fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
-大みそか-

SUNちゃん目覚まし起動せず!
起きたら8時前。

寝ぼけ眼で、すっかり明るくなったなかをお散歩。
大みそかだな~って思えたのは、庭先をお掃除したり、しめ縄飾ってる人を見かけたとき。


ポカポカ陽気の昼、
SUNを連れて山の上のM公園へ!!
公園行く道中に市営墓地があるんだけど、たくさんの人がいました。
これまた、大みそかって光景なんだよね。。



公園はガラガラかと思いきや!?
家族づれがチラホラと・・・
お天気いいし、暖かいからなのかな。 わたし同様、大みそか関係ない人たちなのか?


お疲れちゃんのSUNに合わせて? のんびり散策。

RIMG4985.jpg

春先みたいな陽気で気持ち良かったな~
このときは風が全然なかったから。

RIMG4995_20131231192555802.jpg

突風のような風が吹きだしたので、公園探索終了。



帰り道スーパーで買いだし(^◇^)
だって、今夜は一人鍋パーティの予定だから。。

RIMG5001.jpg

まのんママさんいただきま~す。

RIMG5004.jpg
手前の赤いのは昨日、母が作ってくれた人参と明太子の和えもの。

「和風とんこつ」って初めてだったけど、しつこくなくて風味がすっごく良くて
ほとんど、食べつくしちゃいました(^^ゞ
食べ過ぎ~  でも〆は明日の夜においとくけど・・・



もちろんSUNも、ご相伴。

RIMG5006.jpg

鍋ではなく、大根1本買ったからオマケで付いてる葉っぱ?茎の部分・・・
SUNは当分、葉っぱには困らないよね。
だって、白菜の芯もちゃんと保管してるからね~


2013年 野菜不足解消の最終日(^^ゞ

この一年、ブログを見てくれた方、コメントくれたり、遊んでくれた方 ありがとうございました。
来年も仲良くしてくださいね。。




スポンサーサイト




実家の大掃除 今年はパスってことで・・・
お正月来客の予定ないんだって。
それでいいのか? って思うけど、母が疲れるからいいって言うんで いいことにしちゃいました(^^ゞ
わたしがするから疲れないと思うでしょ。
わたしが掃除してるの見てるだけとは性格上 無理なようです(苦笑)



掃除はしないけど、母の要望に答えてお買いものに付き合いました。
もちろんSUNも・・・


実家に向かう途中、銀行に立ち寄ったらめちゃ混んでました。SUNは「ちょっと車の中で待っててね!」
実家では母が準備万端で待ってました。SUNは車から降りるチャンスを逃す(~_~メ)

昼前に出かけたので、ごはん食べてから行こうってことになり・・
その間SUNは「車の中で待っててね!」


SUNが車から降ろしてもらえたのは、こんなところ。
車が止まる度に降りられると思ってるSUNにとっては試練のドライブとなりました。
こんなに連続で待たせたのは初めてだと思うけど、待てるものなのですねぇ~ 関心。感心。。
たぶん昨日の疲れもあったと思うんだけど!!

RIMG4956.jpg

母を会場に送りどどけて~
広告で見つけたという、倒産品市!? いろんなのが安値なんだって。

RIMG4974.jpg


さて、SUNの順番だよ~

RIMG4958.jpg

駐車場内 一周のお散歩!

入口に飾られてた、門松の葉っぱを食べようとするSUN(汗)

門松1

食べちゃダメ(--〆) 

門松2

おやつあげるから、お正月用の写真撮る?


門松3

食べるだけ食べたけど、全然待てませんでした(-_-メ)

この後、会場内の母と合流するため、再びSUNは車でお留守番。。

帰りにスパーで買い物したけど、SUNは車でお留守番。。

母に付き合ったSUNは試練のドライブとなりました。
それなりに疲れたみたいで、爆睡です。お散歩したの30分なのにね(^^ゞ


わたしは買い物する気無かったけど、ついつい・・・
結果、母よりたくさん買っちゃった(汗)
だってカバンとか安かったんだも~ん。。



デート 

丸亀城で お・と・な・デート

丸亀城






なーんてね(・_・;)



わたしにはナイです。


一緒にお散歩したのは・・・

 4丁目さんちの ベルちゃん です。

仲良く

春に会って以来かな?
とっても久しぶりだったけど、元気だったよ~。
仲良く探検を2時間近く楽しみました。

くんくn

日差しは暖かだったけど、風が冷たかった。
歩いてるとそうでもないけど、止まると寒さが身にしみる。


異常気象の現れでしょうか? 桜がチラホラ咲いてました\(◎o◎)/!

さくら


ベルちゃんドッグランだと消極的だけど!
お散歩では積極的だった。。
コーギーちゃんにもごあいさつ!(^^)!

ベルあいさつ


SUNは珍しいものが好き。
興味津々でじーっと観てました。

紙芝居1

観てたのは、昔懐かしいかみしばい(^・^)
おじさんがんばってたのにお客さんいなかったもんねぇ。

紙芝居2


ベルちゃん。寒い中、暇人なわたしの誘いにのってくれてありがとう。
今年って3回くらいは遊んだっけ?
暖かくなったら、また一緒にお散歩しようね。
だって、だってベルちゃんメチャ楽しそうだったんだもん。。

仲良く1

寒さでSUNのしっぽは下がってるのに、ベルちゃんのしっぽ みて・みて~


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
朝4時 SUNに起こされた(*_*;

昨日の夕方は雨が凄かった。
夜には雨は止んでたけど、ビチョビチョだし寒いからお散歩諦めてもらったはらいせ
寝るときに「明日はお休みだから、ゆっくり起きようね。」って言い聞かせたのになぁ~


風もなく穏やかな暗闇のなかの朝散。
1時間あまりSUNに付き合って6時には帰宅。
朝散というよりは深夜の散歩をしたような・・・

冷えた体をお風呂で温め、大掃除開始(^^ゞ
廊下と寝室のワックスかけ。

寝室から移動した荷物に囲まれたリビングで、ワックスが乾くのをSUNとまったり過ごす。
ついでにマット類のお洗濯。

午前9時 ちょっと休憩。
リビングの拭き掃除は明日にして、年賀状やっつけちゃおっと(@_@。



昼過ぎ、SUNを従えて郵便局へ

RIMG4877.jpg
かけこみ年賀状の人が結構いました。


商店街でもちつきに遭遇(*^_^*)

RIMG4886.jpg
もちろん並んで、搗きたておもちをSUNと共に頂きました。



そうそう。知り合いのお店の方に三豊産みかん 頂きました。

RIMG4888.jpg
SUNと1コづつだって。


まだ夕方5時だけど(・_・;)
エネルギー使い果たしちゃいました。
SUNもぐっすり夢の中!!

もちろん夕散ナシで早寝しま~す。



クリスマスが終われば、年末ムードたっぷり!?

今日が仕事納めだったわたしは、明日から9連休(*^_^*)

明日は お天気もイマイチみたいだし、なにより寒い。

大掃除どうしよう?





って!! そんなことじゃないんですよ。

s-RIMG4737.jpg



SUNが10年愛用した水飲み。

s-RIMG4835.jpg

首をかしげて飲むのは歳取ると負担があるって知ったのは数年前。
でも、ゲージの中に水置いといて留守番中にこぼしたら困るからと思い、「いいのないかな~」と思いつつ・・・
なかなか見つけられずにいたんだけど!!

この間、あんちょびくんのところで紹介されてた水飲み。
コレ。コレ。 わたしの思ってたのだよ。

s-RIMG4837.jpg

無事に新旧交代です(^・^)



でね・・・
この古いの。別に壊れてる訳じゃないんだよね。
でも、新しいの使いだすと古いの絶対使わないじゃない。

捨てる それとも 取っとく

悩み中なわたし。
キレイに洗うべきか? そのまま捨てちゃうか?
カウンターに鎮座してます。邪魔なんだよねぇ。。

そうそうSUNのトイレを大きいのに買い換えたときも、悩んで結局 納戸に片づけたんだよね。
物が増えるのは捨てられないから?
でも、使えるんだけどな~



クリスマス 25日 もぅすぐ終わっちゃうけど^_^;

めりー

く

り

す

ま

す。

とんだサンタクロースだね(笑)


サンタからSUNタへのプレゼントは・・・

うま

うまうま

チキン入りのごはん(*^^)v

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
今年もあと10日で終わり。
あっという間の1年です。

今日もメチャ寒い。

ここ数日雨が降ったり止んだり。
昨日は、朝から雪がチラホラ。
今日は、「晴れだぁ~」と思ったけど、朝のほんの一瞬だけ。

こんな日はお家の中でぬくぬくが一番。



SUNは暇つぶしにオシッコ(^^ゞ

RIMG4703.jpg

お目当ては、上手にできたご褒美のおやつ^_^;

RIMG4739.jpg


わたしは年賀状も書かなきゃ・・・
なのに、やる気ないモード。
SUNに夕散歩 誘われるまで一緒にお昼寝しちゃおうかなぁ~

サンタさんは 大きな白い袋を背負ってプレゼント配るんだよね。

SUNタさんは!?

道草ばっかりしないで、早く行こうよぉ(`ω´)

みちくさ1



最初に訪れたお店は、大忙しだったのでプレゼント渡して

SUNタ1

名残を惜しむSUNタトナカイ(わたし)は強引に引きずってお店を後にしましたハァ・・(ノω=;)
わたしがトナカイの被り物をしてたかどうかは想像におまかせします(^-^ゞ


次のお店に行く前に・・・

公園1

S公園に寄り道です。

公園2

公園では「冬のまつり」の準備が始ってました。

公園3

今週末は点灯式だもんねぇ。。
SUNタさん 今度は夜に出動しようね。

公園4

1時間近く遊びましたけど!!  疲れちゃったよ(´;ω;`)

公園5



そして今度は、おやつを頂きました(^o^)

SUNタ2


この日はカートなし。 ずーっと歩きだったんだけど・・・
帰りも抱っこナシで、なんとかご機嫌で歩いてくれました。

SUNタ3

歩き疲れたわたし(^^;
商店街で寄り道(休憩)いっぱいしたもんね~

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
SUNちゃん。
サンタ服の着こなしは今年もいい感じだね~

出動前にちょこっとモデルお願いしてもいいですか?

RIMG4733.jpg

もちろん 奮発いたします(^^ゞ



RIMG4711.jpg

ちっちゃいサンタさんにも、同席してもらっちゃった。
SUNに襲われないように 気おつけてね・・・


RIMG4704.jpg

もらいに行くんじゃなくて、プレゼント渡しに行くんだよ(~_~メ)


サンタさんの出動は通常、夜中だけど!
SUNタさんは 真昼間に出動しま~す(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
クリスマス用のお写真撮りに行ってみたけれど・・・

毎年商店街に飾られてるツリーが無かった(´;д;`)ウッ・・

しかたないから?? サンポートでチャレンジ。

失敗2

大きなイルミネーションツリーなんだけど!!
SUNが真っ黒(-_-;) しかも人通り多いので粘れませんでした(汗)


場所を移動して再チャレンジ!?

失敗

ツリーが小さすぎて解んないよねぇ。。
真っ黒で何がなんだか解らなかったから、加工して全体を明るくしてます。



 。

  。


クリスマスカードどうしようかな~
でもね・・(P∀`q*)テレ
SUNタさんが配るプレゼントは 準備OKなのだ。

Xmaxりーす

見て・みて~(*^o^*)
いいでしょ。。
リースの中にSUNの写真切り抜いてサンタ帽かぶせてみました。

いつもSUNにおやつくれる方へのプレゼント♪
今年も、喜んでくれるかな~



にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

日曜日 午前中
 5年ぶりに、運転免許更新に行きました。
RIMG4701.jpg

今回も ゴールドカード(#^.^#) 2回連続です。
30分の優良ドライバー講習があったんですが・・・
国内で一番面積の小さな『香川県』 噂には聞いてましたが(o|o)
人口10万人あたり
交通事故死者数 ワースト1位(2年連続)
飲酒事故発生件数 ワースト1位
交通事故発生件数 ワースト2位
 

講習会場は大入満員だったんだけどな~
SUNのお散歩で交通事故にあわないように気おつけようと思いました。




午後からはポカポカ陽気に誘われて~♪
久しぶりにS公園へGo!

RIMG4666.jpg

ご機嫌で歩いていると・・・
RIMG4664.jpg


お友達 はっけ~ん(*^_^*)

ゴールデンレトリバーのジュジュちゃんです。
たくさん遊んで休憩してるところだったようですが、
ちょこっとおかっけこ-SUNのお相手してくれました。
RIMG4672.jpg

まだ、2歳になってないそうですが、とっても優しくっておりこうさんです。
SUNの ゴロンをめちゃ久しぶりに見ました(^・^)
RIMG4670.jpg

ジュジュちゃんの前足に萌え~ でしょ。
また会えるといいなぁ・・・



ジュジュちゃんと別れて、公園一周旅行 再開です(^^ゞ
風もなく、とっても気持ちいいお散歩。
RIMG4676.jpg


あっ! ココ去年は黄色く染まった並木で写真撮ったところ^_^;
すっかり葉っぱなくなってました。

RIMG4682.jpg
SUNもショックでこんなお顔に(笑)



にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
(*ノ∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
車中泊はホテルよりよく眠れた。



目覚めたら外はすっかり明るくなってました(汗)
SUNを起こしたのはわたし!!

お天気もよく、近所を朝散歩。
戻ってくると、駐車場の隣で廃品回収? たくさんの地元人が(^^;
慌てて着替えて、車の中片付けて(汗

午前8時30分 鈴鹿スカイラインに向けて出発です。

「御在所ロープウエイ」に乗ろうかとも思ったけれど、SUNはゲージINしなきゃだから諦めて・・・
紅葉スポットで車止めてぇ~ と思ってたけれど(涙
御在所岳への登山ルートを登る人の車で全て満車(´;д;`)ウッ・・
結局、ノロノロ運転で紅葉を愛でながら峠まで行っちゃった。

武平峠1

三重県側はお天気良かったけれど、滋賀県に入ったら曇り空(-_-;)

武平峠2

標高813mの「武平峠」はめちゃ寒かった。
それでも車が止まれば!! お散歩モード全開のSUN。

わたしはコーヒーとパンで朝ごはん。
ここで気づいた∑(*゚ェ゚*)
タブレットの充電が出来てないことに・・・
夜、充電用のバッテリーで満タンなはずだったのに、なぜ??
充電器の充電が出来てなかったみたい(>_<)

まぁ そんなことは気にせずに・・!
紅葉を楽しみながらのドライブ。
紅葉1


続いての探検スポットは「野洲川ダム」
野洲川ダム1

野洲川ダム2

野洲河ダム3

紅葉2

紅葉3

紅葉をいっぱい楽しんだことだし・・・
さて、どうする?  まだ10時なんだけどな~

しかし、、、頼みのタブレットは電池不足。
最寄の高速のICに向うことに・・・

たどり着いたのは 新名神高速道路・信楽IC 
走る道々観光スポットないかな~ なんて看板気にしてたんだけど、なんにも見つけられずφ(。。)
そんな訳で11時20分ごろ信楽IC-→名神高速道路-→中国自動車道-→山陽自動車道を経て
久しぶりの瀬戸大橋。

最後に休憩したのは 瀬戸中央自動車道・鴻ノ池SA
この旅で、ドッグランのあるSAに結構立ち寄ったけれど!!
ここに来て初めて、貸切じゃない(*^o^*)

鴻池1

鴻池2
さぁ・さぁ・・本日最後のお散歩だよ。
後は帰ってシャンプーして寝るだけなんだから、しっかり楽しみなさ~い。

鴻池3

と言う訳で岡山の夕陽にサヨナラを告げ、5時半にはお家に帰りました。

今回の東海旅行 全走行距離 992Km
おゃ!? フェリー使って行く九州より走行距離短いじゃん(*゚ー゚*) 
意外にも東海って近いんじゃんて思ったのでありました。


長々とお付き合いありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
長々と東海旅行記にお付き合い頂き恐縮ですm(__)m
もぅ少しで終わりにします(汗)




当初、一泊の予定だったけど暗闇のなか高速走るのはちょっと不安なので・・・
二泊目は車中泊することに!!
この時期の車中泊は初めて(-_-;) 急激に冷え込んできた時期だったので防寒対策をいろいろ考えつつ荷物の準備。 結構な大荷物になっちゃいました。


伊勢湾岸自動車道・東海IC-→東名阪自動車道を戻り 四日市IC

泊まるなら、やっぱ 温泉 でしょ(^-^ゞ
悩みに悩んで決めたのは、ディニーズから1時間くらいの場所。

『湯の山温泉』
標高が高いと、冷え込みがハンパないと思い・・・
道の駅「菰野ふるさと館」を目指します。

大した渋滞もなく、明るいうちに道の駅に到着です(^o^)
菰野

廻りの環境チェック後、向うのはもちろんお風呂(*^o^*)

一番近くで温泉に入れる場所。「アクアイグニス」 ←ホームページにリンクしてます。

イグニス1

場違いにも思える程、オシャレな建物でした。
駐車場に車を停めれば、もちろんお散歩モード全開のSUN。
イグニス2

ひろーい敷地内を一緒に探検しました。
イグニス3

すっかり暗くなった頃、SUNには夜ごはんを食して頂き、車の中でお留守番お願いしました。


施設の中にある温泉「片岡温泉」だそうな・・・ 大奮発の600円也
お風呂もすっごくオシャレでした。
のんびり温まった後は、ちょこっと館内探索。
おいしそうなパンをGET(*^o^*)


車の中でお留守番のSUNはオイタすることもなく爆睡でした(^_-)-☆
道の駅に戻る途中のコンビニで夕食とビールを買い、9時には睡魔が・・・

寝る
寒さ対策にキャンプ用のアルミシート(8ミリ)を車内に覆いつくしたので、風邪ひくことなく朝を迎えられました。ただ、ガムテープで留めてたので、結露ではがれて?目が覚めること数回(汗)


次で旅行記終わりですから(゚´ω`゚)

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


マジ 初めましての 『リク』くん!
めちゃキュートでやんちゃくん(*^_^*)
わたし好みの男の子!? メロメロになっちゃいました。

りく1

ブログしてないんだって。まだ1歳くらい?

午後からまったりの子たちが増えてくると・・・


退屈だったのかな? 水飲みの容器くわえて
SUNとりく

上手に運びます。
りく2

一人でトコトコ運びます。
りく3

この光景なんどもあったんだけど、めちゃかわいいんです。
見てるだけで幸せ気分でした。
りく8

リクくんのかわいいとこは、休憩スペースからフィールドにいる誰かのとこに運ぶでしょ。
そして、すんなり離すとこ。

憎めないかわいさです(^◇^)


まとまりないけど、まだつづく(^^ゞ


うまうまアンテナ!絶好調>^_^<
  元気くん?目線まちがってるよ~

ちょうだーい

エー吉&瑠唯 兄妹に割って入るSUN^_^;
エー吉兄弟と

ラルフ&あくび 兄妹に負けじと背伸びするSUN^_^;
白い兄弟とおやつ

押し倒す勢いのびーぐるず(~_~メ)
倒おやつ

SUNって環境に左右されない犬なのね。
初めての場所。初めましてのお友達に混じって、おやつ争奪戦がんばってました。



元気くんとはなちゃん。
もちろん初めて会ったんだど・・・
わたしがブログ始めた頃、ずーっと読み逃げで楽しませてもらってたので、久しぶり!って感じ!(^^)!
最近ブログ村では見かけないと思ってたんだけど、会えて光栄でした。
元はな


ラルフくん
あくびちゃんに押されて、ブログでは影の薄いお兄ちゃん。
気品があって 格好良かったです。
ラルふ


京都から会いに来てくれたハナちゃん。
どこでどんな繋がりがあるか解らないものですね!
保護された当時のハナちゃんは知ってたんだけど、会えてとっても嬉しかったです。
京都のハナつあん


フリフリ花ちゃん。
やっと会えたね~ ブログのイメージ通り、めちゃかわいい子でした。
花ちゃん


まのんちゃん。
SUNと雰囲気にてないですかぁ~ 
まったり加減も同じだったよね。
manonn.jpg


オフ会でご一緒して下さったみなさん。
全員ちゃんと紹介できなくてごめんなさい。
とっても楽しい時間をありがとうございました。

午後からは
相変わらず、一人マイペースなSUN。

SUNぽつん1


日向ぼっこが気持ちいいお天気だったもんね。
フォションちゃんが様子みにきてくれたよ。
sunとフォション



何が気になった?
元気くんと同じ視線だね。
SUNと1


何 考えてるのSUN。
お友達がすぐ近くに居るよ。
SUNと2


フォションちゃん家の春姫ちゃん
SUNと一緒に眺めてました。なにが気になったんだろ?
春姫とSUN


春姫ちゃんと花ちゃん 奥の方だけど!!
仲良し姉妹みたい。。 (お気に入りの一枚です)
春姫と花


まとまりないけど、まだつづく(^^ゞ


すでに皆さんのところではオフ会レポ終わっちゃったけど・・・
ランでの様子 クリックして楽しんでね!(^^)!
エー吉くんと瑠唯ちゃん
花ちゃん
まのんちゃんとヴィキちゃん
ラルフとあくびちゃん(白い兄弟)
フォションちゃん
COCOちゃん
京都のハナちゃん

前回の記事でいきなり名前間違ってました(汗)
ラルママさんご指摘ありがとう。
teisei.jpg
らんそらちゃんごめんね^_^;

オフ会参加する度に、写真チェックして悲しくなるんだけど・・・
全員のお顔がちゃんと写ってる写真がない(*_*;


が!! そんなことは気にせずに行きますよ~
お腹満タンで午後の部スタートです(=^・^=)

ワンプロ見ちゃった(^・^)
もちろん無料(笑)
『瑠唯 VS あくび』 なぜかエー吉くんゴロゴロ・・!
わんプロ

エー吉くんと一緒に瑠唯ちゃんもゴロゴロ・・!
ごろごろ

エー吉くん ゴロゴロだけじゃないもんね。
ビーズぱぱのマッサージにご満悦のお顔。。
エー吉

あくびちゃん まだ11ヶ月の赤ちゃん!? こんなかわいい一面も。。
あくび


まとまりないけど(^^ゞ つづく。
8時30分 ホテルをチェックアウト。
伊勢自動車道-→東名阪自動車道-→伊勢湾岸自動車道・東海IC 
予定では2時間半で目的地であるディーニーズに到着予定だったけれど・・・
東海ICから√247西知多産業道路を経て√155から目的地到着予定が(`ェ´) ピャー
IC降りたとこで間違ったんだろうねぇ。
30分遅刻しちゃいました(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

駐車場から受付に向うところでメールが!! ユーちゃんからでした(汗)

受付済ませて、貸切フィールドへGo。 
段差の急な階段をSUNに引っ張られて上がるわたし。
SUNには解ってたのかな~ お友達が待ってること!!

わたしが皆さんに初めましてのあいさつしてると
SUNは初めましてのあいさつもソコソコにうんちしました ハァ・・(ノω=;)

スッキリした後は、フォションちゃんとおっかけっこしたり、クンクンあいさつしてたみたいだけど。
わたし、ほとんど見てないんだよね(汗) 人間さんとのあいさつに集中してたから・・!

ランで最初に撮った一枚  宙ちゃん(^o^)
s-最初の一枚


そうこうしてる間にCOCOちゃんが帰るって!! 集合写真撮ったんだよね。
あわ・わぁ・わぁ・・の間にランチに行くことになり( ゚д゚)

同じテーブルでランチを楽しんだのは・・・

s-花
フリフリ洋服の似合うかわいい女の子。盗み食いなんてしないタイプだよね。


s-ラルフ
賢く座って?料理が運ばれてくるのを待つラルフくん(笑)
ラルフくんと言えば、あくびちゃ~んどこ??


s-リク
めちゃオチャメな男の子。わたしメロメロになっちゃいました。


s-SUN
SUNもランチ楽しんだよね。。

あれ・れ? エー吉くんとルイちゃんも一緒だったんだけど写真なかった(汗)ゴメン。

おしゃべりと食事でお腹を満たした後は、もぅひと遊び(*^o^*)



そうそうこの日 まのヴィキちゃん
s-まのヴィキ

らん・そらちゃんが姉妹でお揃いのお洋服着てたんだよね。
s-らんそら

わたしさ・・・ 洋服で誰が誰だか判断しようとしてたのね。
同じ洋服なのに、なーんか雰囲気が違うような? 誰?この子??
そこで教えてもらったお揃いのお洋服着てる姉妹たちのこと∑(*・Д・*)エッ

それでもって、午後からまのんちゃんお洋服脱いでたの。
わたしの隣でちょこんと座った子 誰? もぅ訳わからん状態でした┐(´д`)┌


メンバー紹介する甲斐性ないので(涙)
すでにレポ終了のお友達のところで楽しんでね。
エー吉くんと瑠唯ちゃん
花ちゃん
まのんちゃんとヴィキちゃん
ラルフとあくびちゃん(白い兄妹)
フォションちゃん
COCOちゃん
京都のハナちゃん

まだまだ続くよ!

お土産に頂いた 名古屋名物!(^^)!
初めてみるものばかり(^^ゞ


コロッケにかけてみた。
s-かけてみそ

めちゃくちゃおいしいよ。このみそだれ ドレッシングとも書いてるのにビックリだけど!!
癖になりそうな味。

今日は、ダイコンとにんじんをだしの素で茹でてかけてみた。
ごはんにかけても美味しい。
もぉー病みつき(*^^)v
おかずなくてもごはんだけで、夕ごはんできるかも?
s-RIMG4650.jpg



初めて見るお菓子。「しるこサンド」
パッケージの違う、同じお菓子。
食べ比べを楽しみにしてたんだけど・・・
s-RIMG4653.jpg

開けてみたら同じ形状。 
食べてみても、同じ?
アレ?? 裏返して製造元を見てみた。
同じじゃん(~_~メ)

s-sRIMG4651.jpg

個包装か、そうじゃないかだけの違いだった(汗)

なんかね。。不思議な感じのクラッカーだった。
確かに真ん中にしるこ(お湯に溶かすおしるこの粉みたいの)がサンドされてたんだけどね。、


今月は旅行貧乏なわたし。
名古屋名物を日々堪能してま~す。

珍しいのをたくさんありがとう(*^_^*)


ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪ 大奮発のホテル宿泊。いつもはほぼ車中泊(^-^ゞ

本日のお宿、鳥羽わんわんパラダイスホテルに到着です(*^o^*)

s-ホテル


SUNと一緒にホテルライフを満喫予定でしたが・・・
チェックインの時からロビーが気になって気になって、落ち着きのないSUN(^^;

部屋に荷物を置いて、早々にホテル近辺を探検散歩。
s-夕散歩

ロビーに戻れば、クンクン探検がやめられないSUN(^^;

部屋では油断すれば、すぐにベッドに飛び乗ろうとするし(汗

夕食前にお風呂に入りたかったけれど、諦めてSUNにお付き合いのわたし(涙)
そうそう。お誕生日特典の写真撮影とCD造りに行こうっと!!
特典
(こちらがその特典) オリジナルサウンドが気になる方はホテルのホームページでね(^_^)


しばし、部屋で休憩後
待ちに待った夕食(*^o^*)
s-夕食1

もちろんSUNにも特別にありますよ~
(部屋でちょこっといつものフード食べてるけどね)
s-夕食2

s-夕食3
もちろん秒殺でした。。

わたしは一人 生ビールを飲みながら、夕食を堪能。
s-夕食4

s-夕食5

SUNは ときどきおこぼれを貰いながらそれなりにいい子でした(^-^ゞ
s-夕食6

金曜日ってこともあって混みこみではなかったけれど、小型犬ばかりでした。
みーんな 家族と共にイスに座ってました。床に座ってたのはSUNだけ。゚(゚´ω`゚)゚。ピー




食堂を後に部屋に戻ろうと思ったけれど・・・とりあえずオシッコ散歩に。
なぜに?ロビーでのクンクンがお気に入りのSUN(^^;
疲れてないのかな~
そうだ。サロンに行ってみよう! ってことで行ってみたけれど・・・
SUNを含めて3匹様のみ。少ないからゲームもなかった(涙
しばし、サロンで遊んでやっと部屋に!!

さぁ お風呂でのんびりしましょ。が!大浴場に行くときはフロントで預かってもらうのがルール。
キュンキュン泣くSUNをフロント前のゲージに入れて(-_-;)

お風呂でサッパリしてフロントにお迎えに上がると∑(*・Д・*)エッ
ゲージの中でオシッコしたんだって(;゚д゚)ェ...................
もぉ~ 濡れたリードと洋服を洗うハメに(T-T)


疲れてるハズなのに部屋では落ち着きのないSUN。
なかなか寝てくれない(涙)


30日 5時すぎ(-_-;) 真っ暗な中のお散歩。
さすがに30分程度で切り上げました。

6時半、2回目の朝散歩(^^;
s-朝散歩1

s-朝散歩2

朝食の時間までロビーで寛ぐわたしとSUN。
s-ロビーにて


朝食はバイキング(写真ないけど)もちろんSUNも一緒。

チェックアウト後は 張り切って出発です(*^o^*)



なんだろうねぇ!? 部屋でのんびりの予定だったのに??
いろんなワンコの匂いが気になって落ち着かなかったのかな???
わたしは、全然のんびり出来なかったよ(涙)
ホテルに泊まって良かったことと言えば・・・
美味しい食事をゆっくり食したことと。
タブレットとカメラの充電ができたこと。
・・・・なんだかねぇ。
 えっ・それが普通?

東海地方って?どこからどこまでなんだろう??
なんたって、生まれてこのかた 新幹線で通過したことしかないわたし。
地図とニラメッコしつつルート確認(^^; これが結構楽しいひとときなんです。



29日 午前3時前 自宅出発(^o^) 深夜割引(50%off)利用しないとね!!
東の空に浮かぶ三日月に向って 高松自動車道-→神戸淡路鳴門自動車道
(途中でパラパラ雨が降ったり)
淡路SAハイウエイオアシスで夜明けまで一休みのハズが(-_-;)

淡路sa1

夜明けを待ちきれないSUN(-_-)
ガラガラのハイウエイオアシスのひろーい敷地を・・・
淡路sa2

夜明けを楽しみながらのお散歩。
淡路sa3

SUNの朝ごはんをすませて、のんびり出発です。

中国自動車道-→名神高速道路 
桂川PAにてちょっこっと休憩。

-→新名神高速道路
甲賀土山SAにて休憩。
甲賀土山sa1

甲賀といえば忍者なんだねぇ~
お昼前だというのにめちゃ混んでましたが、小腹の空いたわたしは・・・
甲賀土山sa2


-→伊勢自動車道
安濃SAにていっぱい休憩。
あのsa1

ここ良いです。テラス席がワンコOK(^o^)
あのsa2

ドッグランもあるけど、遊歩道があってクンクン散歩にもってこいって感じ。
あのsa3


伊勢IC(時刻は13:09)ここから一般道です。

伊勢と言えば・・・ 
『伊勢神宮』ちょこっと寄り道しようと思ったけれど(T-T)
めちゃ混んでた。駐車場も近場は満車状態。
しかたなく伊勢神宮を横目に見ながら、伊勢志摩スカイラインに向かうことに!


展望台からの眺め(*^o^*)
ここから富士山が見えるの??
富士山

って肉眼では見えなかったけど(涙)
今夜のお宿はあの辺なのかな~なんてゆっくりと景色を堪能。
展望台1

いいなぁ~ ゆっくり足湯なんてしながら・・・ (この二人足湯ちゅうなのです)
展望台3

って!? SUNがそんなこと許してくれるハズもなく・・・
展望台2


お天気は良かったけれど、風が強くてね(^^;
探検

でもSUNには関係ないんだよねぇ。。
展望台から遊歩道へ、ほぼ制覇したんじゃないかな~
探検1


展望台0

伊勢湾をバックにお写真撮ろうとがんばってみたけれど(汗
探検2

あえなく撃沈(-_-;)
探検3


さぁ。そろそろお宿に向かいますか(*´д`*)ぉ♪
11月に入ったころ、無性に遠くに遊びに行きたくなったわたし。(仕事のストレスで現実逃避したかった)
思いつきで、「ペットと泊まれる宿700」って本を買ってペラペラめくりつつネットで調べてみたり・・・
(お値段と場所の折り合いが難しい)

と。。そこでみつけた鳥羽わんわんパラダイスホテルの『一人旅応援プラン』
しかも、お誕生日前後1週間は特典あり!
思わず飛びついちゃいました(^^ゞ わたしの誕生日12月6日なのね。
で、特典を頂くために宿泊日はぎりぎり一週間前^_^;

自分へのご褒美にSUNとホテルライフを楽しもうと・・・
で、地図を見てふと思ったわけ。名古屋って近いんじゃない?
そこで、唯一連絡先を知ってたユーちゃんに遊んでもらえないかお願いしたのです。

そしたら、急なお誘いにも関わらず、
な・なんと17びーぐるずも集まってくれました(*^_^*)

集合写真
<花hahaさん撮影・加工済み>

めちゃ嬉しいオフ会のひと時をありがとうございました。
連絡をとってくれたユーちゃん。
ブログで広報活動してくれた、花hahaさん・ラルママさん。
そして遠くから遊びに来てくれた方々、本当にありがとうです。

都会に向けて走る高速道路は、ジャンクションがたくさんでドキドキなんだけど、勇気をだしてチャレンジしてほーんと良かったです(^◇^)


手ぶらでオフ会に参加したにもかかわらず、たくさんのお土産まで頂き・・・

お土産

名古屋名物のオンパレード。
?しるこサンド?こんなのあるんですねぇ~
ユーちゃん、まのんママさん ゆっくりと名古屋の味を堪能しますね。
名古屋名物1

名古屋名物2

たくさんの楽しいおいしいをありがとう。

また、東海にも遊びに行っちゃうかも?
そんなSUNはお疲れモード全開でお家に帰っても爆睡です。
車が走ってる間もずーっと寝てたんだけどね!!
お疲れちゃん



わたしは旅行記としてボチボチの予定ですが、
すでに皆さんのところでオフ会の様子がUPされてます。
クリックして楽しんでね!(^^)!
エー吉くんと瑠唯ちゃん
花ちゃん
まのんちゃんとヴィキちゃん
ラルフとあくびちゃん(白い兄弟)
フォションちゃん
COCOちゃん
京都のハナちゃん

20131201181941136.jpg

無事、帰りました。
遊んでいただいた方々ありがとうございましたm(_ _)m
取り急ぎご報告まで。

20131201085612fbc.jpg

武平峠 めちゃひえてます(゚◇゚)ガーン
// ホーム //