SUNtoP4キャンプ場でソロキャン
11月3~6日の3泊4日
ぴょんもわたしもテントでの3泊は初めてかも?!
夏前に買ったワンポールテントでやってみたいことが。。
夏休みは暑さでバテバテで、ワンタッチテント張ったんだっけ?
先月、初張りしたけど、一泊だったし時間がなくていろいろ出来なかったもんね。
一人で張るのも慣れれば1時間ってとこかな?
この日は晴れて想像以上に暑い日となった。
風もなく、日差しの中ではTシャツ1枚でも大丈夫なくらい。

ポール立てて、ガイロープ張ったとこで、ひとり乾杯(*^_^*)

このあと、コット投入して寝床つくったり、日没までのんびりと準備したよ。
ぴょんは、フリーでウロウロ 食事の準備のときはお家の中で待機。
ロング散歩に行った日もあったよ。
最終日は、ドロドロなお顔になってた(-_-;)

朝の景色
この日は、うろこ雲が時間ともに大きく成長してたよ。

お昼は簡単に!
お土産に頂いた、骨付き鳥とアスパラのスパイスカレー

こんな日もあった(笑)

一緒に日向ぼっこ。
この顔は何をうったえてるのか?
眠いけど、起こされた機嫌の悪いお顔です。

夕暮れを楽しみながらの焚き火
日没と同時に冷えてきます。

最後の夜は、早めに夕食の準備をして、母を誘って二人ごはん。
皮付き鳥ももの炭火焼き
皮はパリパリの身はジューシーさがたまりません。
キノコと野菜のホイル焼きもおいしかった。
母も喜んでくれてうれしい時間だったなぁ~
もちろん、ぴょんも一緒だよ。

そして、やってみたかった直火調理
朝食の目玉焼きを作ってみた。
ちょっと香ばしさ(焦げた)が勝ってたけど、まぁ成功かな(笑)

撤収前に・・・
薪ストーブ投入を想定して、テント内の配置確認
煙突をどう出すか悩ましいけど、テントが焦げないように工夫しなきゃです。
どうしようかな~ これが楽しみでもあるけどね。

お天気に恵まれた4日間
ちょっこと雨が降った夜もあったけど
月明かりが明るくて
お星様もキラキラしてて
のんびりを満喫した。
やっぱ、ブルーシートじゃ映えないね(@_@;)