fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
お口の中にできたメラノーマがどんどん大きくなり、ついにはホッペが破裂しちゃったSUN。
ガンが肺に転移して2ヶ月余り。
SUNはがんばりました。最後は食いしん坊SUNを卒業しちゃったけど・・・

1月21日から22日に日付が変わる頃、満月の深夜にSUNは息を引き取りました。
15歳7ヶ月と6日でした。
一緒のお布団でわたしがウトウトしてる間でした。
明日の午後3時すぎにお空を駆け回るであろうSUNを見送って頂けると嬉しいです。

今、SUNはお部屋でかつてのお気に入りのお友達と別れを惜しんでおります(^'^)

20190122112213622.jpg


ブログを通して知り合ったたくさんのお友達。すでにお空組になってるお友達もたくさんです。
きっと、きっとSUNもみんなと駆け回ることでしょう。
たくさん心配してくれたお友達。
応援物資を送ってくれたお友達。
元気玉を送り続けてくれたお友達。
本当にありがとうございました。
わたしとSUNはとっても勇気づけられ、元気をもらいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

亡くなる朝のSUNです。
リビングをヨロヨロと一周して疲れ倒れこんだところです。
このときは、なぜか春までお留守番してたゲージの中にも入ってたんだよね。
お留守番フリーにしてからは、ほぼ入らなかったのに・・・

20190122112221058.jpg


最後のお出かけは「お山の上のM公園」
19日のことです。お天気よくてポカポカ陽気だったから、思い切って連れていってみたよ。

20190122112226835.jpg

20190122112232592.jpg

お日様が気持ち良かったね。
お座りさせても、すぐに崩れ落ちちゃたけど・・。
お外だと、お家の中よりもしっかりした足取りで歩けるSUN。
ほぼ何も食べてないけど、うんちとオシッコ、ちゃんと出たんだよね。

20190122112238359.jpg

(注) ↓ グロイアップ写真です。 FBで削除された(汗)
痛々しいけど、ホッペはSUNの勲章。すでに壊死してますが(・_・;)。





20190122112244761.jpg

最後まで、SUNはわたしの相棒でした。
ありがとう。
スポンサーサイト



// ホーム //