fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
約1年ぶりのキャンプ(*^o^*)
お天気良くってサイコ~ でした。

お家から一時間かけていつもの無料 キャンプ場へGo! Go!!

土曜日のお昼、誰も来てないのは解ってるけど!
SUNのお散歩をしてから~ のお昼寝zzz!
01_201405281436579c5.jpg

木陰に車を停めて。
土手の上は風が通って気持ちいいからドア全開(^o^)
02_201405281436593c2.jpg


近頃お泊りが増えた、愛車ぴーちゃんの車内はどーなってるかというと・・・
車内ラックつけましたぁ~  釣りするの?って聞かれることもある(汗)
03_20140528143700e69.jpg

フロントには・・・
奄美からずーっと一緒のFM奄美のスッテッカー(^o^)/
04_201405281437013ed.jpg


キャンプしたのは一週間まえ。。!
つづきは あ・し・た・
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



休日は、絶対にお留守番したくないSUN。
わたし一人で出かけようと準備していても・・・
玄関待機で、行く気マンマンくん。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

しかたないので・・・
ホームセンターとスーパーが併設している郊外型店舗へ!

でも!?
その前に、お散歩だよね。
この日は日差しが照りつけ暑かった。
目的地近くで適当なところ??


まずは、お手手洗ってぇ~ SUNは喉潤してぇ~∑(*゚ェ゚*)

01_20140528134914c4d.jpg

初めて「屋島神社」 ってところに行ってみました。

02_20140528134915d39.jpg

この階段の上にある神社を目指すんだけど!!
階段は日陰がなくて暑そうだから、脇道の木陰をテクテク歩きました。

03_201405281349134fc.jpg

上からの眺めはこーんな感じ(*´д`*)ぉ♪
遠くまで見渡せるのね~  

03-1.jpg

おっと∑(・ω・ノ)ノ!
階段降りるの?

05_201405281357457a0.jpg

暑いと思うよ~ 来た道戻ろうよぉ。
などとSUNと押し問答すること数分!?
結局、SUNに負けて階段降りました。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

04_20140528135743a56.jpg

暑くてバテバテ 速攻でホームセンターに移動。
SUNをわんわんカートに乗せて、店内で一休み(*^o^*)
気づけば、3時間もお店でウロウロしてました~

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
-5月13日の朝のお話-

SUNちゃん SUNちゃ~ん 
お仕事の時間だよ~。
そっちじゃないんじゃない?

RIMG6815.jpg



ほら!! いいのあるよ~

RIMG6816.jpg



食べたら お留守番くんだからね!

RIMG6817.jpg



少し前から(゚⊿゚) 
今年SUNがすんなりゲージINしない季節?になりました(涙)
玄関のスミに逃げちゃうので、予めリビングのドアは閉めちゃってます。
このまま確保(抱っこ)でゲージIN(。・´_`・。)

RIMG6818.jpg

日中の気温が25度を超えると、やっぱりゲージの中は相当暑いのかな~
エアコン入れるっても!?まだ5月だし・・・
といいつつ(^-^; 26日は一日雨予報だったから、朝からエアコン入れていったんだよね。。」
エアコン入れだすと、すんなりお留守番くんしてくれるのだ(^-^ゞ


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
久しぶりのお友達と待ち合わせ。

と!!
その前にバラのお花が見ごろだったので寄り道。

ばら1

サンポートにあるちっこいバラ園だけど・・・

ばら2

SUNちゃーん 笑顔・笑顔・

ばら3

上向きすぎだよ~(*`ロ´ノ)ノ

ばら4

場所を変えて~ 
なかなか笑顔 満足・満足(*^o^*)

ばら5


サンポートにあるミケイラのテラス席でお茶しながらのおしゃべり。

01_20140528114716e06.jpg


お茶1

お約束のSUN(´゚Д゚`)ンマッ!!

お茶2


お天気良くって、海もキラキラです。

02_20140528114714075.jpg


食いしん坊さんたちのお目目も負けずにキラキラ
 ぷーちゃん と SUN の2ショットはうまく撮れるのにねぇ・・・

お茶3

お茶4


やっと!?
ムムちゃんと ぷーちゃん SUN の3ショットが撮れましたぁ(*^o^*)

お茶5


ムムちゃん・ぷーちゃん楽しいひと時をありがとう。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
GWも終わり仕事が始った最初の週末(3日しか働いてないけど)。
わたし・・・すでに仕事疲れ(ストレス)満タン(涙)


01_201405261454060dc.jpg


お天気いいからお昼からどっかいこうかな~
近場でのんびりできるところ(*^o^*)

02_2014052614540722a.jpg

( *^皿^)ウシシシシ
SUNの探検についてきてね。

03_20140526145408794.jpg

04_201405261454093e6.jpg

05_201405261454053a9.jpg

06_20140526145615a46.jpg

07_2014052614561644a.jpg

08.jpg

09.jpg

10_20140526145613bd5.jpg


11_201405261458076bf.jpg

12_201405261458089cb.jpg

13_201405261458099ff.jpg

14_20140526145810bf6.jpg

15_201405261458059a6.jpg

と。。。お家から一時間足らずの『ほたると文化の里公園』をお散歩のSUNでした~(^o^)/


わたしのお楽しみは・・・
MA330739.jpg

温泉です。
MA330737.jpg

なぜか?デジカメのご機嫌損ねて携帯写真(・_・)


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
旅行記もいよいよ終わりです。

朝から一緒に過ごした みずえ姫さん とは、道の駅フェニックスでバイバイ(^o^)/

5月3日
 17:40頃 道の駅フェニックス出発。

国道220号(青島バイパス~宮崎南バイパス)
南国ムード溢れる道を、夕陽に向って走ります。
DSC02047.jpg

東九州自動車道 宮崎IC-門川IC (有料区間)
蒲江(かまえ)まではバイパスかな??
道の駅「かまえ」の近くまで まるで高速道路みたい(^o^)。 
渋滞知らずで、すいす~いと走ることができました。
ここからがぁ・・・ 県道37号線 ちょっと不安になりながらも(´゚д゚`)
佐伯IC到着(^-^ゞ 

国道388号が正解だったかも??と帰ってから思った。



東九州自動車道 佐伯IC-臼杵IC 
臼杵ICから 臼杵港までは何度も通った道路(^o^)
宮崎を出るときに23:55発のフェリーの予約を念のためしてたけど・・・
思ったより早く 21:30フェリー乗り場に到着。
1便早いのに乗船です。

臼杵港 22:20発 オレンジフェリー

八幡浜港 00:40着 
仮眠してから帰ろうかと思ってたけど・・・
大洲市内でガソリン(24Hセルフ)入れて、一気に走っちゃった。

5月4日
 AM3:40 お家に到着で~す。

RIMG6644.jpg

8日間 SUNとの初めての長旅。
終わってみれば、あっという間の時間。
また、一緒に旅しようね~ SUNちゃん!!

オフ会から奄美大島・そして日南観光と・・・ 
一緒に過ごしてくれたみなさま 
一人旅では経験することのできない楽しい思い出をたくさんありがとう(^o^)/


旅行記いかがでしたか~
長々と読んでくださった方々ありがとう。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


お・ま・け

スタントマンちっくなSUNちゃんだよ~ん(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
へへ

サンメッセ日南にて
みずえ姫さんに すっばらしい構図で撮ってもらった一枚(^o^)/

へへ1
続いて 行ったのは

道の駅「フェニックス」 

1_201405211535155f6.jpg

眺めはどうですかぁ~?
2_20140521153516887.jpg

朝から、ずーっと気になってた砂浜ではなく、岩?な海岸線(ノ*´Д`)ノオォオォ

3_20140521153517fa8.jpg

“鬼の洗濯板”っていうの。
珍しい風景に運転しながら気になってたんだけど、
日南海岸ってどこまで行っても この海岸線なんだね。

6_201405211543039d2.jpg

海岸に降りられる遊歩道 発見(*^-^*)
7_201405211543043c1.jpg

うずうず・わくわく ((p・ω・q)) わくわく
ちょっと行ってくるから待っててねぇ~ 
8_20140521154302076.jpg

どこに居るか解る??
9-0.jpg


洗濯板の上だよ~
9-1_201405211546209bf.jpg

みずえ姫さんが、展望台の上から写真撮ってくれてるとき、
わたしとSUNは、岩場の上を探検してたのでした(^o^)
9-2_20140521154621282.jpg
  携帯だったのが残念(^^;


みずえ姫さん見つけると、なぜか?猛ダッシュのSUN (`ェ´) ピャー
10_20140521154618af9.jpg


丸1日一緒に過ごした みずえ姫さん
幸せいっぱいおすそ分け ありがとう(*^o^*)
「ウチ泊まる?」ってご好意も嬉しかったです。
SUNと大輔くん・健大ちゃんの絡みはほとんどなかったけれど・・・
のんびりと太陽のもとで、探索とおしゃべりと ステキな時間をありがとう。
こんな旅のスタイルも楽しいなぁ~ 
また機会がありましたら、ご一緒してくださね(*^o^*)


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
旅行記の途中だけど(^_^;)

キャンプだよ。

201405241643150a1.jpg


今夜は、おNewのテント(*^▽^*)

20140524164320d2a.jpg

ゆっくり探索してたら、お昼すぎっちゃった。
お腹すいたねぇ~

ってことで・・・ 
みずえ姫さん お勧めのお店へGo!!
1_201405211335197f8.jpg

駐車場には「満車」を示す警備員のおじさん(-_-;)
(;゚д゚)ェ...................と思ってたら、みずえ姫さんの車が駐車場に入ってたよ?
思わす、「連れのもので~す」と叫んでついていきました(汗)
 ~どんな技を使ったかは、 みずえ姫さんのブログ 見てね(^^)


テラス席はワンコOK
 こ~んな景色を眺めながらの ランチバイキング。

5_20140521133518039.jpg


真剣顔の視線の先には~

2_20140521133520b8c.jpg

3_20140521133521308.jpg


うまうまのオンパレード(*^o^*)

4_20140521133522371.jpg


二人だと交代でゆっくりと料理取りにいけるから、いろんなのたくさーん食べちゃった。
地鶏や新鮮なお魚たち。
これは、わたしの第一弾(^o^)
バイキング

ランチバイキングでこんなに新鮮で美味しいの初めてだったかも??
気持ち的にものんびり、ゆーっくりのランチだったしね。


食後には記念写真。
写真の取り合いっこも楽しいとき。
一人と一匹旅では味わえないひとときに大満足(*^o^*)
6_201405211348527ab.jpg


お腹満タンで向った先は・・・
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
みずえ姫さんの後に続き、案内されたのは・・・

こぉ~~ーんなところ(*^o^*)    同じくだりになっちゃった(笑)
1_20140521122459659.jpg

「サンメッセ日南」 モアイ像が有名なところだよ。
丘の上から、な人たちが景色眺めてました(σ゚∀゚)σ

2_20140521122501c3f.jpg アレ?なんか違う色が・・・

大・健ちゃんとSUNも仲良く記念撮影。  
3_20140521122503ef5.jpg 手が・・・(汗


この日、わたしのカメラはバッテリー切れ(涙)
写真は諦めてたんだけど、みずえ姫さんのカメラをシェアさせてもらっちゃった(^o^)
で・・! いつもは撮れないSUNとのショットをたーくさん撮ってくれました(*^o^*)
超・チョウ記念になります。 ありがとう(^o^)/
4_20140521122504376.jpg

5_20140521122500656.jpg



ひろーい敷地内を休憩しながら ぐる~り。
SUNも楽しそう。。
6-0.jpg

ワンコ連れの人もそこそこ居たよ。
6ヶ月だっけ? どーベルマンの大きなパピーくん。
6-1.jpg

6-2.jpg


写真撮影 お願いしたり!
7-0.jpg

お願いされたり!!  大・健ちゃんもやる気マンマン(笑)
7-1.jpg


暑かったのか 笑顔炸裂のSUN。
9-1.jpg


日陰での休憩タイム。
9-2_20140521125322d4c.jpg

わたしたちが、おしゃべりを楽しんでた頃(*^o^*)
足元では・・・  シニア犬がそれぞれお昼寝してました。。
9-3_20140521125318a87.jpg

9-4_2014052112535888f.jpg



あれれ? 大・健ちゃん 急いでどうしたの??

8-1.jpg

なるほどねヽ(*^ω^*)ノ

8-2.jpg

一人だと、なかなか手にすることが難しいソフトクリーム(*^o^*)
大満足なわたしでしたぁ~

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
5月2日
道の駅「なんごう」を後に・・・ 国道220号を北上

熊本でのオフ会(一週間前)で急遽 約束を取り付けた
 『ハーモニーを奏でる日々』  ←こっちでもお楽しみくださいね
 幸せのおすそ分け人みずえ姫さん!との再会で~す(*^o^*)
 もちろん大輔くん・健大くんも一緒だよ~ん。

「GWは混むから!」 というみずえ姫さんのお言葉で 8時に待ち合わせ。

場所は宮崎県にある 「鵜戸神宮」

駐車場から歩いて~
朱塗りの太鼓橋が、めちゃ景色に映えてるぅ~ 朝からメチャお天気良かったから。
1_20140521092508963.jpg


断崖沿いに作られたながーい階段を降りる途中!?
2_201405210925092d6.jpg

目に飛び込む景色が圧巻o(^-^)o
3_201405210925110d0.jpg

3-2.jpg


階段を降りて目にしたのは∑(*・Д・*)エッ
海に面した断崖の洞窟の中に!?
4_20140521092507b4b.jpg

に(*´д`*)ぉ♪
せっかくだからSUNと一緒に(^o^)
5_20140521093900e29.jpg

ぬぁんと!! 洞窟の中に 本殿があるのだ~
6_20140521093901e77.jpg

ヒンヤリとした洞窟の中 ひとりでじっくりと見学しちゃった。
人混みの中だとこの雰囲気は味わえなかったんだろうなぁ。。
7_20140521093902ff2.jpg

ワンコOK これも嬉しいね(^o^)
8_2014052109385992b.jpg


みずえ姫さんの勧めで 運玉 に挑戦ヽ(´∀`)ノ
9_201405210951419b5.jpg

岩の上 しめ縄の中に投げ入れることが出来たら 願いが叶う と言われ~
がんばって投げたけれど・・・ 惜しくも・゚・(゚うェ´゚)・゚・9-2.jpg


SUNをお願いして、わたしはキョロキョロ・ルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪
めちゃ観光客(^-^)
9-3.jpg

稲荷神社もあるんですよ~
9-4.jpg



さ~て 次はどこかな?
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
日没を堪能し、都井岬を後にしたのはPM7時すぎ。
すっかり暗くなった道を・・・
国道448号沿い 道の駅「なんごう」を目指します。

予定では途中にあるハズの市木温泉に!と思ってたんだけど、なんにもなーい真っ暗な海岸沿いの道(@_@。
道の駅に着いちゃった。
近場にお風呂に入れそうなところはないかと、調べてみる。
一か八かで 「南郷プリンスホテル」 に向かうことに。

PM8時 フロントで聞いてみた。
フロント 「日帰り入浴は6時までです。」
わたし  「この辺りに温泉入れるところないですか?」
フロント 「この辺にはないですよ。」
わたし心の声  「がーん(-_-;)」
フロント 「今日は宿泊客少ないから、特別にいいですよ。ただし温泉ではありませんがよろしいですか?」
わたし 「もちろんです。ありがとうございます。」

急いで、お風呂セットを車に取りに行き
お風呂に入れる喜びを噛みしめながら いざ!女湯へGo
なんとも すばらしいお風呂でした(^◇^)
露天風呂だったんだけど、すぐそこに砂浜が!!
波の音を聞きながら~♪ 星空を眺めながら~ の貸切でした。

写真ないのが残念です。。

無事 お風呂に入れたら、お腹すいてた^_^;
フロントで最寄のコンビニの場所を聞いて・・・ 買出しに(^・^)

JR日南線「南郷駅」近くのコンビニから 道の駅「なんごう」まで戻り、ビール片手にお弁当。
そして おやすみなさ~い(-。-)y-゜゜゜


5月3日 
清々しく? お目ざめのわたしとSUN。
早速、朝散歩(探検)に出発です。
 
AM5:36 携帯撮影
asahi

昨夜は真っ暗で解らなかったけれど、とっても景色のいい ひろーい道の駅。
海風がかなり強かったけれど、SUNと遊歩道をかなり歩きました。 が・・・制覇できず(涙)
なんだったけ? たくさん植樹してたお花が咲くころにまた行きたいな~


さてと・・・
約束の時間に遅刻しないように 出発しなきゃ(^・^)
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


国道220号から448号 目指すは「都井岬」
宮崎県で~す。
ずいぶん前にテレビで見たときから、一度行ってみたいと思ってた場所。
ナナちゃんも行ったんだよね。

PM4:00  駒止めの門で400円(保護管理のため)を支払って・・・
最初に向かったのは「御崎神社」 

1御崎神社

ソテツがいっぱーいの小道を下っていくと・・・
2_20140518190611f06.jpg

わー\(◎o◎)/!  崖っぷちに小さな祠がっ・・!
3_20140518190612e1d.jpg

解りづらいよね・・ アップでご覧アレ。
4_20140518190614663.jpg
どこにあったか解ったかな? 残念ながら祠に続く道は通行止めだった。

お天気いいから、海と空のグラデーションがきれいだったよ。
5_20140518190615aa4.jpg


次に目指すは、 「都井岬灯台」
途中、道路脇にお馬さん発見(^・^) 
SUNも窓から乗り出す勢いで 興味津々。
6誰

岬の端っこの高台に建つ白い灯台。
7灯台

SUNは灯台には行けなかったけれど、隣のお土産屋さんの住犬にごあいさつ(=^・^=)
8_20140518191239b64.jpg

駐車場で記念写真を試みたけれど・・・  まぁいいや。
10_201405181912416c9.jpg

お馬さんがいっぱいの場所に移動で~す。
11_20140518191242652.jpg

12_20140518192424746.jpg

お馬さんのタテガミに光る夕日を撮りたいと思ったんだけどね(汗
14_20140518192427129.jpg
全然でした(*_*; 難し~い。
SUNとお馬さんのショットですら(涙)

13_20140518192425864.jpg

いいんです。しっかりと目に焼き付けたから・・・
15.jpg

16.jpg

気づけば、他に車は一台もいなくなってけれど・・・
日没までたっぷりと、満喫したのでありました(*^_^*)

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

5月1日 名瀬港発21:20 フェリー波之上?

フェリーでぐっすり寝たわたし。
船上からの朝日が気持ち良かった。
1asahi
 
SUNはデッキでオシッコ出来ずにまたもやクレートの中で(涙)
5月2日 鹿児島港着8:30

ここからは みずえ姫さん に教えてもらったルートで目的地に向かいま~す。

鹿児島港から向かったのは、桜島フェリー乗り場。
フェリーの待ち時間にSUNのお散歩しようと思ってたんだけど・・・
着いてみてビックリ\(◎o◎)/!
ぬぁんと、案内標識の通り進むと!? 乗船手続きナシでゲートの前に並んでた。
3_201405181051250a9.jpg

10分おきに乗船できるのね^_^; 支払は到着後なのね。。。
桜島フェリー 9:00発 
2fフェリー
15分後 桜島港到着!
下船後、有料道路の料金所みたいなシステムで代金支払い\(◎o◎)/!

どうするSUN!? 朝ごはんは船で食べたけど、お散歩(ウンチ)しないとねぇ。。
フェリーターミナル出てすぐに!! お(*^_^*) 公園だ~

「霧島錦江湾国立公園」
4探検

5_2014051810512860d.jpg

6_20140518111529af4.jpg

さすが桜島(^・^) 溶岩だらけ・・・
公園内を探検してると、足湯発見(^・^)

8_2014051811153363f.jpg

しばし、のんびり景色を眺めつつ・・! わたしも朝ごはん(お菓子と缶コーヒーだけど!!)
9_20140518111533c92.jpg

SUNもゆっくーりと朝散歩を堪能したよ。
7_20140518111530aba.jpg




11時すぎに到着したのは~
RIMG6597.jpg

遠くに写る 桜島をアップでみると!? 噴火のすさまじさが今も(*_*;
DSC01891.jpg


展望台を後に、景色を堪能しつつ 国道224号~国道220号へ 
垂水市から振り返る桜島。 噴煙が雲見たいだったよ。。
DSC01896.jpg


そろそろマジに本日の目的地めざさなきゃ・・・と!!
国道220号を走りつつ、昼食ポイント探し。 
あーぁ・またコンビニかな?と諦めかけた 1時半ごろ(*^^)v
(古江バイパスから鹿屋バイパスへの分岐信号)
RIMG6605.jpg

テラス席のあるお店発見>^_^<
とりあえず、ワンコOKか聞いてみる。 “O.K”

「鹿屋アスリート食道」  普通とは違う一風変わった食道 鹿屋大学とのコラボだそうな。。
自分で選んで定食にするんだけど、レシートにはカロリーが表示されてました。
RIMG6603.jpg

RIMG6601.jpg

栄養バランスはバッチリ。 とっても美味しかったです。
セルフのお店だったにも関わらず、SUNにもお水くれました(^。^)

RIMG6602.jpg

偶然見つけたお店だったけど・・・
こんなお店見つけちゃうと、またロードバイクに乗りたくなっちゃう。


この後、国道220号をさらに進み、目指すは!!
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村





ドライブの最後に向ったのはぁ(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

砂浜を歩くSUN。
1てけてけ

ときどき ふり返ってついて来てるか確認されるわたし(^-^;
2てけてけ

海辺で探してるのは??
3どこかな

引き潮で取り残されたお魚さんではなく・・・
4どこかな

 ・
 ・ 
 ・ 
見つけたよ(^o^)/
5ハートロック

ハート  感動・感激・・

見つけると?幸せになれると言われる 「ハートロック」
砂浜には こんなメッセージが!! 
6お幸せに



SUNも  幸せルンルンスイッチはいっちゃった(*^o^*)
7走る

思いっきり走ってます。 奄美に来て砂浜初めてだもんね~
8走る

9走る



ドライブの〆は・・・
まめ蔵さんお勧めのお店で、奄美のお土産たんまりお買いもの(^・^)
ここは(@_@。 ホームセンター?スパー?? 
お土産もたくさん揃ってました。5000円以上お買い上げで無料で送ってくれるんだって!!
おみやげ



まめじゅに邸での 最後の晩餐
家族総出で夕食の準備してくれました(#^.^#)
1夕食

そのころSUNは・・・   ひとやすみzzz/
2夕食



奄美の郷土料理(^◇^) 
ゴーヤチャンプル=生まれて初めて食べたの十数年前の奄美だったんだよね~
もずく=香川で食べるのより、しっかり極太で美味しかったな~
お刺身= 何の魚かわすれた(汗)
3夕食

油ソーメン=お昼食べようと思ってたけど、食べ損ねたからめちゃ嬉しかったよ。
4夕食

奄美を遊んで、食べて、大満喫の4日間!
「まめじゅに観光」 わたしの したいこと。食べたいもの。全て叶えてくれてありがとう。
いろいろ手配に準備にと大変お世話になりました。
まだまだ、魅力たっぷりの奄美大島。 
次行くときは「まめ・じゅに・じゅに×2観光」になってたりしてね(笑)

5またね
フェリーを見送ってくれる二人に手を振りながら、なぜか涙がでてきちゃった。。
また、絶対遊びにいくからね~



旅行記は鹿児島へと続きます。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

「奄美大島」 最終日-5月1日-

朝食の準備を手伝う じゅにちゃん(^o^)
1朝食

その頃SUNは、まだお寝ぼけさん(^^;
2_20140517105233993.jpg


お仕事に向うまめこさん  「いってらしゃ~い」 (^o^)/


途中まで、まめ蔵さんナビでドライブに出発で~す。

アヒャ!(*ノ∀'*)σ 何がはじまるのかな~ 
3_20140517105234628.jpg

奄美FM 7周年記念イベント 序幕式に遭遇(*^o^*)
ステッカーもらっちゃった。 ありがっさまりよん!?
4_20140517105235f7b.jpg

 『あまみエフエム ディ!ウェイヴ 77.7MHz』 を聞きながら~♪ のドライブ♪♪ 
わたし旅先では常に地元FMを聞くのね。 奄美にはFMが2局あるみたいだけど、もちろんDi77.7聞きました(^o^)

 ? ほげ~! ?はげ~!? あげ~!?? なんかメチャ面白かったよ~


最初の寄り道は 「奄美パーク」
5_20140517105231523.jpg

後ろに写ってる展望台からの眺めは・・・ ヤッパ海がきれい。
6_20140517111710acb.jpg


奄美空港を横目に通り過ぎ、次の寄り道は 「あやまる岬観光公園」
8_20140517111712f03.jpg

このパイナップルみたいのなんだろ?
7_20140517111711c64.jpg

愛車 ぴーちゃんも 奄美大島上陸記念(^o^)
9_20140517111713271.jpg

10_20140517111709479.jpg



まだまだ、北上しま~す。
次の寄り道は 「笠利崎灯台」 島の最北端ですよ!
DSC01849.jpg

そんなことしてたら、叶う夢も叶えてもらえないと思うけど・・・(汗
12_20140517112337776.jpg

海をバックに(^-^; 笑顔が欲しかったなぁ~
11_201405171123365f2.jpg


県道601号から、ぐるーっと県道602号をドライブ(*^o^*)
気がつけば、お昼食べ損ねてました。。
13_201405171123384fc.jpg

14_2014051711233531b.jpg

やっとコンビニ発見で、フィッシュバーガーget(^^; 

次の寄り道は わくわく ((p・ω・q)) わくわく の場所で~す。

長くなったので次回(^-^ゞ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


30日 
この日はのんび~りと浜辺で遊んだり釣りを楽しむ予定だったけれど・・・

前夜の流血事件により急遽予定変更(>_<)
朝からバタバタとお片づけのまめこさん・まめ蔵さん申し訳ない。。
わたしはSUNの相手してて何にも手伝わなくってごめんねm(__)m
名残惜しむ間もなく、加計呂麻島とさよならでした(ノω;`)シクシク

獣医さんの予約が午後からということで~

1ヤドリ浜

ヤドリ浜で朝食タイム(*^o^*)
SUNは食欲もあるし、お散歩だって!!
そのときの様子は まめじゅにブログで。

3_20140514165636d60.jpg

もちろん(^^; おやつ目当てでモデルだって・・・ 

2_201405141656353ac.jpg



SUNのことよりも 奄美のうまうま堪能しなきゃ~
ってことで。 またまた、にわとりさんのお出迎え(^o^)
4昼

 「けいはんラーメン」 おいしく頂きました(*^o^*)
5_2014051416563497a.jpg





病院でちょっと?痛い思いをしたSUNちゃん。
お部屋に戻ると疲れたのか、爆睡でした。 めちゃかわいい寝姿(^-^

6夜


夜は~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
お友達がたくさーん集まってのウエルカムパティしていただきました(^o^)
南の島で 北の大地のご馳走だよ~ん。

まめじゅにブログ恒例のジンギスカン♪
7_20140514170442b7e.jpg

手タレの彼女。わたしのために無料出演(*^o^*)
8_20140514170442ba2.jpg

ちゃっかりおねだりしてるSUN(^-^ゞ
9_201405141704430f9.jpg

まめこさんカメラからは!?
しっかりとわたしのカメラが写ってました(^-^ゞ
tyoudai.jpg


そんな自由なSUNを羨ましそうに見てたまめじゅにちゃん。
いつもの指定席で 拗ねちゃった。 ごめんね(*'ω'*)
10_201405141704406dc.jpg


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
海を満喫した後は・・・

ビール片手に まったり(*^o^*)
DSC01801.jpg

日差しがでると海の色が一段とキレイ(*´∀`*)

DSC01809.jpg


もちろん 「加計呂麻島」探検も欠かせませんよね! 
ね!!SUNちゃん。

RIMG6369.jpg

ってことで お疲れ?のまめこさんを誘ってのお散歩です。

RIMG6365.jpg

南国だよねぇ~

RIMG6367.jpg

庭先にはブーゲンビリア。本物初めてみた(^o^)/

RIMG6371.jpg

RIMG6375.jpg

お散歩から戻ると まめ蔵さんがBBQの準備してくれてました。
海を眺めながら・・・ なんてセレブなのかしら(*/∀\*)イヤン

RIMG6377.jpg


そしてこの後、ちょっとした事件がおきたのでありました(ToT) 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
詳しくは追記にて!
続きを読む
波の音を聞きながら寝て、起きて~
なんて幸せなひと時(*^o^*)

29日は・・・
 まめこさんのブログでお馴染み コホロ丸で海にでました。
  ですよ。 うみ(^o^)
フェリーとは全く違う海を初体験のSUN。

1_20140512152712099.jpg

船首で風を受けて海を堪能です。 
・・・・が じゅにちゃん しっぽピーンなのに、SUNのしっぽはダダ下がり(-_-;)

2_20140512152713cc9.jpg

だからと言って、怖かったわけじゃなかったみたい。
だって一人でずーっと この体勢で眺めてましたから!!


ダイビングポイントに到着~
みなさんいってらっしゃ~い デス。

3_20140512152714476.jpg

わたしは シュノーケリング(^o^)
写真はないけど。。
亀さん発見(*^o^*) しばらく上から追っかけました。
きびなごの大群にも会って めちゃ感動。
小さなお魚さんから大きなお魚さんまで、手を伸ばせば届きそうな・・・
海の中の世界ってステキ。別世界なのね。


ランチはお船上で(^^)
船長さんの奥さん? お手製「タコライス」デザート付 おいしく頂きました。

4_2014051215271598e.jpg

SUNもまめじゅにちゃんとお船の上をそれなりに楽しんだようですよ~
自ら飛び込むような仕草はもちろん無かったけどね(ノ▽〃)

5_20140512152710219.jpg


海の中の様子は 「まめちん南国移住日記」 でお楽しみくださいね~


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

28日 夕方到着 -加計呂麻島-

プライベートビーチを見下ろす 素敵なロケーションの別荘(^o^)/

1カケロマ


まめ蔵シェフ 腕をふるってご馳走を作ってくれました。
わたし 「とりさし」初めて知りました(^o^)

2夕食

初めてづくしのおもてなしです。

3夕食

まめ蔵さん ほーんと..じゅにちゃんに甘いんですよ~(笑)

4夕食

幻の島豚 「あかりんとん」美味しかったなぁ・・・

5夕食

あかりんとん命名の秘話なんか聞いちゃったりして、楽しいおしゃべりもたくさ~ん(*^o^*)



それぞれお疲れのワンコたち
みーんな仲良くおやすみなさ~い...zzz

6おやすみ

7お休み

8おやすみ

お疲れの理由はコチラ 「まめちん南国移日記」 合わせて楽しんでね(^o^)/
どの子が誰だか解るよね。。


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


10時間もフェリーに乗ったの(@_@。 SUNもわたしも初めての体験。
外洋だから揺れるのは当たり前だと思ってたけど・・・ 
ちゃーんと眠れました。どこでも寝られるわたしって(^^;
SUNはというと!? クレートの中でしっかりオシッコしてました。
実は、寝る前にデッキ散歩するつもりだったんだけど、真っ暗だし、風が強かったから断念。
ごめんよ~ SUNちゃん



28日 名瀬港着 5:00
    
寝ぼけ眼のわたしの目前には(*´д`*)ぉ♪ まめこさん。
フェリー降りたとこで待ってるって言われたのに、素通り(居たのに気づかない)しちゃってた_わたしの車を走って追っかけてくれてました(^^; 早朝から過激な運動させてしまって申し訳ない。。

この瞬間から 『まめじゅに観光』 のお世話になりっぱなしのわたし(汗)



奄美でお世話になったのは
ブログ「まめちん南国移住日記」 まめこさん・まめ蔵さん・まめ・じゅにちゃん一家で~す。
まめじゅにちゃんのとこでもUPされてるよ(*^o^*)


まめじゅに邸に案内されてビックリヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪
ぬぁんと 案内されたのはゲストルーム。

そして、SUNのことを大歓迎してくれたのは(?_?)
まめ・じゅにちゃんかと思ったら? じゅにちゃんときゅーたでした。

kyu-.jpg


朝食もしっかり頂きまして~

01朝ごはん

小雨降るなか出かけたのは マングローブカヌー
マングローブ原生林を眺めながらの川下り?

わたしが「SUNと一緒に乗りた~い」と願ったカヌーに挑戦(^o^)

02カヌー

雨が降ったり止んだりだったけど、わたしは大満足(*^_^*)
SUNは途中から帰りたくなったみたいかけどね。。
カヌーはちゃっかりまめこさんに連結して 楽チン楽チン(*^^)v


昼食に連れっててくれたのは 奄美名物「けいはん」
元祖鳥飯料理 みなとや 
にわとりさんが出向かてくれました(^・^)

04お昼

05お昼

鳥肉の味が濃くってめちゃウマでした。ササミがササミじゃないんですよ。
もちろんスープも濃厚。


一旦、まめじゅに邸に戻ったときのSUN。。
隅っこに座布団みつけてまったり_。

03まったり

でも、おやつTIMEには・・・

06おかえり

もちろん参加します(#^.^#)

07おやつ
 


お部屋で休憩したあとは、
車にたんまり荷物を積み込み、まめ蔵さんの運転でお出かけです。
いつも自分で運転してるので、後部座席にのってまったり景色を眺めながらのドライブがめちゃ嬉しいわたし。

まめ蔵さんが降りたスキに、ちゃっかり運転席を占領のSUN。

08移動

きゅーたとバイバイした後、わたしが行ってみたかったところ。

09かけろまへ

加計呂麻島 上陸で~す(*^_^*)


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村



お昼、みんなとバイバイした後は・・・
みずえ姫さんと一緒に、腹ごしらえ(*^o^*)

「ピースフルハート」のすぐ近く [熊本県阿蘇郡南阿蘇村の国道325号線沿い]

DENORY'S DINER   - 写真お借りしました-
DENORYS DINER
      

時間がなく、ゆっくりできなかったけれど!!
「あか牛バーガー」とっても美味しかったよ。

RIMG6267.jpg

途中までご一緒したみずえ姫さんと別れてからは・・・


オット忘れてはいけません^_^;
オフ会でご一緒して頂いたみなさま楽しい時間をありがとうございました。
たくさん頂いたお土産(^・^) 今回はSUNに強奪されることなく無事でしたよ~
DSC02051.jpg



急いで ・ 急いで~
国道38号から 益城熊本空港IC(九州自動車道)-鹿児島IC ぶっ飛ばしでした(^-^;

IC降りてから、フェリー乗り場を目指したんだけど(-_-;)
曲がるところ間違え、違うフェリー乗り場に向っちゃったり(涙)
アセアセ(;゚д゚)ェ...................
受付時間過ぎてからの到着となりました。。
RIMG6270.jpg

間に合ってよかった~ 
ダッシュで乗船手続きして、無事乗れました。
RIMG6272.jpg

SUNは、大きなフェリー乗るの初めて。
27日 鹿児島発18:00 フェリーあけぼの
RIMG6276.jpg

SUNは初めてのペット室体験(^-^ゞ 
わたしは一人、シャワー浴びて船内食堂で夕食。
RIMG6277.jpg


翌朝は「奄美大島」
いつも熊本オフ会参加の折に、ちょこちょこ観光してたんだけど。
今回は、思い切ってまめじゅにちゃんの住む奄美に行くことに!!
わたしね~ ずーっと前に一度行ったことあるの。
また、行きたいと思いつつ年月はながれ~ぇ
こうしてSUNと一緒に行けるとは、思ってもなかったけれど・・・
まめじゅにちゃんに知り合えたことで実現しちゃいました。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
チェックアウト後は、もぅひと遊び(*^o^*)
宿が別だったラッキーくんとも合流!

ペンションから程近い 「ピースフルハート」 ってところ。
森の中でトレッキング楽しみましたo(^-^)o

RIMG6248.jpg

ガイドさんの案内で、大自然の中を歩きます。
森の中ってなんて気持ちいいんでしょ。マイナスイオンをいっぱい浴びながらのクンクン探検(^-^ゞ
SUNはクンクン忙しいので後方部隊でした。。

RIMG6254.jpg

森を抜け開けた場所に出たときは、なんとも言えない気持ちよさ(^o^)
小川沿いを登って行くと!? 水源地??
とってもおいしいお水だったよ~

RIMG6256.jpg

RIMG6262.jpg

思わず“チャっポン” 小次郎かな?

RIMG6258.jpg

SUNはしっかり水分補給(^-^ゞ

RIMG6261.jpg

そうそう。ここで(わたしは見てないけど!)姫ちゃん飛び込んじゃったんだって(^^;

こーんな険しい道も元気に登ったよ。
ワンコは嬉しいけど、人間はチョット(汗)って思った方もいたんじゃないかな~

RIMG6266.jpg



まだまだ旅行記は続きます(^o^)
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

4月26日 15時すぎ?
「くまもとドッグランもりのみやこ」を名残惜しく後に・・・
向ったのは今夜のお宿。

そうなのだぁ~ わたしたちはお泊り組(*^o^*)

GW渋滞を避けるために、べろあさんのナビで 国道38号~28号~39号~325号(たぶん)を抜けて目的地を目指します。
いつも阿蘇を眺めながら走ってる国道57号線からの景色を間近に感じながらのドライブです。
反対側?からの景色。とても新鮮でした(^o^)

途中の展望台で休憩(16:30)です。

01展望台
02展望台
03展望台


風が気持ちよかったな~
SUNのお耳とべろあさんの髪が同じようになびいてるし(笑)
04展望台


到着したのは「ペンション武蔵」
01むさし

残念ながらワンコは同席できないので人間達だけで晩餐です。

05晩餐




翌朝(7:00)はペンションのドッグランでのお散歩!
SUNに付き合ってくれたのは 大輔・健太くん。


03むさし

なのに・・・
SUNは 後からやって来たトイプーちゃんとルンルン走ってました。
07朝ラン


ドッグランから見上げたペンションです。

04むさし

コテージのテラスには!?

05むさし

06むさし




清清しく朝散歩を楽しんだ後は、美味しく朝ごはん(^o^)
夕食の写真はなぜか?全滅でした。。

02むさし

チェックアウト後にみんなで記念写真(*^o^*)

08むさし

一緒にお泊りしたのは、姫ちゃん・小花ちゃん・小次郎くん・大輔・健太くん でした~


この後向ったのは??
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村




ながーい休みも終わりφ(。。) 今日からお仕事してます。
何の仕事してたか忘れちゃって(汗) 朝からドギマギのわたしです。


さて、
4月26日 『くまもとドッグランもりのみやこ』 で行われたオフ会の様子をちょこっと(^-^;
写真をあまり撮ってなかったのだ。いつものことだけど・・・

-kohanachanリリース オフ会のしおりより-
「こんにちワンワンワン」 自己紹介の一場面から

05紹介1

みんなで円陣になって順番に紹介していったんだけど・・・
この写真の左端がラッキーくんだよ。

06紹介2

なぜかSUNだけ離れたところに(-_-;)  この写真の右端がラッキーくん。
順番が待ちきれなくて? わたしの元から離れていちゃってました(涙)


kohanachanゲームもいろいろ準備してくれてました。
ゲームの様子は、大輔・健太ちゃん くららちゃん そらちゃん とこで紹介されてるよ。
楽しかったな~ ちょいと暑かったけどね!!


初めましての みょうちゃん 上手にアジ楽しんでたよね。
07みよう

お久しぶりの ももひなちゃん 相変わらず賢かったです。
08ももひな

こちらもお久しぶり~ ぽてとくん 初参加のオフ会以来だったけど変わってないよね。
09ぽてと

姫ちゃんはお膝の上が似合うよね。ははさん幹事ありがとう。
10姫

小花ちゃんも楽しんだかな~ いいお顔してるよね。
11こはな

こちらも膝の上大好き 小次郎くん 
12こじ

仲良くカートで休憩中の 大輔・健太くん
13大健

和装ワンコ部代表 空璃ちゃん わたしが追っかけると楽しそうに走ってくれたのだ。
14そら

四国から参加の ラッキーくん 元気いっぱいだったよね。
15ラッキー

芋に釘付けの くららちゃん お転婆盛りなんだよね。
16くらら

ちゃんとお顔も紹介しなきゃね!! くららちゃん。 手前はSUNだよ(^^;
17sunクララ

今回は人間だけ参加の トトネオさん 次回はネオくんと一緒に会いたいな~
18ととねお



毎度おなじみ!? 人間さんのランチタイム(^o^)
隔離されるワンコたち。このひと時を観察するのがわたしの楽しみのひとつ。。
みんなそれぞれでねぇ。性格というか育ちというか違ってて見てるだけで笑えて、楽しいのだ。

19おりのなか

20ちょうだい


ゲームの合間に 姫ははさんに群がるびーぐるず(笑)
みんなどれだけ腹ペコなんでしょうねぇ・・・
21群がる



こちらの2枚は わたしのお気に入りショット(^^)
この日は健太くんのショットがやたら多かった。 この日わたしは健太くんに恋してたのかも(笑)

22健くらら

23みずえ健

オフ会の様子は参加メンバーのところで
まだだったり?始まってたり!終わってたり。。
 (初回にリンクしてます)

「ハーモニーを奏でる日々」 大輔・健太

「べろあのブログ」 小次郎(こじ)

「ももひな日記」 もも・ひな

「お転婆ビーグル空璃☆素敵なladyを目指して♪」  空璃(そら)

「うちのわんこ日記」  みょう

「ビーグルくららのクラクラ日記」  くらら

「ビーグル犬[姫]今日のあんばい」  姫

「kohanaのはなし」  小花

「やんちゃboyとママのブログ」  ラッキー

「トトの徒然日記」 ネオ


旅行記はまだまだ始ったばかり。。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
今度こそ、旅行記の始まりです。

≪4月25日≫ 
仕事終わり、速攻帰って旅の最終準備。 愛車ぴーちゃんに荷物の積み込みです。
22時ごろお家を出発!
AM2:50 八幡浜港発(愛媛県)のフェリー乗船めざして高速道路をぶっ飛ばします(~_~メ)

≪4月26日≫ 
AM5:15 予定通り臼杵港(大分県)到着。
フェリーを降りて、SUNのお散歩しようと思ったら!?
ビーグルさんが車から降りてきたよ\(◎o◎)/!

01朝散歩

愛媛県からオフ会参加のラッキーくんでした。
同じフェリーだったのね。全然気づかなかったよ。。ラッキーママは気づいてたんだって!!
ちょこっと一緒にお散歩した後、一旦バイバイです。


向かった先は 九州びーぐるず御用達 
『くまもとドッグランもりのみやこ』
AM10:30到着(熊本県)です。
ここへの道のりは4回目ともなると慣れたものです(^・^)
最初は迷子になりかけてたけどね..!   [国道57号をひたすら西方面へ]
02もりのみやこ

さぁ・いよいよ始まりますよ~

03_20140505150441579.jpg

続々と到着のびーぐるず(*^_^*)
今回は13びー集合です。

04集合写真

まずは集合写真から(●^o^●) 相変わらず好き勝手ですけど!!


オフ会の様子は参加メンバーのところで
まだだったり?始まってたり!終わってたり。。
 (初回にリンクしてます)

「ハーモニーを奏でる日々」 大輔・健太

「べろあのブログ」 小次郎(こじ)

「ももひな日記」 もも・ひな

「お転婆ビーグル空璃☆素敵なladyを目指して♪」  空璃(そら)

「うちのわんこ日記」  みょう

「ビーグルくららのクラクラ日記」  くらら

「ビーグル犬[姫]今日のあんばい」  姫

「kohanaのはなし」  小花

「やんちゃboyとママのブログ」  ラッキー

「トトの徒然日記」 ネオ


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
いよいよ旅行記はじまりま~す。

の・ まえに・・・
今日は昨日とうって変わって朝から雨模様の肌寒い一日。
SUNちゃん 今朝からいつもの日常に戻ったみたいです。
朝、5時30分いつも通りのお散歩(^^ゞ
朝食後は、まったり二度寝を楽しんでおりました。

RIMG6645.jpg

どう?この開放感あふれる寝姿。
手足バラバラ(笑)

RIMG6644.jpg

お部屋の掃除もはかどります(^・^)
掃除機するときはクッションごと移動ですから!!




ということで!?

RIMG6651.jpg

今回の旅行は
「第5回 九州びーぐるずオフ会」 から始まりまーす。


写真整理ちゅうにつき(~_~メ) 
明日からのスタートです(汗)
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


4月25日22時 お家を出発してからお家に帰るまでの時間

198時間 でした。

全走行距離は 1373km
フェリー移動もあり、奄美大島では一日しか自分の車で走ってないってのもあるけれど・・・
そこそこの距離走ってました。


今日はお天気いいからお洗濯と荷物の片付けがんばったわたし。
SUNは時差ボケ? 昼間わたしの監視に明け暮れてたけれど・・・
夕方早目にごはんあげたら ぐっすり爆睡です(^。^)y-.。o○

RIMG6643.jpg

RIMG6641.jpg

フラッシュ光っても起きなかった(^・^)


今回の旅での大失敗(--〆)
SUNのフードが足りなくなったこと(・_・;)
16食分を小分けせずに適当に詰めたのが間違いだったみたい。。
残りがヤバイと思ったころから、量を少しづつ減らしてみたものの・・・
最終日買いに走りましたから(汗)

そして毎度、「カメラのバッテリー切れ」と「Tabの充電間に合わず」(@_@。
長旅の時の対策かんがえなきゃな~と思ってはいるけれど!!



写真整理しながら旅行記はじめていきま~~すぅ。。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
一週間の旅が終わります。
今からフェリー乗って 四国に帰ります。

20140503215710958.jpg

なう。にたくさんのコメントありがとう。
お返事出来ないけど、うれしく
読ませて頂きました(*^_^*)

お家に帰ったら旅行記
upするので、おつきあい下さいね!!
オフ会から、ちょうど一週間なんて信じられない。

201405031344193a4.jpg


// ホーム // 次のページ >>