fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
昨日は「うなぎの日」だったんだねぇ。
朝散で・・・(散歩コースは毎度、SUNの主導で決まります。)
久しぶりに歩く道。
あ∑(・д・ノ)ノビクッ この先は魚屋さんがある道だ。要注意の道なんだよな~
なんて思いながら歩いてると、魚屋さんの前でうなぎ焼いてた(^-^;
そこで気づいた。 「丑の日」 AM5時!! 早朝からお疲れ様です。
匂いにつられてここまで来ちゃったのかな(笑)


旅行記が滞っております。
楽しみにしてる方がいらっしゃったらスミマセンm(__)m
先週、今週と仕事が忙しくって(涙
早出の現場とか・・・ 猛暑日のお外はキツイ(-_-;)
明日は7時出勤だしチ───(´゚ェ゚`)───ン

26日(土)はSUNと一緒にお出かけだったり。

瀬戸大橋


27日(日)は実家だったり。
疲れが取れるヒマがありせん。
会社から帰ると、なーんもする気なく朝を迎える日々(悲)
SUNは毎朝、容赦なく4時に起こしてくれる。
そして朝から1時間お散歩(^-^ゞ でも、夕散はやる気なくって15分くらい。。!

そんなこんなで・・・
旅行記ちゃんと書きたいから、記憶なくなる前に書かなきゃだけど!!
なんでだろう?仕事が忙しくなるとめちゃ疲れるようになったような??
歳かなぁ~


スポンサーサイト



川遊びの後
イタグレちゃんたちとお別れして向かったのは・・・

RIMG7387.jpg

こちら古民家カフェ「おかげはんで」 おかげさんだと思い込んでたんだけど・・・
写真をよーく見ると「おかげはんで」 と書いてありました(汗

RIMG7388.jpg

お店の隣にはドッグランもあったの。
小雨が降ったりやんだりだったので帰り際にちょこっとだけ遊びました。


それぞれの注文をして待ってる間のワンズたち(^◇^)

ラムちゃんがお膝の上にチョコント座ってるのがかわいくって。。
ラムちゃん小さいんだよ。

RIMG7404.jpg

RIMG7405.jpg


そらんちゃんとまみちゃんはまるで姉妹のようにいつも一緒。
なかよくお昼寝タイムかな?

RIMG7406.jpg


おや ・ おや?
縁側で撮影会が始まったみたい。
浴衣姿の秀人くん(左)とハナちゃん(右)

RIMG7412.jpg

ラムちゃん(右)も加わってぇ~
カメラマンさん必至だね^_^;

RIMG7415.jpg

おっ・今度は男の子だ。 SORAくん(右)
4匹になるとだんだん難しくなってきたみたいだね(笑
秀人くん最初からだから、疲れちゃたのかな。。

RIMG7418.jpg

並びが微妙に変わったけれど(汗
びーちゃん(左)が加わって、和装わんこ部記念撮影会だったみたい。

RIMG7420.jpg

さすがに、なかなか「キメ!」のポーズには至らず大変だったみたいだよ。

RIMG7425.jpg



撮影会が縁側で行われてたころ、店内では・・・
関係ない子たちが 邪魔しないようにウマウマしてました。
もちろんSUNも(^^ゞ そらんちゃんパパとママにたーくさん貰ってました。

oyatu.jpg



SUNも縁側デビュー(*^_^*)

RIMG7446.jpg


和装わんこ部のカメラマンさんたちががんばった写真も見に行ってね~

ハナちゃんのブログ http://hanatadaima.jugem.jp/
びーちゃんのブログ http://ameblo.jp/kuri8888/
秀人くんのブログ ~和装わんこ部部長 http://ameblo.jp/super-beag-hidet/
SORAくんのブログ http://skysora777.blog45.fc2.com/
ラムちゃんのブログ http://ameblo.jp/mini325598/
まみちゃんのブログ http://ameblo.jp/mami-pee/
そらんちゃんはブログしてないみたい・・!
きららちゃんとすみれちゃんもかな??
今回、一緒に遊んだお友達。
京都のハナちゃん以外はみーんな「はじめまして」のお友達ばかりだったんだよね。
たまたま、ハナちゃんとこに遊びに行こうと連絡をとったところ・・・
この日の集まりのことを知って、図々しくお邪魔しちゃったからなの(^^ゞ

ご一緒したワンのブログだよ。
楽しい様子がUPされてたり、まだだったり!?

ハナちゃんのブログ http://hanatadaima.jugem.jp/
びーちゃんのブログ http://ameblo.jp/kuri8888/
秀人くんのブログ ~和装わんこ部部長 http://ameblo.jp/super-beag-hidet/
SORAくんのブログ http://skysora777.blog45.fc2.com/
ラムちゃんのブログ http://ameblo.jp/mini325598/
まみちゃんのブログ http://ameblo.jp/mami-pee/
そらんちゃんはブログしてないみたい・・!
きららちゃんとすみれちゃんもかな??


それではBBQの様子を!! と思ったけれど(汗)
写真がありませんでした^_^; ラムちゃんとこで拝借させて頂きました。

niku.jpg


テーブルには、みんなが持ち寄った手作りの御馳走がた~くさん(^◇^)
写真はないけど・・・
他にもたくさん食べました。
デザートなんかもあったりして、めちゃくちゃ美味しかったです。

RIMG7323.jpg



この日がお誕生日だった “びーちゃん” “すみれちゃん” のお誕生日プレート。
取り分けるのた待てない男子組!?

RIMG7331.jpg

びーちゃんは目の前にうまうまがあるのにこの体勢(Q )) ><ヨヨ

RIMG7337.jpg

わたし、信じられない光景でした。。
だって・だってSUNにはあり得ないことだから・・・

RIMG7342.jpg

びーちゃん 全然ガッつかなかったんだよ。

RIMG7343.jpg


もちろんSUNも美味しく頂きました。
おかわりの催促したのは、当然のこと(~_~メ)

RIMG7348.jpg



この後、集中豪雨に視まわれて、一時避難ってこともありましが・・・

雨が止んだから、腹ごなしに遊んだよ。
みんなで、川辺に降りて行ったんだけど!!
SUNは途中で、まさかの拒否!! 一度は抱っこでみんなのところまで連れてったんだけど(@_@。

RIMG7375.jpg

下ろすと、引き返すというか?
クンクンしながら遠ざかっていくんですよ(涙)

RIMG7369.jpg

みんなが川で泳いでる様子を遠くから一人眺めるわたし(涙)

RIMG7385.jpg

SUNはというと・・・
道なき道を登っておりました。。!

RIMG7383.jpg

みんなと一緒にチャパチャパしたかったのはわたしだけだったようです(涙

BBQの準備や設営・撤収におかたづけ。
なんにも手伝わずに食い逃げでごめんなさい


次は、場所を移動してまったりで~す(^・^)

7月19日 AM4時起床
 からのぉ・・・2泊3日の旅!

7月21日 PM4時帰宅
 ちょうど60時間の旅となりました(^◇^)

今回の全走行距離は 737km

そして、
また、また、、たくさんのお土産を頂いてしまったm(__)m
一緒に遊んで下さったみなさま 楽しい時間をありがとうございました。

RIMG7577.jpg




それでは・・・
そろそろ出発しましょうかね。SUNちゃん(#^.^#)
荷物を積み終え、SUNも忘れず乗せてと ^_^;
AM4時48分のSUN。

RIMG7309.jpg

高速道路を東に向かって走ります。
<高松自動車道> ~ <神戸淡路鳴門自動車道> 
いつもの津田の松原SAで朝散歩と朝ごはん!

RIMG7311.jpg

途中でまさかの雷雨(+_+)
淡路SAでの探検散歩は諦めて。。

RIMG7312.jpg

三木JCT<山陽自動車道> ~ 神戸JCT<中国自動車道> ~ 吉川JCT<舞鶴若狭自動車道>丹南篠山口IC ~ 県道306号 - 国道372号 - 県道19号 


さあ、さあ、、本日の目的地ですよ~
AM10時15分
RIMG7314.jpg


着いたのは 道の駅 「スプリングスひよし」


そこで待っててくれたのは・・・

RIMG7324.jpg

この日が3歳のお誕生日だった びーちゃん 
本物は↓だよ。 間違う人はいないと思うけど・・"

びー

主役のびーちゃんを後ろから盛り上げるビーグル軍団!?


集まったメンバーは。
女子組 5びー & イタグレX2

女子組

男子組 2びー(びーちゃん除く)

男子組

総勢 ビーグルX8 & イタグレX2
そして人間多数で楽しいBBQパーテイのはじまりはじまり~

2泊3日の京都北部の旅

無事に帰りました。
楽しい時間を一緒に過ごしてくださった方々ありがとうございました。

RIMG7576.jpg

4時過ぎにお家に到着。
すぐにSUNと一緒にシャワー浴びました。
今日はめちゃくちゃ暑かったもんね。

20140719115628fed.jpg



ウマウマ BBQ(*^▽^*)

ねぇ・ねぇ・・
 SUNちゃんそんなところで何してるの?


01_20140716125026540.jpg
ここはテーブルの下なのです。


02_201407161250272cc.jpg
テーブルのあしを齧ってるわけではありません。
もちろんイスも齧ってません。


ここ、ここにあるんだもん。

03_20140716125028e45.jpg
どうやらまた、テーブルのあしのしたに入り込んだみたい・・・


しかたないなぁ。
いま、持ち上げてあげるからね。


04_20140716125029e5a.jpg
これ・一粒のフードの為の必死のアピール!!


今、食べたじゃん。 もぅ落ちてないよ。

05_20140716125025e7c.jpg

SUNは吠えるという行為をしません。
よって、音(爪でカリカリ)をたててわたしにしらせます。
なぜに?
フードがこんなところに??って思うでしょう。
ペットボトルにフードを何粒か入れて転がして遊ぶ(食べる)ときに
飛び出たのが隙間に入り込むらしいです。。。
テレビもゆっくり観てられないわたしって悲しい(^-^ゞ





前回のひまわり畑からのつづきです。

さすがにお昼前になると、暑かった(@_@。
ひまわり畑を早々にきりあげることにしたわたし。
SUNはエアコンのガンガンに利いた車内で、だらーんと気持ち良さそう!

道の駅で、「新鮮でお安いキャベツ買ってかえろう」とちょこっと寄り道のつもりが・・・
駐車場に日陰がないから、SUNも連れて・・・
お店の外の日陰に繋がせてもらって、急いでお買いもの。

買い物終わって、SUNのオシッコも終わったから車に戻ろうとしたんだけど!
SUNが駐車場とは逆方向に向かって歩き出した(^^ゞ

しかたないから?? お付き合い(。・Д・。)ンマッ!!

どうせ歩くなら日陰を歩きたいと思うのは人間だけだろうか?
近くに神社?があったような?? とりあえず誘導作戦です。

たどり着いたのは滝宮天満宮
いきなり社務所前の日陰で休憩しちゃったSUN(^-^ゞ

おみくじ1

中から、バイト?若い女の子がかわいいワンコですね。と声を掛けてくれた。
ちょっと日陰で休憩させてね!とお願いしたものの・・・
一向に動く気配のないSUN。廻りを見渡すといろんな種類のおみくじが(^_^)

おみくじ2

暇つぶしに買ってみた。

おみくじ3

“バースディ開運みくじ”
近頃はこんなのもあるんですねぇ~
もちろんSUNのお誕生日15 お買い上げ(*゚ー゚*)

おみくじ4

普通のおみくじも入ってたのだ(^o^)
なに・なに~

おみくじ5

 だって!!!
SUNと初詣行くようになってからは、お正月におみくじ引いたことないんだよね。
人が多くて、ムリなんし・・・
何年ぶりだろ。この時期、勉学の神様はヒマなんだね(^-^ゞ 

天満宮1

折角だからお参りもして行こうね。
と言っても合格祈願するものがないけど(汗)



ん~ 

  と・・!


じゃぁ SUNが受験予定の人に念をおくってあげるね。

SUNのお顔を30秒見つめて下さいませ。
天満宮2



これで君は合格間違いなしだね。
天満宮3


ご利益があるかどうかは・・・
努力次第ってことで・・(゚´ω`゚)
SUNの笑顔に癒されてがんばってくださ~い(笑

天満宮4


キャベツ2個もってウロウロしたから手が痛かったよ(涙
こんなことなら帰りに買えば良かったと後悔したわたし。。
今年も、ひまわりの季節がやってきたね。
ひまわり=なつ
朝から晴れわたる青空。 行かなきゃ~

ひまわり

ってことで!? 
 行ってきました。まんのう町のひまわり畑(^・^)

ただね・・・ 今朝は超寝坊したんだよね。
3時すぎにSUNに起こされたんだけど、また寝ちゃった(汗
起きたら、6時^_^; 
どうせだから・・・洗濯干してから行こうかな? 
ちょこっと朝散歩して、掃除・洗濯を済ませてからのおでかけ。
やっぱり暑かった(^^ゞ

ひまわり1

駐車場からの、歩き始めは勢いの良かったSUNちゃん。

ひまわり3

だんだんと、舌も伸びてきてぇ~

ひまわり4

記念写真撮ろうとがんばってみたけれど・・・
これが限界(・_・;)

ひまわり5

日陰をみつけて、自ら入っていきました。
ここから動かないんだよね(*_*;  しばし休憩。
赤ちゃん抱っこしてたお父さん-この子もここに転がした~いなんて言ってました(笑)

ひまわり2

こんな目立ちがり屋さんの「ひまわりさん」がいたり~
明日がひまわり祭りってことで、ニコニコ顔がたくさーんでした。

ひまわり6

休憩後のSUNは~ 「ひまわりの足元」にあるちょこっとの日陰から出てこない(*_*;

ひまわり61

少しづつ前進するものの・・・
何してたかというと!! 雑草の駆除作業が忙しかったらしい(--〆)

ひまわり62

やっと、戻ってくる気になったみたい。

ひまわり63

おやつには反応しなかったのに、お水用意したら戻ってきた^_^;
手持ちの氷水はこれでおしまい。溶けるまで飲めないから帰ろうよ。

ひまわり7

まだ、つぼみがいっぱいの畑もあったからもぅ一回行けるかな?



台風8号 どこいっちゃったんだろ?
SUN地方 只今晴れ!!
暴風雨対策万全で、出勤したんだけどな・・・
これから台風が向う先々の地方の方はきおつけてね。



長野県産のビール

随分前にもブログに紹介したことあったけど・・・
また、ジュネスママに頂いちゃった(*^o^*)

ビール1

“SunSun” っていう名前のビール(*^o^*)
苦味が少なくって、ライトな感じで飲みやすいのだ。
ジュネスママが 「SUNのビール用意してるから、寄ってね~」 ってメールくれたの。

ビール2

でもね。SUNは飲めないんだよ。

ビール3

ってか、匂ってアルコールってことが解れば、興味ないけどね(^-^ゞ
SUNには、オレンジあげるからね。ネ。。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
大きな台風来てるんですよね。
SUN地方も雨が降ったり止んだりの不安定な天気が続いてます。
今週はずーっとこんな日が続きそうな・・・( ´Д` )
台風で大きな被害が出ませんように!!


てまくら

RIMG0371.jpg


こんなかわいい姿で寝てるときもあれば・・・



寝相悪すぎってときもある。

RIMG0372.jpg

ぷーさんを蹴散らしたのはもちろんSUNです(-_-)

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
行ってきました。 病院(^^ゞ
疲れました。わたしが・・・(~_~メ)
きっと、SUNも初めてのことで疲れたと・・・??


検査の結果は 問題なし 
胆泥がちょっと溜まってた程度でした。


犬生初めてのエコー検査。
ひっくり返されて、お腹の毛をジョリジョリされてぇ~
これはね。まぁ大丈夫だったの。
毎年サロンで、お腹のみサマーカットしてるものね。バリカンは経験済みだもん。。

エアクッションの上にひっくり返されたSUN。
わたしの担当は前足。 助手の方が後ろ足担当です。
SUNにとっては慣れない体制。 ちょっこと抵抗もしたけれど・・・
検査が始まって最初は観念したかのように、固まってた^_^;

モニターに映し出される臓器の説明を受けつつ、たまにSUNに声をかけつつ順調だったんだけど、
途中で先生がちょっと横向きに体制変えましょうか!と言ってSUNを動かした(Q )) ><ヨヨ
そこからが大変。SUNは終わったとでも思ったのか?
今が逃げるチャンスだと思ったのか?
脱出しようとバタバタ動き出した(涙

えー。。検査後半のわたしは、SUNに「もぅ少しだけ我慢だよ」と声をかけつつ、捕まえてる前足をいい子いい子しつつ、、
SUNの目の前にわたしの顔をくっつけてなだめるのに必死(-_-メ)
先生の説明でモニタを見ようとSUNから目を離すと暴れるという始末。
説明聞いてる余裕無かった(汗

検査終わって、診察台から降ろしてもらったSUNはというと!?
リードがついてないのをいいことに、診察室の探検してました(汗
挙句の果てに、ゴミ箱に顔突っ込んで御用となりました。

疲れ果てたわたしに対して、SUNは・・・!?
病院でてからの帰り道、この日はチャリで行ってたんだけど。。
前カゴに乗るまでの時間 30分(@_@。
家とは全く違う方向に連れて行かれちゃいました。
言っとくけど・・・病院行く前に公園寄って、30分お散歩してたんだよ。


話を戻して~
検査の結果、臓器に異常は認められずということで・・・
血液検査で気になってた ALPが毎年ちょっとづつ上昇してる原因としては胆泥が溜まってきてるのが原因でしょうということになりました。
低脂肪のフードに変えて様子見てもいいけど・・・ってどっちでもいいみたい。

そして、
おねしょとお漏らしの原因と思われる異常がなかったってことは・・・
加齢によるもの。
飼い主さん次第だけど、気になるようならホルモン系の飲み薬もあります。って!!
効果がある場合もあるそうだけど、そこまでしなくてもって言われた。

検査して、病気じゃないってのが解って一安心(^・^)
これからも、定期的にエコー検査はしようかな~と思ってます。



にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村







お誕生月に毎年してる血液検査
検査したのは6月です(^-^ゞ

今年も範囲外となったのは ALP のみ。
あとは、バッチリ成績優秀なんだけどね~
このALPの値 数値としてはそんなに高くないけど、
年々ちょっとづつ上がってるんだよね。それがちょいと気になるわたし(-_-;)

検査1

検査2




冬から「おねしょ」を始めたSUNちゃん。
寒いからかも?暖かくなるまで様子みてみましょうってことだったけれど・・・

暖かくなってからは、お漏らしが気になる。気になる。
抱っこしたときに ツーぽとぽと( ゚д゚ )
気持ちよく膝上で寝てるときに じわぁ~と(´゚д゚`)
おしっこも薄いような気がしてたので、尿検査を初めてお願いしてみました。

検査3

朝一番のおしっこを持って病院へ
結果は 比重がちょいと低い。
でもね。休みの日の昼間とか、夜のおしっこはほぼ水なんだもん。。

念のためエコー検査しちゃおうかな~
何か原因があるのか?? ただの加齢によるものなのか??
そうそう、調べてたらストレスでお漏らしするケースもあるんだってね。
SUNはわたしに抱かれるのがストレスってことかも 。・゚・(*ノД`*)・゚・。ウワァーン

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

今年の冬から 「おねしょ」 をときどきするようになったSUN。
一緒に寝てるわたしとしては・・
シーツ洗濯するくらいなら許せるけれど・・・・・!
お布団はねぇ(T-T) オシッコ臭が(´;д;`)ウッ・・

冬の掛布団は処分して新しいのに買い換えた。
今度のは洗える掛布団(^o^) ←コンパクトなペラペラ布団だけど(^-^ゞ

問題は敷き布団。
洗える敷き布団ってのもあったけれど・・・
ランドリーに持っていくのが面倒くさい。家の洗濯機は一人用の小さいタイプなのだ。
いろいろ悩み、調べた挙句に手に入れたのは!?


SUNのが届いたよぉ~

エアー0



エアー1

ブレスエアー というもの。
ブレスエアー敷布団 :
アレルギーの方も安心/ウォッシャブル抗菌防臭・防ダニ/ブレスエアー 中芯/洗えるクッション材


こんなのあったんだね(〃ω〃) 目からうろこでした。
これね。この状態でシャワーで洗い流せるの。しかもめちゃ軽いし!
そもそもおしっこ染み込まないし!!
これで、もしもの時でも安心・安心(*^o^*)

ブレスエアー
詳細はコチラ

これを買う前に試したのが、おねしょ用のシーツ(人間の介護用)ってやつ。
SUNはそのシーツがおきに召さなかった様子で、その上では寝てくれなかった。
そもそも、敷き布団におしっこが浸透しないような素材なので寝心地はよくなかった。


さぁさぁ、シーツ被せてお布団のセッティングしましょうよ。
って! わたしが格闘してるのに、SUNは邪魔してるだけ(-_-;)
すでに寝る体勢に入ってるし・・・

エアー2



ちなみに・・・SUNの上にのかってるのが、敷き布団でぇ~
下にあるのが掛け布団です∑(*゚ェ゚*)
まぁ それだけ敷き布団が軽いってことですね。

エアー3

そんな訳で? 
まだ熱帯夜にはなってないけど、今年もリビング寝始めました。
この敷き布団の成果が試されるのは冬になってからかな~
わたしも寝心地悪くないし、SUNも気に入ったみたいだし、買って良かった(^^)
おしっこ臭布団からも開放されたしね。。
このあいだの週末はお天気良かったよね。
お洗濯 たーくさんしちゃいました。

SUNはお出かけしたくてウズウズな週末(^^)
でも、わたしはお家でダラダラしたくって(^^;



近くでごまかしちゃおっと(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

パン屋さんに寄ってからのぉ~ お山の上のM公園(*゚益゚)ゞエヘヘ


a01.jpg

出すもの出してぇ~

b02.jpg

誰もいない穴場のベンチでのんびりランチタイム(*^o^*)
ここは冬の終わりに梅林だったところ。
ここちいい風を浴びながらの森林浴を存分に満喫。

c03.jpg

SUNはサラダバーを楽しんでたと思ったら・・・
このヘン顔( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!

dhen.jpg


わたしはもぅ少しのんびりしてたかったけれど・・・
SUNは探検に行きたくてしかたないんだよねハァ・・(。´・_・`)-3

梅林の広場から、駐車場へと戻る山道を久々に歩いてみた。
1_20140701125157017.jpg

2_201407011251592cf.jpg

3_201407011252004dd.jpg


ん~ 笹が生い茂ってて歩きにくいよプリo(*`3´*)oプリ
この日は、広場(ランチ)でお茶を濁して帰るつもりだったから、生足に笹が当たってイタかった(涙
4_201407011252011c5.jpg

SUNなんて埋もれながらも、関係なくズンズン歩いてるけどね!!
5_201407011251554e9.jpg

竹林から覗く日差しも気持ちいい~(*^o^*)

66.jpg

そんなランチ散歩 2時間楽しんで帰ったのでありました。
もちろん帰ったら、一緒にお昼寝zzz
  ちゃんちゃん(*´д`*)ぉ♪

// ホーム //