(-_-)/~~~


s-RIMG3233.jpg


今日はSUNの10歳のお誕生日なんだよ!
知ってる? 知ってるから拗ねてるの??

夜は、豪華ディナーにするからさぁ~
トイレから出てきてくれないかなぁ・・・





今週は最高気温が35°超えの日もあったりで
まだ6月なのにエアコン入れてお仕事行きました(*_*; 今年の電気料金上昇率はハンパない予感(涙)
先週から「お留守番くん」を嫌がってゲージにすんなり入ってくれなかったSUN。
エアコン入れて窓閉めて出かけるようになって少し落ち着いてきました。
どうも、近くのビルで工事してる音が怖かったようです。
週末は工事してないから、どのくらいの音がしてるのかわたしには解らないけど・・!
窓を開けてるのと閉めてるのじゃ、音の大きさもきっと違うもんね。

わたしは、 暑さに負けてぐったり!ぐうたらしちゃってます(/_;)
でもね・・・今年こそは365日カレンダーにエントリーしようと準備中。。

6月になり、梅雨かぁ・・・
と気分もズッシリ重い感じな日々だけど、全然雨降りません(-_-;)
夏の水不足が心配な年になりそうな予感です(涙)


さて・さて 日の出時刻が毎日早くなってくこの季節!
先日ニュースで「日本の標準時間を2時間早める」なんてのを聞いたけど!!
我が家はすでに、2時間?早まってます(汗)

朝のお散歩は4時半ごろから(^-^ゞ
まだ、肌寒いと感じる日もあります。
SUNはそんなこと関係なく、早朝の匂いを堪能 のんびり散歩を楽しんでます。
のんびり1時間散歩しても会社行くまでの時間はタンマリありますからね(^-^;

ただ・・・
ここ数年この時期になると!?
「お留守番くんの時間だよ~」と言ってもゲージに入らない日がある。
玄関の隅にうずくまって断固拒否って日が先週ありまして・・・

初日はなんとか説得してゲージでお留守番してもらったけれど。

翌日は説得するのに疲れたわたし「もぅ知らないからね」と言い残しそのまま出勤。
ゲージにおやつは入れてったけど!
急いで帰ると玄関で尻尾ブンブンのお出迎え。
いい子だったかな~?とトイレを確認。
もちろんオシッコしてました。ゲージのおやつも食べてました。
どこで寝てたかは不明だけど・・・
ただねぇ。。あんまり寝てなかったみたい。
夜ごはん食べると速攻 爆睡してました(^-^ゞ

その次の日は、無理やり?ゲージINして仕事行ったけれど・・・
やっぱりゲージの中の方がゆっくり眠れると思ってね!

次の日は、またまた断固拒否(>_<)
しかたなく玄関に放置して出勤。
帰ると・・・ トイレにオシッコ。そして(怒)脱衣所にオシッコ有。
もぅ絶対フリーで仕事になんか行かないと硬く決心した日。

そんなこんなで、毎朝出勤前にSUNとの話し合い?が玄関で行われてるんだけど・・・
抱っこしてゲージに入れると ゲージの中でブルブルガタガタ震える日が(・_・)
毎日のことじゃないけど、ゲージの中がそんなにイヤなの?
いったい何が悪いのかさっぱり解りません。


明日はやっと休み(^o^)
なんか疲れた一週間。

MA330636.jpg
とある日の夕散歩。
気分転換に車でお散歩に出かける日も多々ありました。



// ホーム //