fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
おすすめの 鴨つけ汁そば食べてます🎵


もちろんSUN も一緒だよ😃


店内入店オッケー\(^^)/
スポンサーサイト



ハルニレテラスにて
朝から歩き疲れて、私もクタクタ😣💦💦💦



続きを読む
今日も気持ち良いお天気(^-^)
朝からたくさんお散歩だよ‼




20日 日曜日 天気予報は雨だったけど・・・

朝方降った雨もやんで、降りそうになかったから出かけたよ。
雨でも、出かける予定だったんだけどね。
行先は、ホームセンタにあるセルフシャンプーだから(^_^.)

雨じゃなかったから、シャンプー前に海の見える遊歩道をお散歩。

s-041901.jpg

柵の向こう側が海なんだけど・・・
これじゃ解からないね(涙)

s-041902.jpg

ずーっと続く水色のタイル道。 薄曇りだったんだけど、反射光が眩しくて目が痛かった(~_~;)
ベンチで休憩ちゅう。。 

どっこいしょっと!!
そろそろ行きますか?

s-041903.jpg

今からシャンプーなのはSUNにはナイショだけどね~~
18日土曜日 ヴィッキーちゃんと久しぶりに会ったよ。
ママさんとは、今年になって偶然お会いしたけど!
丸亀城のお花見に来れなかったヴィッキーちゃんに会うのは超久しぶりだね。

待ち合わせをしたのはSUNがいつも行く『お山の上のM公園』
八重桜がちょうど満開かな?ってことでお花見散歩です。

久しぶりの対面にヴィッキーちゃんハイテンション(#^.^#)

RIMG0462.jpg

さぁさぁ、桜並木を一緒に探検散歩しましょ。。

RIMG0464.jpg

SUNが案内するんじゃなかったのぉ~?
どんどん置いてかれてるよ(・_・;)

RIMG0465.jpg

やっと追いついたと思ったら、また置いてかれるの繰り返し(汗)
ヴィッキーちゃんはどんどん歩きたかったのにごめんね。

RIMG0469.jpg

途中のベンチでランチタイム(*^。^*)
お天気良かったから、ハァハァになっちゃうね。

RIMG0467.jpg

先週とは、打って変わっての青空!(^^)! 八重桜も満開で~す。

RIMG0470.jpg

んじゃぁ。。 桜の木の下で記念写真だよ。

RIMG0472.jpg

SUNちゃん(^_^;) ヴィッキーちゃん見習ってくれないかな。。

RIMG0475.jpg

もぉ~(ー_ー)!! 全然待てないんだから。。
近いよ。近すぎだよ(怒)

RIMG0474.jpg


遊歩道をのんびり散策。
この先にあるお店の ソフトクリーム食べによろうか?
って話してるのが聞えたのか、聞えないのかSUNが先頭に変わった(^_^;)

RIMG0477.jpg


ソフトクリーム待ちのお二人さん(#^.^#)
肝心のお店とソフトクリームの写真がないけど(汗)

RIMG0484.jpg
美味しかったのだぁ~ もちろんSUNも食べたよ!!


途中にある小さな池。 
おおきな鯉がいたんだよ。 見つけたのはヴィッキーちゃん!

RIMG0483.jpg

SUNものぞいてみたよ。

RIMG0481.jpg

一緒に、鯉の観察してみた(笑)

RIMG0482.jpg

SUNちゃんこの日はたくさん歩いたよ。 ヴィッキーちゃんが一緒だったからからかな?
最後は芝生公園でクンクン隊 )^o^(
 
RIMG0491.jpg

ヴィッキーちゃん、ママさん楽しい時間をありがとう。
いつものお山の上のM公園、 新しい発見もあり、SUNもわたしも大満足の探検散歩でした。
また、遊びに来てね(^O^)/
昨日はSUNの狂犬病の注射に行ってきたよ。
雨が心配だったけど、もうダッシュで帰ってぇ~
夕んぽついでに病院まで歩いたのだ。
SUNチャリで行くか悩んだけど、夕方の商店街は自転車や人が多いからね!!

抜歯の後も見てもらって・・・
先生に 「マダ歯石ついてませんね!」ぇって言われたよ。
歯磨きしたいけど、なかなかねぇ(涙)
ただ今、後ろから抱っこして押さえつける落ち着かせる練習ちゅう(^^ゞ
今までは前からしようとして、捕まえられなくなった。
本当は後ろから羽交い絞め?にしてするのが正しいということを知ったわたしは~
とりあえず、後ろからの抱っこ(抱っこが嫌いなSUN)に慣れさせてからの作戦(^_^.)
話がそれましたが・・・
どっちみち一人なので写真なんかは一切ありません



無事、ちっくん注射を終えたSUN。

20150415120529260.jpg

帰り道は、半分以上抱っこでした(^^ゞ
お外での抱っこはおとなしく抱かれるんだけどなぁ~
歩くの疲れると、すんなり抱かれるSUN。
信号待ちなんかでは、キョロキョロとまわりを見回したりと
高い位置からの眺めを楽しむSUN(^_^;)

歯磨きもこのくらいおとなしくしてたら楽にできるんだろうな~~
日曜日久しぶりの晴れ間に
いつもの 『お山の上のM公園』 へGo!(^^)!

RIMG0370.jpg

さぁさぁ、今日も元気に探検散歩しますよ~

RIMG0379.jpg

新緑の季節になったねぇ~ 晴れると緑がまぶしいくらいだね)^o^(

途中、ヤマツツジも咲いてたり~

RIMG0385.jpg

タンポポも咲いてた。

RIMG0399_20150413142811149.jpg


RIMG0387.jpg

もしも~し SUNちゃん そっちじゃないですよ。。
今日は散った桜並木の探検しようよぉ(^_^;)


やっぱりソメイヨシノはすっかり散ってました(涙) 

RIMG0395.jpg
sakura01.jpg

が・・・八重桜が咲きはじめてました。

sakura00.jpg

sakura03.jpg
sakura02.jpg
sakura04.jpg


この公園、桜の木が植樹されたて たぶん30年ちかく??
いつのまに?。。八重桜も植樹してたんですね~
毎年、ソメイヨシノが満開の週末に来てたから気づかなかったけれど!!
八重桜が咲き始めてました。 幼木の枝垂桜も発見(^○^)
順番に楽しめるように交互に並んでるんです。 まぁ春以外に来ても気づかないわたしですけどね・・”

ソメイヨシノの木を通過すると・・・
sakura05.jpg

八重桜の木・・・
sakura06.jpg

そう言えば、ここからの景色 満開のときは圧巻なんだよね~
来年は満開と週末が合致しますよ~に(^○^)
RIMG0403.jpg


さぁさぁ。。歩いて歩いて~

RIMG0390.jpg


着いたよ~
ここはおおきな桜の木があるところ。

RIMG0444.jpg

RIMG0448.jpg

花は散っちゃったけど、はなびらのじゅうたんになってるね。

RIMG0452.jpg

ねぇねぇ・・ モデルさ~ん。

RIMG0459_201504131452401bb.jpg

あ゛。。 そっちから子供たちの声がするもんねぇ。
でも今日は芝生公園には行かないよ(~o~)
だって満員御礼なんだも~ん。
ゴールデンウィークの長旅に向けて買ってみました。

RIMG0361_20150410100116405.jpg


5月と言えども、晴れれば車の中はかなり暑くなるんだよね。
車の中で、SUNと何日も過ごすと、SUN臭もすごいことになるしね。。


これを使うと、車の鍵をかけられるってことが一番(#^.^#)

車中泊で夜中に暑くて眠れないってことはないと思うけど!!
昼間ちょこっとSUNを車で待たせるときに窓を少しだけ開けるだけよりマシかな~。

真夏に炎天下に駐車してて、車に戻ってドア開けたら熱風ムンムンってのもなくなるかも??
そんな期待をしつつ・・・


こんな感じで装着。
RIMG0367.jpg


リアを閉めるとこんな感じ。
RIMG0364.jpg


ロックもちゃんと出来ました。
RIMG0363.jpg


わたしが買ったのは、短いタイプ(16cm)  コチラの商品です。
同様の商品もいろいろあって、もっと長いタイプもあったんだけど・・・
防犯の為、短いのにしてみました。 
RIMG0366.jpg


効果の程はどうなんだろ~
晴れた日に会社の駐車場で試してみたいと思ってるけど(~_~;)  近頃、雨ばっかりでヤダよぉ~


SUNはどう思う?

RIMG0313_201504101015427a3.jpg

美味しくないからどっちでもいいっか・・・

それより(ー_ー)!!
この時節、開店前の飲食店がドア開けっ放しのことが多くてね。
お散歩途中にこんなんばっかり(ーー゛)
0330.jpg

犬好きの店主ならいいんだけど、犬嫌いなお店の前ではやめてほしいわ(涙)
ときどき、中から睨まれることある。あからさまにオシッコするからと言われることもあるんだよ。
まぁいいけどね。そんなお店には行かないし、ワン友にも要注意店の情報拡散するしね~




抜歯後のSUNも至って元気です。
いつも通りカリカリフード食べてます。



記録として書いておきます。
ワンコの口の中、特に奥歯の様子はなかなか見ることが難しいと思うので参考にしていただけたらと思います。
というわたしも、マックスくんのブログみてたから気づいたんだけどね(^^ゞ
その時のマックスくんのブログは コチラ


-4月4日-土曜日
この日はもともと狂犬病の注射に行く予定にしてた日。
朝のお散歩で写真撮ってて、なんとなくSUNのお顔がおかしいことに気付いた。
帰って、早速マックスねーちゃんに問い合わせ。
朝一で病院行って、先生に診てもらう。

0409.jpg
この日の様子は コチラ



-4月6日- 月曜日
昨夜9時以降 おやつも貰えなかったSUN。
いつも通り朝散歩から帰っても・・・
もちろん朝ごはんも貰えず(+o+)
拗ねちゃった。

朝すねた

どんなにがんばっても何も貰えないかわいそうなSUN。
8時すぎには、お腹空きすぎて? 胃液吐いちゃった(・_・;) 念のため病院に電話したけど大丈夫だって!!
2日分の飲み薬が効いたのか、腫れが随分ひいてるでしょ。

術前

SUNが全身麻酔するのは、1歳のときの避妊手術以来のこと。
同意書に署名・捺印するのってなんかいい気しないよね(^_^;)
なんかあったときの為とはいえねぇ・・・ 補償金(先払い)だよ。。

同意書


9時半病院にて、術前血液検査の結果待ち。

04060938

血液検査の結果は問題なくそのまま預けて、わたしは会社へ(^_^;)

午後2時 病院から無事終わったと電話あり。

午後6時 会社帰りにSUNを迎えに病院へ。
先生から歯の状態の説明を受ける。
今回SUNが抜いたのは右上の歯 2本。 赤丸の部分です。

資料

で、抜いた歯を見せられて・・・?? えっ2本だよね!?
4本に見えるんだもん(汗)

04061900

資料2

奥歯の形は複雑で、SUNの場合そのまま抜いたんじゃなくて、割ってから抜いたんだって。
予定になかった犬歯のとなりの小さな歯は、ポロって取れたらしい。。
抜いた歯のところに薬入れて、縫って終わり。
ついでに? 歯石もとってもらって 残りの歯はピカピカ)^o^(
でもね・・・今回抜いた反対側 左上の奥歯も将来的にヤバイらしい(涙)


待合室で清算待ちのSUN。
まだ、麻酔で ぼぉ~ってしてる感じでした。

04061823
お会計は 18360円也
飲み薬は無かったよ。


帰りの車の中では、ぼぉーっとしたり寝てたりだったけれど・・・
帰ったら、キッチンでご飯待ち(~_~;)

04061855

イヤイヤ、先生が今夜はご飯ダメって言ったでしょ。ナイショで10粒だけフード食べたけど

夜のSUNの頬は少しだけ腫れてました。
そして、点滴の後? 毛が剃られててこっちの方が痛々しかったよ(~_~;)

述後
 
術後2


お腹空いてるから? 何も貰えないから超機嫌の悪いSUN。
8時すぎには、しかたないから一緒にお布団に入って寝たわたし(・_・;)
翌朝?? 午前3時に起こされて(^_^;) 朝ごはん差し上げました。
ご飯食べたら満足して、また寝てくれた(#^.^#)


昨日のSUNです(#^.^#)
すっかり腫れもひいて、すっきりしたお顔でしょ。

0407n.jpg


この記事に最後まで付き合ってくれたみなさ~ん。
老犬になっても自分の歯でご飯食べられるように歯磨きがんばりましょう!(^^)!
ところで、入れ歯ってあるのかな??
すっかり忘れてた(^^ゞ

3月のSUNのお散歩計
-記録のため- 歩数は参考程度ってことで!
散歩計3月

相変わらずガタガタだけど(汗)
毎日7,8千歩くらいが目標だけど、日平均5500弱だった。。



今年は、満開の花見散歩を楽しむことができなくて残念・・・
5日 日曜日は昼過ぎからご近所散策(^○^)
朝は雨だったからねぇ(涙)

0501.jpg


0502.jpg

2時間近く歩いてると、ちょっとだけ晴れ間もあったのだ。

0503.jpg

ベンチで休憩。
そのまま・そのまま・・・

0504.jpg

頭に乗せると気になる。気になる(~_~;)
で、結局こうなりました。

0505.jpg

手で押さえての~ なんとか一枚(・_・;)


SUNの抜歯後、今朝は腫れもすっかりなくなってます。
6日の抜歯の詳細は後日!
病院から帰ってから期限悪いったら(゜゜)~ もぉ~・・だったんですよ。
-土曜日の朝-
仕事が休みだったから、朝寝坊のまったり朝散歩。
散歩途中で写真撮ってて気づいた(@_@)
なんか?? なんかSUNの顔がヘン <゜)))彡

よーく見てみると、向かって左のほっぺ(目の下辺)が腫れてる!?


がっ・・! SUNの様子はいつもどおり。
本犬、気にする様子もなく~

0401.jpg

朝ごはんの催促も変わりなく(^_^.)

0402.jpg

もちろん食欲も、食べるスピードも変わりなく(^_^.)

0403.jpg

1分も経たずして完食(~_~;)

0404.jpg

わたしが 無いよ。終わったよ。 と言えば・・・

0405.jpg

いつものようにお茶碗の確認をして~

0406.jpg

0407.jpg

0408.jpg

消えた(~_~;)

キッチンにいって、食後のおやつの催促なんです(^_^;)

至っていつもと同じパターンです。


どうせ今日は、狂犬病の注射に行く予定だったから、ついでに見てもらおう(^^ゞ
向かって左側の目の下あたり 右側と違うの解かりますか?

0409.jpg




ってな訳で 病院へ

0410.jpg


病院では満面の笑みを浮かべるSUN。
お尻に体温計刺されただけで、このハァハァ顔(^_^;)
楽しそうでなによりです(汗)
冗談はさておいて・・・ 年々、ビビリになっていくんですけど、どうしましょう!?


腫れてる原因は右奥歯の根本が病んでることらしい。
薬(抗生物質と腫れ止め)で痛みと腫れはなくなるけど、飲むの辞めてしばらくしたら腫れる可能性大とのこと。
根本的に治すには悪い歯を抜くことですって!!
そりゃそうだよね。原因撲滅が一番だもん。。
じゃ。最短でお願いしま~す  即決!月曜日に予約いれちゃった。

狂犬病の注射は後日ってことに(^^ゞ



帰りにちょこっと公園に寄り道。
SUNに月曜の朝はご飯抜きだよ。と言うとこのどんより顔(+o+)
なんか 疲れたぁ~

0411.jpg


腫れてるってことは痛いハズと先生は言ったけど、本当かな?? 
病院で見せてもらったとき、腫れてる方の歯茎は明らかに真っ赤だった。。
でもな~思い起こせば、いつだっけ?? ガム食べるときに向かって右側だけで噛んでて?
?に思ったことあったような・・・
2日分の薬(痛み止めと腫れとめ)

0412.jpg
この日のお会計 1998円也


驚くことに、土日とこの薬飲んだ食べたでしょ。
月曜の朝はすっかり腫れがなくなってたんだよ)^o^(

月曜日、SUNの抜歯は無事終わってるのでご安心を!(^^)!



この週末もお天気がイマ一つだったSUN地方
土曜日=雨はなんとか降らなかったけれど曇り空(・_・;)
日曜日=前夜から雨が降り続き(-.-) 昼前には止んだけど・・・曇天。。


まぁねぇ。。 週間予報で解かってたことなので~
前もってお花見したんだよね(^_^.)

と言っても、仕事から速攻帰ってからの夕散歩(^_^;)
-4月2日- マジ花見ただけ。。!

s-040201.jpg

ここは花見客の来ない穴場スポット!?
満開直前ってとこかな?

s-040204.jpg

とある学校の敷地内外に桜がたくさんあるところなんだけどね。
土曜の昼間とかは、職員用駐車場に入れるんだけど、この日は夕方だったから施錠してて入れなかった(@_@)

だから桜と撮るために無理やり法面にお座り(^_^.)
もちろん 報酬あります。

s-040202.jpg

やっぱり日差しが欲しかったなぁ~

s-040203.jpg


ここは3月初めに、ウグイス色のめじろの写真撮ったとこだよ!(^^)!

s-040205.jpg

池の周りを一周ぶらぶらお散歩。
お(^○^) まんまるお月さまでてたぁ~

040206.jpg
お知らせ で~す。

ここ数年GWは南下してたけど、今年は北上しま~す(^O^)/

4月26日(日)
東海ディニーズに、遊びに行きます~♪ 

一緒に遊んでもいいよって方 ぜひぜひお越しくださいませ。

詳しくは、まのんままのブログで♪


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

ランチ食べ終わる頃には、スッキリと晴れ渡る空(#^.^#)

それじゃ行きますか!
丸亀城にと~ちゃく。。
だけど、ちょっと車に忘れ物取りに行って信号待ちでみたSUNは・・・
シッポだださがり(~_~メ) ベルちゃんは笑顔でシッポぶんぶん)^o^(
なんだか対象的な2ワンが笑えた。
001_20150331093853736.jpg


では、気を取り直して~
ラッキーくんは初めての「丸亀城」なので天守閣まで上がりました。
青空が気持ちいい。。 桜、結構咲いてるね。

05_20150331094623bb5.jpg

03デートかな

04_20150331093858d77.jpg



のんびり散策したら、お約束の記念写真!(^^)!
3匹ならなんとかなりそ~とおもったんだけどねぇ。。
これがなかなか揃わない(~_~;)
botu.jpg



実はSUNちゃん
ランチ前にもちょこっと丸亀城に寄り道してたんです。
まだ、雨粒が残るサクラ
01さくら

曇り空より青空の方が桜も映えるね。
02_20150331093855fbd.jpg



天守閣からの坂を降りたら、ぴーすとにこが待ってました(#^.^#)
ぴーすのかあちゃん お店の休憩時間にお家帰って、連れてきてくれました。
ぴーすにこ

久しぶりのぴーすとにこちゃん相変わらず元気でかわい~い)^o^(
ラッキーくんは「はじめまして」なんだよね。

にこと

上手にあいさつしてました。
ぴーすと01


SUNも久しぶりだもんね。。
ピースと02


ベルちゃ~ん(~_~;) やっぱり思い出すのに時間が必要ですか?
ぴーすと00


みんな揃って記念写真(#^.^#)
ここではワンコのみの写真は断念。。!

桜の木の下で1ワンコずつ写真とってたんだけどさ~
荒らし00

待ってたSUNがベルちゃんのかばんあさり(ー_ー)!!
荒らし01

荒らし02

このポーチの中にオヤツが入ってたんだって(~_~メ)
荒らし03
SUNの口が、ポーチの中にたどり着く前に阻止したけどね^_^;


みんな~ 楽しい時間をありがと~
また、来年も桜の咲く季節に集まろうね。

この日ご一緒したお友達のブログはコチラ
ぴーす家ブログ    http://ameblo.jp/akibu-bu/
ベルちゃんブログ   http://ameblo.jp/4chome-ichibanboshi/
ラッキーくんブログ   http://ameblo.jp/beagle2012boy/

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
ランチの待ち合わせは・・・
看板犬 ぴーす・にこ・ろっくんのお店 現在、看板犬のお仕事はしてないけどね(^^ゞ
ポルトガル料理のお店 『Mu』です。


ちょっと遅れて行くと、ベルちゃんが待ってました。
SUNが到着すると早速、おやつおねだりです(汗)
お久しぶり1


間もなく、ラッキーくん到着。
ビビリのベルちゃん・・・ ラッキーくんのこと思い出すのに時間かかっちゃったね。
お久しぶり2


SUNにも、丁寧なごあいさつ
迷惑そうにも見えるけど、SUNのしっぽブンブン久しぶりに見たかも??
お久しぶり3


ベルちゃん SUNに気づかれないように、そーっと匂いかぎ(^_^;)
お久しぶり4


三者三様のごあいさつが終われば!?

お久しぶり6


SUNはもぅ 疲れちゃった(~_~メ)
後ろでは、二人でコソコソ ごにょごにょ。ないしょ話してたみたい!?
お久しぶり7


ラッキーくんの心変わりに、ベルちゃん唖然(゜_゜)
お久しぶり8


そんなベルちゃん
ラッキーママさんにたくさんマッサージしてもらってました。
見つめあう二人。 怪しい関係なのか(笑)なんて思ってみてたら!?
べるちゃん1

ベルちゃんの指導が入りました(^_^.)
ベルちゃん2



(*^。^*) わたしの食べたランチ○o。.
さざえがめちゃおいしかった。
20150331104752986.jpg


この日ご一緒したお友達のブログはコチラ
ぴーす家ブログ    http://ameblo.jp/akibu-bu/
ベルちゃんブログ   http://ameblo.jp/4chome-ichibanboshi/
ラッキーくんブログ   http://ameblo.jp/beagle2012boy/

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
// ホーム //