6月になり、梅雨かぁ・・・
と気分もズッシリ重い感じな日々だけど、全然雨降りません(-_-;)
夏の水不足が心配な年になりそうな予感です(涙)
さて・さて 日の出時刻が毎日早くなってくこの季節!
先日ニュースで「日本の標準時間を2時間早める」なんてのを聞いたけど!!
我が家はすでに、2時間?早まってます(汗)
朝のお散歩は4時半ごろから(^-^ゞ
まだ、肌寒いと感じる日もあります。
SUNはそんなこと関係なく、早朝の匂いを堪能 のんびり散歩を楽しんでます。
のんびり1時間散歩しても会社行くまでの時間はタンマリありますからね(^-^;
ただ・・・
ここ数年この時期になると!?
「お留守番くんの時間だよ~」と言ってもゲージに入らない日がある。
玄関の隅にうずくまって断固拒否って日が先週ありまして・・・
初日はなんとか説得してゲージでお留守番してもらったけれど。
翌日は説得するのに疲れたわたし「もぅ知らないからね」と言い残しそのまま出勤。
ゲージにおやつは入れてったけど!
急いで帰ると玄関で尻尾ブンブンのお出迎え。
いい子だったかな~?とトイレを確認。
もちろんオシッコしてました。ゲージのおやつも食べてました。
どこで寝てたかは不明だけど・・・
ただねぇ。。あんまり寝てなかったみたい。
夜ごはん食べると速攻 爆睡してました(^-^ゞ
その次の日は、無理やり?ゲージINして仕事行ったけれど・・・
やっぱりゲージの中の方がゆっくり眠れると思ってね!
次の日は、またまた断固拒否(>_<)
しかたなく玄関に放置して出勤。
帰ると・・・ トイレにオシッコ。そして(怒)脱衣所にオシッコ有。
もぅ絶対フリーで仕事になんか行かないと硬く決心した日。
そんなこんなで、毎朝出勤前にSUNとの話し合い?が玄関で行われてるんだけど・・・
抱っこしてゲージに入れると ゲージの中でブルブルガタガタ震える日が(・_・)
毎日のことじゃないけど、ゲージの中がそんなにイヤなの?
いったい何が悪いのかさっぱり解りません。
明日はやっと休み(^o^)
なんか疲れた一週間。

とある日の夕散歩。
気分転換に車でお散歩に出かける日も多々ありました。