4回目の巡礼です。
徳島県の1番から回ってたけど、高知県に近づいて日帰りが厳しくなってきたので、香川県を回ることにました。
もう少し暖かくなったら車中泊する気になるのかな?
第67番 大興寺

本堂が工事中だったので、仮拝殿でした。
大師堂にて

68番と69番は同じ敷地内に並んで建ってました。
こんなところもあるんだなぁ・・・とビックリ
ということで山門は1つでした(@_@。


第68番 神恵院

これが本堂? 鉄筋ですけど・・・
2002年に新しく建立されたそうです。

美術館のような建物の入り口から階段を上ると・・・

第69番 観音寺


第70番 本山寺


季節がらの?お雛様が飾られたよ。

第71番 弥谷寺
駐車場から本堂までは、階段を540段!


お天気良かったから、本堂にたどり着いたときには汗してました。
ほぼ山頂まで急な階段で上がってきたんだな~絶景でした。


大きな岩がたくさん 岩をくり抜いたお堂もありました。

大師堂は140段下がったところ 大黒様が出迎えてくれました。
大師堂のお参りは靴を脱いで・・・なんと珍しい。


ぴょんちゃん階段がんばりました。