いやーん。。。 ビックリ 広告でてたし(・_・;)
こんなにブログ放置したの初めてかもです。すっかりご無沙汰です。
ブログ放置中に心配してくださった方々申し訳ございません。
わたしもSUNも毎日元気に過ごしてます。
思いおこせば・・・
鹿児島での手術から今日で、ちょうど6ヶ月となりました。
長らくの入院生活から退院して、社会復帰をしたのが2月6日。3月25日には解雇されて~
そこからの2ヶ月 リハビリ強化月間と名づけてリハビリに励む?日々。
ちょこちょこ遊びにも行ったけどね(^^)v
そしてようやく、新たな職場が決まりました(^o^)/
明日から心機一転です。
この歳で、正社員として拾ってもらえたのはラッキーなことだと思います。
当面はSUNとわたし 路頭に迷わずにすみそうです(笑)
ただ~ 新たな職場はちょいと遠いので、SUNのお留守番生活に不安が無いわけではないですが・・・
求職中は留守番しても3時間くらいだったから、お互い慣れるまでは大変かも!!

ここ最近のわたしは、
早朝のSUNとの散歩!
用事のない日は午前中、メディカルフィットネスという病院併設のジムに行く!
昼食の後はお昼寝!!
だいたい4時ぐらいから、SUNに急かされて夕散歩というパターン(^^ゞ
食費節約の為に、自炊も結構したんだよ。
炊飯器なんて今までは、年に数回の稼働だったのに、お米5kg買ったから一日置きにスイッチon 炊飯器さんもビックリしてたよ(笑)

ジムに通い始めた頃は、プールでの水中ウォーキングがメイン。
4月末からはマシンを使っての筋力強化、持久力UPの為のトレーニングも少しづつ始めました。
プールに通い始めてすぐに目標の正座ができるようになり(^^♪
つい最近、あぐらもなんとなくできるようになりました。
最終目標は走れるようになることなんだけどね。
とりあえず、歩行者用の点滅信号を走って渡りきれるようになった程度なのです。
ランニングマシーンで20分歩く練習してる途中に1分の走るを2回入れてるけど、その1分の途中で足が痛くなるんだよね(涙)
そうそう、階段もクリアしたよ(^^)v ただ、段差の大きな階段は一段づつしか上がれないけど(*_*;
こんな感じで、この2ヶ月で随分と進化したのであります。
歩くことに関しては、いたって普通に坂も上れるようになってるよ。急斜面はどうだか分からないけど(笑)

ブログ放置中の出来事は、そのうちにUPしたいと思ってます。
そして、2016秋旅(九州)も・・・
ゆるーいスローな生活を2ヶ月も送ってたわたしとSUN。
明日からの新たなライフスタイルが早く確立することを祈ってくださいませ。