fc2ブログ
SUNは15歳7ヶ月と6日でわたしのもとを旅立ちました。2019年1月相棒SUNを失い、寂しさのあまり4歳のぴょんを里親として迎えいれました。SUNとの思い出とたいくつな日常を綴ってました。が!わたし、癌の告知をうけました。闘病生活?も記録したいと思います。 
プロフィール

SUNの同居人

Author:SUNの同居人
SUN(さん)
2003.6.15-2019.1.21
15歳7ヶ月6日で 旅立つ
相棒を失い悲しいく寂しいいわたし=同居人
SUNは食いしん坊ビーグル。

参加してます♪
カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

SUNは!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
おともだちリンク
月別アーカイブ

訪問者数

検索フォーム

フリーエリア

参加してます♪
今日はポカポカととっても暖かな日中でした。
本日26日、SUN地方は桜の開花宣言がありました。

桜の開花宣言はまだだったけれど・・・
早咲きの桜がチラホラと咲いてたよ。

P1030522.jpg

毎年恒例の「丸亀城でのお花見」 
3月23日少し早いお花見となったのは、集まるメンバーの都合ってことで(^^ゞ

崩れた石垣の修復工事してました。

P1030514.jpg


去年のお花見のとき、SUNは来年はムリかもね・・・ってわたしは心の中で思ってた。
すでに口の中に血膿ができてたから。そのときはまだガンとは診断されてなかったけれど・・・
夏がすぎ、秋がすぎ、もしかして春までがんばってくれるかも?って淡い希望を持ったこともあったけれど。

今年は、SUNの子分を連れて行ってきました。

P1030525.jpg

丸亀城でのビーグルズのお花見を始めたのはいつからだったのだろう?
ブログを振り返ってみたら、少なくとも6年前は集まってたみたい。
わたしが、召集するのは今年がきっと最後だろうなぁ・・・

2年ぶりに急坂を登り、天守閣まで上がってのお弁当。

20190326214000925.jpg

骨折前までは、天守閣への坂道もヘッチャラだったけれど・・・
退院後すぐの春は、歩くにもSUNのカートが必要だったんだよね。
翌年は、再手術前でそこそこ歩けてたけれど、急坂はさすがにムリだったんだよね。
今年は大丈夫と思って、坂道を歩いたけれど!体力も筋力も元には戻ってないんだよね。
SUNがいなくなり、お散歩に行かなくなった生活。このままでは運動不足にも程がある。
そろそろ、マジに筋肉を元にもどさなくては!です。



愛媛のラッキーくん。秋に会ったときより美白が進んでるような。
ラッキーくんのリードを持っての久しぶりのお散歩。もぅお散歩の仕方を忘れてたわたし。
少し歩くと思いだしたけれど(汗)

P1030507.jpg


相変わらずワンワンが止まらないきなこちゃん。ママと2人だけならいいお顔なんだよね。

P1030511.jpg


いつもはテンション低めのベルちゃん。今年はしっぽブンブンで楽しそうだったね。
ラッキーくんとなら並んでもヘッチャラだったね。

20190326214015194.jpg


この場にSUNが居ないのはやっぱり寂しかった。

20190326214021107.jpg

20190326214007669.jpg

SUNが最後まで愛用したカートはベルちゃんにお譲りしました。
ベルちゃん気に入ったみたいで、初めてのカートにご満悦の様子。
大切に使ってね。

P1030533.jpg

スポンサーサイト



// ホーム //